12/23/2008

GARMIN nuvi250 自作地図その2

 最近ガーミンの話題ばかりですみません(>.<)  今日は約束していた登山の日だったのですが・・・・雨・・雨・・・と言う事で中止!(>.<) ハンディーGPSの活躍を夢見ながらだったのですが・・・・残念無念・・・  そのかわり!仕事を進めながら夜中はガーミンタイム!(^.^) 今日はなんと!ヌビ250の地図上に建物を表示させてみましたですよぉー!! これがなんと大成功!!(^^)v  でへへ・・・(ちょっと壊れている人格・・・(^^;) いよいよもってそこらの20万円台のカーナビと同じ感じになってきた・・・というか・・・DVDとか音楽は聴けないですが、建物表示をするガーミンヌビはそんじょそこらにはいませんぜ旦那! と言う事で詳しいやりかたはとりあえず後で・・・基本的にはアベル父さん様のやりかたでやっています、ですがこの建物はフィールド定義が変わるので、ライン表示ではなくビルディング表示をヒゲは見つけてあてがいました。  mapeditで地理院からDLしたヒゲの岡山市内建物輪郭データをビルディングエリア表示にすると、ヌビの地図で反映されたのです。ただ・・・ちょっと元にあるゼンリン2007年度版地図の道路と重なってしまうところもあるのですが、それでもだいたいその位置にきているようで参考にはなりそうです。  しかし・・・夜になると表示が真っ暗になって見えません・・・(>.<) ここらはオブジェクトのプロパティーでエリア表示の色変更をしてやればなんとかなりそうです。今は昼間モードの表示で建物を見ております。  ではこれが建物表示されたヌビ250の地図画面であります。  広域地図表示ではこのような感じで小さな粒みたいになっています。これを拡大しますと・・・
 ごらんのようになります・・・がまだ縮尺が小さいですねぇ・・・左がノーマルの地図表示です。


 ここまでいくとちゃんと建物の形が見えてきました!結構実用的だとヒゲは感じています。


 これが一番最高の拡大です。ここの表示はヒゲのいる岡山市の市役所通りで、市役所のある場所付近なんですが、建物等はだいたい正確に配置されているようです。ただし・・・肝心の市役所やすぐ近くのイトーヨーカードーなどの大きな建造物が載っていません・・・なぜでしょう・・・・?


 とりあえずの実験なので、地理院の基盤情報からは1個の建物輪郭データをDLして今回使用したので、全て市内の建物データを入れると出てくるのかも・・・・知れません・・が、一般の家など普通建物が主体なのかもです(詳しく見ずにやっている横着な性格が出ています・・・(^^;)

 でもここまでやってくれると嬉しくなってしまいます。このPND(パーソナルナビゲーションデバイス)ヌビ250はとんでもない拡張性(理論での)があるので驚きです。もっと欲を言えば・・・ヌビがナビゲーションしているルート、だいたいこの道路となっている線に沿ってナビをしているので、新しく道路が出来たときに、そこへmapeditやカシミールなど使って道路を付け加えて、その線のプロパティーをヌビのルートの道路と認識させれば・・・そこを今度から道と認識するとヒゲは狙っています・・・

 ますます国産GPSにアドバンテージを重ねている感じです(^^)v

6 件のコメント:

  1. すごい!!やりましたね~。

    建物の形が表示されると飛躍的に現場で自分の現在位置が把握できるようになりますよね。画期的なことだと思います。

    返信削除
  2. かわはらさん

     これが出来るとは思いませんでした。

     今日もお客様宅への納品に使ってみましたが、建物の形はかなり現状とちかいです(まぁ平面測量してたので正確さはしってはいるのですが)、ですのそこそこ参考になりました。

     街中の家で近くまで車でいって駐車場がないので駐車禁止でない所に停車してとめて、そこからヌビを徒歩モードにしナビしてもらうと、目的の建物の所にきて「目的地に到着しました右です」と音声案内が入り、みるとちゃんとその建物の形のところピッタリで形状もバッチリ!(^^)v

     かなり細かい倉庫まで表示しますからすごく緻密です。でも隣接する建物は統合されて形作るのでそこらはよく見ないといけません。

     今難があるとするとナイトモードでは真っ暗になって見えないのです。これは建物と認識していないヌビだからです。システムは地面のエリアと認識しているので、夜になると黒く色が付かないことが原因です。これをなんとかしないと・・・夜でも色がついている地上の種類をみつけてそれの識別を与えれば夜でも表示しだすでしょう。たぶん水か公園ぐらいかなぁ~と・・

     それと3D表示で拡大モードでいくとグラフィックスの処理がおいつかないようです。(^^; まぁ最大拡大での3Dはしませんから今のところ体制に影響はないです。

     しかし広域での表示で今回市内から近辺のコンタ(等高線)も全て入れたので表示に恐ろしく時間がかかるのです。広域を見るときは自作地図のチェックを外さないとダメですねぇ。

     ただこれも実際は拡大して使う事ばかりなので問題ないですねぇ。

     と言う事でDVDナビ並みの地図表示(いやそれ以上かも、山の等高線までいれているので、ほとんど普通の国土地理院の地図です)をしだしたことでもうこれ以上は別にいらないなぁ~となっています。後は自分の好きなエリアや新設道路を付け足していけるようになったらいいなぁ~と思っています。

     それとこれから自分が県外でいく場所の主要な街での建物の図を入れていくことですねぇ。このデータだけでたかだか5MBぐらい!(^^)v ヌビ自身は400MBの格納ができますから全国いれられますね。(主要な市内しか建築物の形データはないのですが)

     ネットでググッてもヌビをこうしている人はまだ見ませんねぇ~・・・しかしあまり公にすると「イイヨ○ットさん」などが良しとしないでシステムに何かされそうで怖いです・・・(社外マップソースなどが売れなくなる・・・ところまではいかんでしょうが、でも少しは影響がでるかもです)
    (^^;

     ヌビがますます面白くなっています!今度は・・・ノキアをGPSにしますですよぉ~(^^)v

    返信削除
  3. 「ヒゲMac」様

    こんにちは~。
    「爺のポタ日記」の爺です。

    コメント有難うございます。
    「外部バッテリー接続」の場合は「Retractable充電Syncケーブル for GARMIN nuvi250
    が必須です(当方のブログ12月11日記事参照ください)

    返信削除
  4. 爺様

     ご訪問くださりありがとうございます。(*^_^*)

     USBの充電ケーブルが専用なのですねぇ、そういえばハンディーGPS店さんでも売られていたのを思い出しました。ご紹介くださったほうがお安いですねぇ。(^^)v

     これを持っていると山などで実働時間を気にしなくてよいので大助かりです。(*^_^*)ありがとうございました。

    返信削除
  5. 残念、雨で活躍の機会は無かったんですね。

    でも色々試されているようで、精力的ですね。

    脱帽 ^o^♪

    返信削除
  6. アベル父さん様

     そうなんです(>.<)あいにくの雨・・・
    目指す山が雨乞い山という名もあるのか、ここは地形測量でしった場所でその時からここの上の三角点に行くのに晴れた日がありませんでした。

     来年ロガーが来てからトラックログをとりながら登ってみたいと思っています。(^^)v ついでに来年も犬友達と一緒に軽く雪山大山にいくと思いますので、その時もM241でログとって実際どんなルートで行っているのか見てみたいと思っているのです。

     そういえば毎週雪山大山に行っていたときにボーダーの若い人たちは板をかついで我々と一緒に登ってきていましたねぇ、みんなそれらのルートがあるんですねぇ。でも大山ってとても急だからヒゲはスキーでおりると雪だるまになっているような・・・(^▽^;)

    返信削除