嬉しいニュースが入ってきました!!な、なんと・・・やっと日本のグーグルマップがガーミンのGPSに対してサポートを始めました!!(^^)v
今までは「.com」の方のGoogle mapへ行って目的地にピンを立ててPCに接続している自分のガーミンGPSに座標を流し込んでいましたが、これでこんな手間がいらずにそのまま国内でのグーグルマップで即座標値、目的地の電話番号、住所、名前など登録されているものがほとんどがボタン一つで流し込めるようになりました(^^)v 国産って未だ地図座標系がTOKYOなんですかねぇ?これやっているといつまでたってもこんな芸当が出来ないのですが・・・(ーー;)
このあいだ近くのイエローハットさんで車のオイル交換をしている時に、ちょっと国内GPS、カーナビを見てみたのですが・・・相変わらずですねぇ考え方を変えていない日本のGPSカーナビ・・・必ずワンセグ、セパレートの2画面・・・でお値段を国内メーカーいかにも申し合わせたような値段設定・・・消費者にはこの値段を必ずだしてもらおうという魂胆がみえみえ(^^;
しかし個人的に全然魅力を感じない国産GPSカーナビ・・・そして一番端に申し訳なさそうにでもお値段がなんと19,800円と言う(元値が39,800円です)破格で最新ガーミンのヌビ205が売られていました。 でも端にありながら結構積極的! 下の欄にはその兄貴分とされる205Wとかがモック的なもので陳列されていました(モックよりも貧相ですが(^^;)。
こりゃいい!今のヌビ205は自分のログが1000ポイント以上だったかなとれるはず!(この場合のログとは、自分が目的地までたどった経路の事で、帰宅して自分がたどった足跡や車のコースがすべてグーグルマップや市販の電子マップ上に表示してくれるのです。これで道に迷った時に、それらもすべてわかって、これからの指針にやくだつわけですね、後偶然見つけた素晴らしい風景とかそんなのもこれらのログでわかります(^^)v)
後、ウェイポイント(これから自分が目的地までの間に寄り道したい場所やお店などをガーミンに教え込むポイント)がそりゃぁ200ぐらい入れられたはず。 ヒゲのヌビは初期のものですからそんなの上記のものは一切なし!・・あるとすればこのウェイポイントが2箇所だけ設定できる悲しさ・・・(>.<)
この205は交差点でレーン案内もついているようですねぇ、ヒゲのはそんなのありゃーせんです。(>.<)
最新のゼンリン地図だしこの205、それで19,800円は考えようによってはヒゲの今のヌビを最新のゼンリン地図に変えるのに19,800円かかるので・・・本体ごと変えてしまうほうが超便利って事になる・・・へんな感じです。
ポケットに入って、ちょっと街へでかけて自分の作ったお洒落なカフェ一覧をヤフー電話帳検索などで調べた市内のお店を全部このヌビに流し込んでいれば、すぐにバックから取り出して近くでそんなカフェがないかしらべて、そのまま「徒歩モード」でナビしてもらってお店にレッゴーなんて簡単にできます。
ちなみに、このガーミンヌビは目的地目の前まできっちり案内してくれるのでとても親切ですし、本当にそのものの所にいるんですよ(^^) とある国産カーナビなんて「目的地周辺に到着しました、お疲れまでした・・・・」って「ヲイ! まだ到着してねぇーじゃんか!(--メ)(--メ(--メ)」と目前にして迷子になったことが何回か・・・・比較的新しいほかのメーカーでも同じだったのには面食らいました。(DVDカーナビでした)
それに比べて、ガーミンヌビはほんと目の前まで案内してくれて「目的地に到着しました、右です」まで言うんです、そして自分の右側の建物がそうなんです、驚きました。
未だに機能や考え方がすたれないガーミンのポータブルナビゲーションです(^^)v (国産はヌビの機能を小出しにして新型として売っています・・・そうしないとやっていけない国内メーカーってちと悲しいぞ(>.<))
それはとても便利になりましたねぇ。それだけ機能充実となると新機種も欲しくなってしまいそうですね。
返信削除日本のカーナビはパソコンとの連携を基本的に考えていないようですね。一応つないで登録地点のバックアップ取ったりはできますが、積極的にログを活用したりとう思想がないのかもしれません。単純に車載して目的地に近づければ良いということのようですね。
かわはらさん
返信削除せっかくのポータブルナビがもったいない気がします。またせっかくの日本の持つ技術が全然活かされず、中途半端な帯に短し襷に長しみたいな製品が出回りすぎている気がしてなりません。
的がつけないと言うのか、こんな今まで日本が得意としてきた分野が全然骨抜き状態、なんとなく路頭に迷って何をつかめばいいのか皆目検討もつけない思考状態のようです。それもこれってこういった電気製品にかかわらず、日本国自体、政府自身もそんな感じに思えます。
他所の国から今日本をみると・・・昔の伝統文化等を除いて際立つものがありません。 みんな経済状態や雇用状態などアメリカ的になって今の日本人はあたふたしているのではないでしょうか・・・特に人から与えられることで育ってきた国民性が仇になっている・・・で、変にライバル心や闘争心むき出しになるのがこの国の国民性でもある感じがします。
これはやはりモウコハン(漢字忘れました(^▽^;))を持つ人種、モンゴル人にインディアンと同じ日本人はDNAの奥に刻まれた「闘争心の人種」が出てくるのかもです。
あくまで仮説ですがヒゲの、しかしあちらにいたときでも、やはりインディアンは凶暴でした。みんながみんなではないのですが、根にはファイター的な何か熱い血を感じました。そしてモンゴル人もそうですねぇ。しかしそんな彼らを平静にさせているのは神秘的な考えのもとを持たせて自然と調和する考え方を植えつけているからだとも感じます。
我々はそういう思考の元にいないと、とんでもない物をDNAの中に持っている気がします。
まぁ日本人、あるいみ骨抜きにされて丁度いいのかもしれません。しかし軟体動物みたいできもいですが・・・(^^;
日本のメーカーは消費者が求めるものを素直に作っているのだと思います。カーナビとはこうあるべきという原理原則や目標を追求するのではなく、市場調査から確実に売れる商品を作らなければならない悲しさがあるのだと思います。
返信削除カーナビに求めるものが「ワンセグ」「DVD再生」「MP3再生」「iPODがつなげる」とかの本質とは関係ないところを重視されているわけです。それがついてないと、いくら高性能、高機能のナビも売れない現状があります。
そして次は地図が綺麗だとか、交差点描写とかの見た目の派手さや綺麗さが問題となってきます。
選択するさいに機能や性能は二の次となっているのが日本の消費者の現状ではないでしょうか?
ですから必ずしも日本のメーカーだけを責めるわけにはいかないと思います。nuviしか売れなければ、日本のメーカーも、そういう製品を作ると思います。
国や政治が頼りないのも、それに似た感じで、原理原則を追求しない国民性の表れかと思います。
日本には日本の良さも悪さもあるし、海外には海外の良さと悪さがあります。それぞれ違う文化なので良さや悪さが全然種類が違いますが、それぞれの良いところを、組み合わせていくことができれば一番だと思います。
両方の国を知っている人でないとそれができませんよね。
かわはらさん
返信削除なるほど、原理・原則を追求しないというわけなんですねぇ・・(ーー;)
一番大切で重要な事だと思うのですが・・・物が進化していくなかではこれは重要要素だと感じるので、根本が変!と思ってしまっているヒゲ・・・
集団行動は苦手でもなく結構好きなのですが、ここの国の人の性格上かどうかわかりませんが、集団で行動してもみんなそれぞれのモチベーションがとても低く、それは原因としてそれぞれの役目がはっきり持たされてなくて、ただ、あなたこれをやって、そこの人はこれをやって・・・と今このやるべきことはみんながこうしてくれるから本当にこうなって成し得ている!と言う原因・結果との結びつきを濃く持たせていないからだと強く感じるのです。
ですから、そんな元で作業をやらされて先が見えずただ漠然とする時間が過ぎていく・・・こぉいった事もかわはらさんがおっしゃられたものの中に原因があるのかもしれません。
アルバイトで流れ作業の中でも自分でそのまかされた箇所のその日のやるべきことを自分なりに考えて効率よく行えるようにやっていましたが、他の人の多くは(いや、ほぼ全員)お日様にしにしで・・・これではツマランだろうなぁ~と感じていました。
もちろん職場によってはそんな自分の考える範囲も持たせないような所もあるでしょう。
原理・原則をつかめない、つかまない国民ではこれからさきの発展に大きな期待は望めそうにないと感じ始めています。(>o<")
急やゆっくりそれぞれありますが、完成された固体にならない限り(サメなどそうですね、すでに完成体の姿なので進化する意味を持たない、またこれだけ激変した環境下でも変わらない姿はまさしく完成体の見本なんですねぇ、怖いけれど・・(^^;)その進化に対して無頓になると、絶滅しかないか衰退しかないと歴史が物語っています・・・まぁまだここ数年の日本の傾向ですから、これから期待はしています。(^^)v