7月7日水曜日(七夕)
今日は朝も早くから夕方日が暮れるちょっと前までずーっと・・・薪の回収でした。
とはいっても、今回のものはすべて昔の家の建て壊し廃材・・・・柱などです。
すでに50cmぐらいにカットしてくれているとのことで回収!(だいたいそのまま使えるので嬉しい(^^)) しかしここ最近の雨でたらふく水分吸っていて重い(>.<)(ものもある) おまけに目的の場所が我が家から車で片道45分とくる・・・
今回はそこを3往復もしてしまった・・・(^▽^;) さすがに今日はちかれたぁーーーー、もうグロッキーでやんす・・・(>.<) 廃材のある場所から車まですぐというわけでなく、20mほど離れた場所。
そこまで一輪車でピストン! 積み込み、45分運転、積み下ろししながら雨に濡れない場所へ積み上げ・・・また45分かけて目的地へ・・・
でも、昔の家なので1本ものの木材! すでにすぐにつかえるわけで、、、今年は薪集めを少しサボって、2棚ほど去年から言えば足りない状態でした・・・自分だけならば問題ないのですが、今は分けて差し上げているので、それを考えると・・・節約しながらギリギリかなぁ~と考えていた。
しかし、今回ので一挙に巻き返し、その問題をパーフェクトまでに解決(^^)v とってもありがたい贈り物でした、神さん感謝ですわm(__)m
薪運び、ご苦労様です。
返信削除これは、本当に大変な作業だと思います。我家の小屋の解体でつくづく実感いたしました(^_^;
話は変わりますが、なぜ七夕は旧暦でやらないんでしょうかね??大半の地域はこの時期梅雨で星空なんか見えないから意味ないジャン、と私は思うのですが。
それでも大メディアは、知ってか知らずか「ことしの七夕はあいにくの雨空で星が見えません。」と平気でのたまう。見えなくて当たり前ジャン、梅雨なんだから、と私は思う。
ところで最近嬉しいことに、空気がきれいになって山に登ると星空が良く見えるようになりました。空気がきれいになった証かな。
アベル父さん様へ
返信削除いやぁ~これはかなり堪えました・・・(>.<)
解体には携わっていませんが、現地は軽四でさへはいれない道の場所で、築60年もきている御家・・・
現時点では消防法で決して土地はあっても家が建てられない場所です。
そこをえっちらほっちら1輪車で材木ピストンで運んで・・・往復約1時間半運転して、帰ってもそれを降ろして積み上げ作業・・・今日は死んでました。(^^ゞ
七夕の旧暦実施をしないわけは簡単ですよ「7月7日」と明記できないからです。(^^)v それが8月16日とは広告もなにも事実であってもできないですよ・・・勝手なものです。
よって、おっしゃる通り、梅雨のこんな時になってますねぇ・・・こちらは8月16日にゆっくり笹に短冊つけてアルタイルとベガに祈りを馳せましょう。
星がよく見えるひとつは、そのように大気の透過度と、それから光が夜空へ放射されない事ですが・・・・大気が澄んで来ているとすれば・・・全体的な大気の流れが変化しつつあるのかもしれません。
今年の天気図を見ると、なぜか南からの高気圧の張り出しというよりも、東側からの海の高気圧が張り出してなぜか東から西へ流れ込んできています・・・よって北からの冷たい空気とその暖かい空気の衝突部分が丁度日本そのものです。
東よりから大きな高気圧の流れ・・・あまりみなかった動きなので、これらもその星空と関係していると感じられます。
ちなみに・・・ここら夜は温度下がって涼しいのですよ。 このあいだなど22度切ってましたから。(^^ゞ
でも昼間は暑い!muggyです(>.<)
なんとなくスコールがくるアジア地区てきですね。
おっと、気になるのが台風・・・いまだ発生してませんねぇ・・・なぜぇ~、それとヒゲの気象予報では、今年のなつ・・・残暑厳しいですよぉ~現時点で太陽が頑張りだしました・・・これから1ヶ月後がその影響を海面温度に現れるので・・・8月半ばぐらいからこのままいけば蒸し蒸ししてダラダラかもです。