9月29日土曜日
台風のおかげで曇りそして雨になり仕事が早く切り上がって今日は助かった。 いや本当に助かった・・・・まだ完全にリカバリできていない体。 昨夜はやはり微熱が出て37、5度の体温・・・・
今朝はなんとか体は動かせて、そのまま現場に・・・これで快晴だったらどうなっていたことか・・・・
台風サンキュー! んでもって神さんほんまにありがとうございますぅ~(>_<)
さて、多分だけれど今回の台風は南回りになったから順当に雨の台風じゃないかと思っている。
思っているだけよん(^^ゞ
おおかた昔から北回りの台風が風で南回りの台風が雨と言われているのだが、北の風台風が被害が大きいとこれも昔から言われていた。
最近ではすこし様子も変わってきているのかな?
岡山は本当に雨がないので溜池などほとんど水がなくなってしまっている・・・・しっかり降ってもらわないと砂漠になるぞな・・・・でも雨の少ないところで天気のよい土地は果樹などのなり物が美味しいんだよねぇ。
今日の一枚、運転中にはおおかたこのようにグラポンがヒゲの後ろでゴロゴロしております。(^^ゞ
9/29/2012
9/28/2012
疲労が限界に・・・・(>_<)
9月28日金曜日
京都から帰ってすぐに隣の県に飛んで・・・・炎天下で撮影仕事で・・・・帰るなり電話が・・・・
やばいです・・・・疲労がかなり蓄積してしまったかも・・・・
でも、アマゾンさんで注文した品物が今日届けるから起きててぇ!と言うことで・・・がんばっています。
ちょっとレスがすぐできないのでごめんなさいコメントいただいたお客様(>_<)
京都から帰ってすぐに隣の県に飛んで・・・・炎天下で撮影仕事で・・・・帰るなり電話が・・・・
やばいです・・・・疲労がかなり蓄積してしまったかも・・・・
でも、アマゾンさんで注文した品物が今日届けるから起きててぇ!と言うことで・・・がんばっています。
ちょっとレスがすぐできないのでごめんなさいコメントいただいたお客様(>_<)
9/25/2012
さて明日からの仕事の準備が出来た!
9月25日Vol.02
とりあえず荷物は少なく・・・これをこなせたら一人前と言うことで・・・・すごく減らして・・・今の所こんな感じで収まりましたが・・・・
ん〜何分にもカメラがでかすぎ!(ーー;)
それに続きそのレンズが大きすぎ!
バッグが・・・膨らんでるぅ〜(>_<)
でも軽いよん! 本来は交換レンズはいらんと思うのだが・・・・ちと心配な所が今のレンズにあってねぇ・・・今回の仕事であまり気にならなければ次回からは交換レンズもいらない。
左右には本体の充電器とエネループの充電器とそのバッテリー達。 後はメディアとスピードライトと本体の予備バッテリーという感じですね。
なるべく軽くしないと。
そんなこんなで明日は朝の5時起きですわ・・・・今夜は早く寝ますです。
そんなこんなでひとつ面白かった動画を置いておきます。
これはいつもお世話になっている3DCGの情報をくださる「3D人」氏の所で知りましたSci-Fiのショーロフィルム。 全4話でそのうちの現在2話まで公開。
とりあえず荷物は少なく・・・これをこなせたら一人前と言うことで・・・・すごく減らして・・・今の所こんな感じで収まりましたが・・・・
ん〜何分にもカメラがでかすぎ!(ーー;)
それに続きそのレンズが大きすぎ!
バッグが・・・膨らんでるぅ〜(>_<)
でも軽いよん! 本来は交換レンズはいらんと思うのだが・・・・ちと心配な所が今のレンズにあってねぇ・・・今回の仕事であまり気にならなければ次回からは交換レンズもいらない。
左右には本体の充電器とエネループの充電器とそのバッテリー達。 後はメディアとスピードライトと本体の予備バッテリーという感じですね。
なるべく軽くしないと。
そんなこんなで明日は朝の5時起きですわ・・・・今夜は早く寝ますです。
そんなこんなでひとつ面白かった動画を置いておきます。
これはいつもお世話になっている3DCGの情報をくださる「3D人」氏の所で知りましたSci-Fiのショーロフィルム。 全4話でそのうちの現在2話まで公開。
しかしこれが非常によく出来ていて面白いのですよ。
ただ・・・・英語がわかるほうがより一層楽しいのですが、まぁヒゲのこの英語力でなんとかなっているので、中学生英語がわかればいけるかもしれません。
1話はこの登場する主人公であろうロボット?(だと思うが・・・まだわからん)と謎のオペレーターのやりとりで緊迫感が増します。
このロボットは何げに再起動してそこから自分の記憶にアクセスできず、そこへオペレーターが彼の過去の記憶にアクセスさせて事態を把握させようとしますが上手くいきません。
そこへ追っ手が迫ってきます・・・これが何かがまだ不明。
ロボットは逃げますが見つかってしまい・・・・追ってに囲まれてしまいます。
ここまでが1話。 そして2話ではとても上手い編集とストーリー展開で1話の展開と綺麗にシンクロして指示をだしていたオペレーターが登場します。
ん〜これ今週の29日の夜に多分この2話の続きの3話が公開される予定になっていますから、早くそれを見たい(>_<)となってしまっていますよ。
Lightwaveでこれらの3DCGを制作しているなんて素晴らしい! 別段AUTODESKのマヤ系を使わなくてもいけると言うのが嬉しいですねぇ(*^^)v
因みに・・・これが2話です。(*^^)v 1話の続きですよ、かっこいい!
あ〜これいいわぁ〜
9月25日火曜日
先週の事、撮影現場にて片足にサポーターをつけている人を発見。
そのサポーターはカッコイイアイテム化したものでまるでアイアンマンみたい。
自分もKnee(膝)に障害を持つ者としてついつい目線がいってしまう。
国内ではバンドタイプのサポーターしかないが、まぁこれでもかなりいい線言っていると思います。 実際にヒゲは今はこのバンドタイプで凌いでいるのです。
けれど、朝から夕方までとなると、夕方付近では流石にちと痛い事になる場合もあり、すごい締め付けられているので疲れが出てきます。
まぁ元来目立ちたがり屋な性格なのでこのメーカーのは自分にはツボで、メーカー名は「DONJOY」
メーカーサイトはこちら。
ヒゲが見たのは黒いオーソドックスなもので、ただここのDONJOYかは分からずじまい。 普通の店で買うと高いですが、そこはebayで購入すれば安いですねぇ。 ただし初めてのものだからきっちり足に合うかが問題。 これらは合わないと反対に痛くって使い物にならないケースが多々出てきたり・・・・
けれど、そこは結局微調整を自分のものに調整していくしか本来ないと思っていますし。 医療機器のこういうのは既製品で自分のサイズを購入しても結局自分の足にはピッタリ合わない。 最終的にはそこから自分のものに合わせる工夫やら加工をしないといけないのでネットで購入しても別段問題ないと思っているのです。
相手から与えられてそれで完結させようとする考えよりも、そこから自分にあわせて工夫する考えを持つ事が大切だと思っているのでちょうどこういうのは良いものではないかと。
日本人はこの受身が大変強いので、相手から作ってもらって合わないとNGを厳しくだし、それを自分たちで加工する事をあまり考えないのがちょっと悲しい。 もともとこの加工がとても得意だった人種と思えたのだが・・・・メーカー側に全部まかせっきりになっているような・・・・
とりあえず、奇抜なデザインはこういうのがありますが、個人的にはフェラーリのような赤(もある)とかアイアンマンみたいなシンプルでいてグラデーションが綺麗なデザインもいいなぁと。(それもあります)
でも最後の問題が・・・・ヒゲ・・・・・両足なのよ痛くなるの・・・・これ両足はさすがにできないし・・・まんまアイアンマンかロボコップだわさ(^^;) なので、一番最初に痛くなるほうの足に装着して、そちらが痛くならなければもう片方に負担がいかないので、連動して痛くならないと。
その考えていこうと思っているところです。 これで犬と山を登るヒゲ親父はこのあたくしだす!(*^^)v
先週の事、撮影現場にて片足にサポーターをつけている人を発見。
そのサポーターはカッコイイアイテム化したものでまるでアイアンマンみたい。
自分もKnee(膝)に障害を持つ者としてついつい目線がいってしまう。
国内ではバンドタイプのサポーターしかないが、まぁこれでもかなりいい線言っていると思います。 実際にヒゲは今はこのバンドタイプで凌いでいるのです。
けれど、朝から夕方までとなると、夕方付近では流石にちと痛い事になる場合もあり、すごい締め付けられているので疲れが出てきます。
まぁ元来目立ちたがり屋な性格なのでこのメーカーのは自分にはツボで、メーカー名は「DONJOY」
メーカーサイトはこちら。
ヒゲが見たのは黒いオーソドックスなもので、ただここのDONJOYかは分からずじまい。 普通の店で買うと高いですが、そこはebayで購入すれば安いですねぇ。 ただし初めてのものだからきっちり足に合うかが問題。 これらは合わないと反対に痛くって使い物にならないケースが多々出てきたり・・・・
けれど、そこは結局微調整を自分のものに調整していくしか本来ないと思っていますし。 医療機器のこういうのは既製品で自分のサイズを購入しても結局自分の足にはピッタリ合わない。 最終的にはそこから自分のものに合わせる工夫やら加工をしないといけないのでネットで購入しても別段問題ないと思っているのです。
相手から与えられてそれで完結させようとする考えよりも、そこから自分にあわせて工夫する考えを持つ事が大切だと思っているのでちょうどこういうのは良いものではないかと。
日本人はこの受身が大変強いので、相手から作ってもらって合わないとNGを厳しくだし、それを自分たちで加工する事をあまり考えないのがちょっと悲しい。 もともとこの加工がとても得意だった人種と思えたのだが・・・・メーカー側に全部まかせっきりになっているような・・・・
とりあえず、奇抜なデザインはこういうのがありますが、個人的にはフェラーリのような赤(もある)とかアイアンマンみたいなシンプルでいてグラデーションが綺麗なデザインもいいなぁと。(それもあります)
でも最後の問題が・・・・ヒゲ・・・・・両足なのよ痛くなるの・・・・これ両足はさすがにできないし・・・まんまアイアンマンかロボコップだわさ(^^;) なので、一番最初に痛くなるほうの足に装着して、そちらが痛くならなければもう片方に負担がいかないので、連動して痛くならないと。
その考えていこうと思っているところです。 これで犬と山を登るヒゲ親父はこのあたくしだす!(*^^)v
9/24/2012
DVD鑑賞が当分できそうで嬉しい(*^^)v
9月24日Vol.02
京都への撮影が近づいているのに・・・・スケジュールとか色々と見直してとりあえず「まっ・・・いっか?」なんてことで・・・・
じゃーん! あたしゃ映画大好きですから、ここの所見てなかった怪獣映画鑑賞にひたりまするぅ〜(^^;
と言いながらよく最近みているよねぇ(^^;) ほんと去年までは考えられないですわ。
けれど、少し感動する洋画も見たいなぁ〜
これらのDVDは知り合いがWOWOWで録画したものをハイビジョンでないからということで全部頂いてしまったのです。 ヒゲはハイビジョンじゃなきゃダメなんてことまったくないのでこれで十分!
嬉しい限りですわ。
あ〜でも明日は出来る限り納品こなして請求書も出さないと・・・・こういう事務仕事が億劫うなんだよねぇ・・・
京都への撮影が近づいているのに・・・・スケジュールとか色々と見直してとりあえず「まっ・・・いっか?」なんてことで・・・・
じゃーん! あたしゃ映画大好きですから、ここの所見てなかった怪獣映画鑑賞にひたりまするぅ〜(^^;
と言いながらよく最近みているよねぇ(^^;) ほんと去年までは考えられないですわ。
けれど、少し感動する洋画も見たいなぁ〜
これらのDVDは知り合いがWOWOWで録画したものをハイビジョンでないからということで全部頂いてしまったのです。 ヒゲはハイビジョンじゃなきゃダメなんてことまったくないのでこれで十分!
嬉しい限りですわ。
あ〜でも明日は出来る限り納品こなして請求書も出さないと・・・・こういう事務仕事が億劫うなんだよねぇ・・・
ここの所調子の悪いMyPC
9月24日月曜日
数ヶ月前から・・・いきなりネット動画、特にニコニコ動画でのある特定の数人ですがその人達のアップした動画を見るといきなりATIのビデオカードが応答しなくなったと警告してきてフリーズしたり、その警告が出ることもなく画面真っ暗になっていきなり再起動が始まるなど・・・・
今ではYoutubeの動画でもたまぁにあって、勿論同じ人がYoutubeでアップしているとやはりその動画はフリーズもしくは再起動・・・・
でもここ最近は再起動までせずにATIが応答を再開しましたと行ってきてなんとか見られたり、または再起動したら見られるようになったりと・・・・なんだか安定しない。
で、これ一度なってリブートするとその日はもうならないと言う・・・・不思議(ーー;)
なもんで、今日は朝からまずはDELLでの各当するそのあたりのデバイスやらメモリにCPUの検査をオンラインからPC連結でやってもらった。
約20分ちょっとかかるがやってみた。
いずれのテストも概ね合格
問題のビデオもレンダリング、ワイヤーフレーム、ATIビデオカードのメモリテストなどなどもすべて、PCIスロット関係も勿論のこと実行。
なんだかゲームしているような画面が出てきて色々とやっておりました。
まぁここらは3DCGのアプリでやっているので問題はないのだろうが・・・何かがあちらのビデオコーディックというかそこらのものと我が家のATIのカードと干渉するのかもしれない。
頻繁に起きやすいのはニコ動でアップしているひとだから、そこらでよく用いられるコーディック関係? Yotubeはさほど気にならないのだ・・・・ほぼないといっていい・・・あちらの人でこれが起きたのは記憶では1件ぐらい。
けれど、最近では電源入れて立ち上がったところで上記のような再起動が起きることもある。 勿論一度起きればそれから起きない不思議な現象なのだが、まぁ仕事関係の作業中にこれが起きることは皆無。 よってあまり体制に影響がないから深刻に考えてない・・・・のはよくないか(^^;)
まぁこのPCは購入して2年目のあいだに3回OS完全入れ替えとかクリーンアップさせられたからねぇ。 かなり癖のある機種だと思います。 けれど実行が早いからそちらのメリットの方がまだまだ上で今でも文句はないですよ。
ヒゲはおおかた4年間ぐらいPCを使うスパンとして考えています。 前のDELLのプレシジョンもそうだったし。 CPUでのラインナップは一番早い上位を購入選択にいれて、HDDやらメモリはいつもいくPCショップで安く揃えていくやりかたをしている。 なのでお金かけずに演算処理やビデオ性能のよい機種を手にしている。
やはりDELLを使い続けているが、ここが一番安心というか、ここで落ち着いた感じがする。
サポートは専門的なものはあまり期待は出来ないが、それでも真剣に対応してくれて、アップルのようにいい加減な有料サポートと違って、マンツーマンで相手のオペレーターのPCとヒゲのPCとネットで連結してOSの操作やら不具合を赤ペン先生みたいに相手の指示がこちらのディスクトップに出てきて「ここではないでしょうか?」とか「ここを開いて見てください」みたいに支持してくれるの、すぐそばでサポートしてくれいてる感じが良かった。
勿論それだけで解決できないこともあったが、そこらはかなり専門的な問題だから、自己解決するしかない。 なんでもサポートに頼るのではなく、自分でネットを通じで勉強して情報を得るのが一番なのだ。
あと、こうして自分のマシンが不調かどうかをネット場でDELLにアクセスして診断も出来るのも嬉しい。
アップルだけを悪者にする気もない、国産のメーカーPCなどよく他の人のところでトラブルがあってちょっと診断する事があるが、そんな時に「よくもまぁこんなもの付けて売るよなぁ」みたいな未だにいらないアプリ、そして良しと思ってやっているのだろうが反対に必要無さそうな変なメーカーのサポートアプリ、そしてそれらがまたわかりづらくて結局ユーザーは使わずじまい・・・・
そのへんはIBMとかDELLのような海の向こうの製品はシンプルで販売してくれてとてもスッキリした感じが心地よい。 やはり国内では何か色々と盛り込んでないとダメみたいな風潮があるようだ未だに。
これはPCだけではなく、GPSのナビや車、テレビやビデオなど家電類に顕著だ。 どうにかならんかねぇ。(ーー;)
おっと・・・結局問題なしとなったが完全診断というのをやってないから今度それもやってみるかと。 確実にビデオカードだろうなぁ・・・・あまりにおかしさが増したら新しい性能が上がったATIのカードを買うしかなさそうだ。 それまでは様子見だなぁ。
数ヶ月前から・・・いきなりネット動画、特にニコニコ動画でのある特定の数人ですがその人達のアップした動画を見るといきなりATIのビデオカードが応答しなくなったと警告してきてフリーズしたり、その警告が出ることもなく画面真っ暗になっていきなり再起動が始まるなど・・・・
今ではYoutubeの動画でもたまぁにあって、勿論同じ人がYoutubeでアップしているとやはりその動画はフリーズもしくは再起動・・・・
でもここ最近は再起動までせずにATIが応答を再開しましたと行ってきてなんとか見られたり、または再起動したら見られるようになったりと・・・・なんだか安定しない。
で、これ一度なってリブートするとその日はもうならないと言う・・・・不思議(ーー;)
なもんで、今日は朝からまずはDELLでの各当するそのあたりのデバイスやらメモリにCPUの検査をオンラインからPC連結でやってもらった。
約20分ちょっとかかるがやってみた。
いずれのテストも概ね合格
問題のビデオもレンダリング、ワイヤーフレーム、ATIビデオカードのメモリテストなどなどもすべて、PCIスロット関係も勿論のこと実行。
なんだかゲームしているような画面が出てきて色々とやっておりました。
まぁここらは3DCGのアプリでやっているので問題はないのだろうが・・・何かがあちらのビデオコーディックというかそこらのものと我が家のATIのカードと干渉するのかもしれない。
頻繁に起きやすいのはニコ動でアップしているひとだから、そこらでよく用いられるコーディック関係? Yotubeはさほど気にならないのだ・・・・ほぼないといっていい・・・あちらの人でこれが起きたのは記憶では1件ぐらい。
けれど、最近では電源入れて立ち上がったところで上記のような再起動が起きることもある。 勿論一度起きればそれから起きない不思議な現象なのだが、まぁ仕事関係の作業中にこれが起きることは皆無。 よってあまり体制に影響がないから深刻に考えてない・・・・のはよくないか(^^;)
まぁこのPCは購入して2年目のあいだに3回OS完全入れ替えとかクリーンアップさせられたからねぇ。 かなり癖のある機種だと思います。 けれど実行が早いからそちらのメリットの方がまだまだ上で今でも文句はないですよ。
ヒゲはおおかた4年間ぐらいPCを使うスパンとして考えています。 前のDELLのプレシジョンもそうだったし。 CPUでのラインナップは一番早い上位を購入選択にいれて、HDDやらメモリはいつもいくPCショップで安く揃えていくやりかたをしている。 なのでお金かけずに演算処理やビデオ性能のよい機種を手にしている。
やはりDELLを使い続けているが、ここが一番安心というか、ここで落ち着いた感じがする。
サポートは専門的なものはあまり期待は出来ないが、それでも真剣に対応してくれて、アップルのようにいい加減な有料サポートと違って、マンツーマンで相手のオペレーターのPCとヒゲのPCとネットで連結してOSの操作やら不具合を赤ペン先生みたいに相手の指示がこちらのディスクトップに出てきて「ここではないでしょうか?」とか「ここを開いて見てください」みたいに支持してくれるの、すぐそばでサポートしてくれいてる感じが良かった。
勿論それだけで解決できないこともあったが、そこらはかなり専門的な問題だから、自己解決するしかない。 なんでもサポートに頼るのではなく、自分でネットを通じで勉強して情報を得るのが一番なのだ。
あと、こうして自分のマシンが不調かどうかをネット場でDELLにアクセスして診断も出来るのも嬉しい。
アップルだけを悪者にする気もない、国産のメーカーPCなどよく他の人のところでトラブルがあってちょっと診断する事があるが、そんな時に「よくもまぁこんなもの付けて売るよなぁ」みたいな未だにいらないアプリ、そして良しと思ってやっているのだろうが反対に必要無さそうな変なメーカーのサポートアプリ、そしてそれらがまたわかりづらくて結局ユーザーは使わずじまい・・・・
そのへんはIBMとかDELLのような海の向こうの製品はシンプルで販売してくれてとてもスッキリした感じが心地よい。 やはり国内では何か色々と盛り込んでないとダメみたいな風潮があるようだ未だに。
これはPCだけではなく、GPSのナビや車、テレビやビデオなど家電類に顕著だ。 どうにかならんかねぇ。(ーー;)
おっと・・・結局問題なしとなったが完全診断というのをやってないから今度それもやってみるかと。 確実にビデオカードだろうなぁ・・・・あまりにおかしさが増したら新しい性能が上がったATIのカードを買うしかなさそうだ。 それまでは様子見だなぁ。
9/23/2012
涼しい・・・を通り越して寒し(>_<)
9月23日日曜日
このあいだまでの暑さはどこえやら・・・今日などアトリエにいてシーリングファンもいらずにPC可動で部屋が熱くない!
午後三時過ぎには外の廊下では気温25度・・・・夜は18度にまで下がって寝るときはすでに毛布1枚をかけて寝ています。
こりゃぁいきなり冷え込んだねぇ・・・・薪・・・・まだまだカットしないと・・・・電動チェンソーの刃がもうなくなりつつあるので新品を調達しないと・・・・まだ薪棚からしたら3っの棚が全然用意できていません。 やばい(>_<)
でも、今年は「ガンガン」という薪の燃焼とは完全におさらばして、部屋でもちょっとセーター1枚来てむやみに薪をくべて運転しないやりかたでいこうと考えています。
ストーブを始めた最初などそういうケチケチではないですが、経済的に考えてやっていてそれでも温かい薪ストーブだけの暖房でやっていけたのですから。
まぁ我が家は時計ストーブが大飯喰らいだから、それが朝の早朝と寝る前ぐらいからの可動にしたら意外と薪を消費しなかったので、今回もそれを通して、あとはアトリエのマウンテンに頑張ってもらっていけばOKIDOKI(^.^)vと言うことでしょうかね。
このあいだまでの暑さはどこえやら・・・今日などアトリエにいてシーリングファンもいらずにPC可動で部屋が熱くない!
午後三時過ぎには外の廊下では気温25度・・・・夜は18度にまで下がって寝るときはすでに毛布1枚をかけて寝ています。
こりゃぁいきなり冷え込んだねぇ・・・・薪・・・・まだまだカットしないと・・・・電動チェンソーの刃がもうなくなりつつあるので新品を調達しないと・・・・まだ薪棚からしたら3っの棚が全然用意できていません。 やばい(>_<)
でも、今年は「ガンガン」という薪の燃焼とは完全におさらばして、部屋でもちょっとセーター1枚来てむやみに薪をくべて運転しないやりかたでいこうと考えています。
ストーブを始めた最初などそういうケチケチではないですが、経済的に考えてやっていてそれでも温かい薪ストーブだけの暖房でやっていけたのですから。
まぁ我が家は時計ストーブが大飯喰らいだから、それが朝の早朝と寝る前ぐらいからの可動にしたら意外と薪を消費しなかったので、今回もそれを通して、あとはアトリエのマウンテンに頑張ってもらっていけばOKIDOKI(^.^)vと言うことでしょうかね。
9/21/2012
連日の撮影で・・・
9月21日金曜日
連日の撮影でさすがにちょっと疲れが・・・・(>_<)
ブログ更新がなかなかできない・・・・帰って次の日の機材の準備してご飯して撮影したデータを確認していたらそのPCの前でウトウトと寝てしまう始末・・・・
さて、それでも撮影は楽しいぞと(*^^)v 来週は京都にちょこっといってきます(^.^)v
長年使ってこなかったD3が大活躍! こいつ改めてすごい性能に驚きですわ。(^^;(今頃かい!)
連日の撮影でさすがにちょっと疲れが・・・・(>_<)
ブログ更新がなかなかできない・・・・帰って次の日の機材の準備してご飯して撮影したデータを確認していたらそのPCの前でウトウトと寝てしまう始末・・・・
さて、それでも撮影は楽しいぞと(*^^)v 来週は京都にちょこっといってきます(^.^)v
長年使ってこなかったD3が大活躍! こいつ改めてすごい性能に驚きですわ。(^^;(今頃かい!)
9/17/2012
この人の演奏に曲作りがナイスです(*^^)v
9月17日Vol.02
ここ最近アップロードをはじめた感じのかたでロシアの人。 EWIの演奏がすごい! それにこの音がなんとも個人的に大好きな音!
なんの音使っているの?と聞いてみたら、すべてロジックプロないの音でやっているんだとか。
ここ最近アップロードをはじめた感じのかたでロシアの人。 EWIの演奏がすごい! それにこの音がなんとも個人的に大好きな音!
なんの音使っているの?と聞いてみたら、すべてロジックプロないの音でやっているんだとか。
途中お子さんが登場してお父さんのEWIを触ろう触ろうとしているのがなんとも可愛い。 お父さん演奏に集中して盛り上がっているから「しっしっ!」みたいな感じでまた面白い。
でも演奏はさすがの領域! オールインプロバイドでやっているみたいですがすごいなぁ~。 ここまで出来るようになると面白いだろうねぇ。 こういうレベルの自己満足での演奏は鑑賞していてかっこいい!となります。
久々に何か演奏したくなったなぁ。 でもこんな感じで出来ないからなぁ~(^^;
Adobe Lightroom 4勉強中
9月17日月曜日
こ、これは分かりやすかった(*^^)v ライトルーム4を手にしてなんとなく使い方に戸惑っていたのだが、色々とチュートリアルを動画でみて一番これが分かりやすかったですよ。
こ、これは分かりやすかった(*^^)v ライトルーム4を手にしてなんとなく使い方に戸惑っていたのだが、色々とチュートリアルを動画でみて一番これが分かりやすかったですよ。
なるほど、そうなのかぁ~と自分が知りたかった部分の解説がしっかりあってくれて大助かり。
これでやっと仕事でも1000枚以上の処理がすぐに出来る(*^^)v
今まではブリッジを使っていて、CAMER RAWのDevelop処理(現像)を数百単位で一度に行っていた。 結構細かなところまで扱えたので頼もしいソフトだった。 そしてこのライトルームもベースがこのブリッジのエンジンみたいで、もうちょっとインターフェースが個々独立した形で仕事が出来るようになっているようだ。 あとは色々な効果もこれで出来て、ますますフォトショップまで広げて作業することがなくなるですよ。
今でも取材系とかそこらの仕事はフォトショップを広げることは皆無。 ほぼブリッジで終わります本当に(*^^)v フォトショップはこれからは本当に細かく複雑な写真のレタッチ作業とCGのマップイングでテクスチャー制作などがメインとなるでしょうねぇ・・・あとマットペイントです。
写真だけを写している生業の人にはこれからはほぼフォトショップまでいかなくても、ここらの現像処理ソフトだけでOKとなるのがよくわかります。 本格的なレタッチはCS3からCS5まで持っていれば問題なし!
もうバージョンアップを追いかけなくても、この現像処理のライトルームで事足りると思います。 もしレタッチするとなれば古いバージョンでもCS系の5まで持っていれば、まず普通の写真のレタッチはそれ以外の高性能なフォトショップの新しいバージョンは無意味と感じます。
でも、バージョンアップ費用2万5千円ほどだからとちょっとした強迫観念と置いていかれてしまうという概念に覆われて本来スタンプツールとオーバーレイヤーのマスク作業ぐらいのレタッチぐらいしかしないのにどんどん太っていくフォトショップを購入して・・・・やはりスタンプツールぐらいしか使わない・・・・という写真の仕事をしているひとを沢山見ています。
なんか変・・・・・でもそんな人のためにこのライトルームは価格も安くよいと思うのですが・・・・
9/16/2012
た・・たいふうのやつ・・・・
9月16日日曜日
なんとまぁこの台風・・・上にある前線を無視してつっきっていく見たい・・・・
そのまま上へ上へといけばいいけれど、昔から北まわりになる台風は被害が大きいのよねぇ。 雨じゃなく風台風になるから。
今夜から明日が風・・・・強くなるかなぁ・・・・飛ばされそうなものは片付けておかないと。 今はちょっと風が強いけれど心地よい感じです。
そうそう迷子の犬・・・・まったく連絡なし、保健所にも連絡なし・・・・ネットでも反応なし・・・・
この子は捨てられたのかな? チンのような犬を捨てる飼い主がいるのか? 捨てると言う行為・・・包装していたビニールとかをゴミ箱に捨てるんとちゃうわけだし・・・・なんだかなぁ~だ。
現在我が家にはいません、当日はグラスキーにも吠えられて喧嘩になって、あのシルキーちゃんにさへ唸られてシャーッとパンチがでるという・・・・なんだかこの子可哀想・・・・となって、次の日パグをずーっ飼っていて去年暮れに老衰でその子をなくした友達の家に預けています。
チンがパグ顔だし、サイズも丁度同じぐらいだし・・・・この子がヒゲのところに来たあの日の前々の夜にその人が久しぶりに電話してきて「犬がいなくなって寂しい、散歩などしないから外へ行かなくなって歩けなくなってきた」と言葉をこぼしていて、犬がいたほうがいいだろうなぁとヒゲが考えていた矢先の事でしたから、この子は偶然我が家に来たとはあまり感じてないのですよ。
勿論、届けではあれば飼い主に返さないといけない事は承知してもらって預けていますが・・・普通ならすぐに保健所に連絡いれているでしょう・・・・全然心配もしない愛情を注ぎもしない飼い主だったのか? なもんで捨てられている可能性が高いとみました。 首輪もなかったしねぇ・・・
我が家の放蕩するグラポンでさへ、このあいだの雷で飛んでにげて家を飛び出し、その朝から消息不明に・・・撮影から帰った夜にも帰宅した形跡がないのを見てすぐに保健所に連絡して警察に連絡して・・・もしかして誰か連れて行かれてしまったのか?と考えてしまって・・・・
そんな不安な夜をむかえて就寝し、朝方気がつくと、ベッドのいつもの足元で幸せそうに寝ているグラがいて本当にホッとして「帰ってきたんだねぇ」と抱きしめて、寝ているのを迷惑そうな顔でこちらをみていましたよ。
ん~やっぱり・・・・可愛がっているなら・・・・保健所に既に電話しているよ・・・・とんでもない親、そして飼い主はこの社会に沢山いるんだろうなぁ。
なんとまぁこの台風・・・上にある前線を無視してつっきっていく見たい・・・・
そのまま上へ上へといけばいいけれど、昔から北まわりになる台風は被害が大きいのよねぇ。 雨じゃなく風台風になるから。
今夜から明日が風・・・・強くなるかなぁ・・・・飛ばされそうなものは片付けておかないと。 今はちょっと風が強いけれど心地よい感じです。
そうそう迷子の犬・・・・まったく連絡なし、保健所にも連絡なし・・・・ネットでも反応なし・・・・
この子は捨てられたのかな? チンのような犬を捨てる飼い主がいるのか? 捨てると言う行為・・・包装していたビニールとかをゴミ箱に捨てるんとちゃうわけだし・・・・なんだかなぁ~だ。
現在我が家にはいません、当日はグラスキーにも吠えられて喧嘩になって、あのシルキーちゃんにさへ唸られてシャーッとパンチがでるという・・・・なんだかこの子可哀想・・・・となって、次の日パグをずーっ飼っていて去年暮れに老衰でその子をなくした友達の家に預けています。
チンがパグ顔だし、サイズも丁度同じぐらいだし・・・・この子がヒゲのところに来たあの日の前々の夜にその人が久しぶりに電話してきて「犬がいなくなって寂しい、散歩などしないから外へ行かなくなって歩けなくなってきた」と言葉をこぼしていて、犬がいたほうがいいだろうなぁとヒゲが考えていた矢先の事でしたから、この子は偶然我が家に来たとはあまり感じてないのですよ。
勿論、届けではあれば飼い主に返さないといけない事は承知してもらって預けていますが・・・普通ならすぐに保健所に連絡いれているでしょう・・・・全然心配もしない愛情を注ぎもしない飼い主だったのか? なもんで捨てられている可能性が高いとみました。 首輪もなかったしねぇ・・・
我が家の放蕩するグラポンでさへ、このあいだの雷で飛んでにげて家を飛び出し、その朝から消息不明に・・・撮影から帰った夜にも帰宅した形跡がないのを見てすぐに保健所に連絡して警察に連絡して・・・もしかして誰か連れて行かれてしまったのか?と考えてしまって・・・・
そんな不安な夜をむかえて就寝し、朝方気がつくと、ベッドのいつもの足元で幸せそうに寝ているグラがいて本当にホッとして「帰ってきたんだねぇ」と抱きしめて、寝ているのを迷惑そうな顔でこちらをみていましたよ。
ん~やっぱり・・・・可愛がっているなら・・・・保健所に既に電話しているよ・・・・とんでもない親、そして飼い主はこの社会に沢山いるんだろうなぁ。
9/15/2012
主幹ブレーカーの取り替え
9月15日土曜日
今日も秋晴れ、青空が目にしみる!と言わんばかりに空気中のチリが少なくまた湿度も低めなのか北米の青空にとても似た色の青い空だった。
台風きているんだよねぇ・・・・こりゃぁこちらに来るんじゃないのだろうか? 前線が北の日本海岸あたりにあってそれに沿ってこられると困るなぁ。
そういう事態も考えて、今日は撮影から戻ったらすぐに居住区の主幹ブレーカー、このあいだから落ちまくるやつ・・・これを新しく買ったものと交換した。
築30年以上の昔の学生アパートだから作りが簡単すぎ(^^;
古いブレーカーをとっぱらったらこんな感じに。 勿論大元のブレーカーはOFFしてますよ(^^;
形も仕様もほぼ同じ、ただ新しいものは少しだけ、ほんの少しですが小さくて固定ネジ穴が1つしか合いませんでした。 受け側と負荷側の接点とりつけなどすべて前の規格と同じなのでそのまま差込規定トルクで締め付けて終わり。 規定トルクなんて実際はわからんので(^^; 自分がネジを外す時にいったぐらいの力で締め付けました。 かなり硬かったので高いトルクで締め付けていたと思います。 なもんでプライヤーを使って秘技でやっています。(昔しの整備をしていたころの経験がここらを助けてくれます)
これが主幹ブレーカーで(じっさいはこのブレーカーが主幹でなく個々の部屋の単独ブレーカーとしてにも使うそうです) 上が古いので下が今回の購入したもの。
すごい歪にリード線がはっています・・・・だはは、仕事していればいいのよ我が家のだしね。
これでカバーをしたらやはり位置があわなかったので、そこはカバーの合わないスイッチの位置、この場合新しいブレーカーの主のスイッチとテスト用ボタンの位置が微妙に右へ寄っているので、その分をカットして完成!
後はこれでいいはずと・・・・まずこの新しいブレーカーはOFFにして、そして元電源を入れにいって・・・恐るおそるこの新品ブレーカーをON! とそしたら・・・・・
なんも起きませんでした(*^^)v だはは・・・勿論テストボタンを押したら無事にカチンとブレーカーは切れました。
さて・・・・これで本来はもう大丈夫なはず・・・・なんだが・・・・どうなんだろうねぇ。
と言うことでちょっとした電気工事をしましたとさ。(*^^)v
これを業者に頼んだらいくらとられてしまうんだろうねぇ・・・・今回は部品代だけだから、これが送料も入れて5,400円でかなり安いところを見つけたのでおお助かりでした。
でもくれぐれも・・・・まったく電気のことなど知らない人は真似しちゃいいけませんよぉ〜
せめてオームの法則が理解できている知識はいりますよ。 アンペアとボルトとワットと抵抗値どれか2つがわかればそれぞれの値が算出できる事が容易な人でないと危険だと思います。
今日も秋晴れ、青空が目にしみる!と言わんばかりに空気中のチリが少なくまた湿度も低めなのか北米の青空にとても似た色の青い空だった。
台風きているんだよねぇ・・・・こりゃぁこちらに来るんじゃないのだろうか? 前線が北の日本海岸あたりにあってそれに沿ってこられると困るなぁ。
そういう事態も考えて、今日は撮影から戻ったらすぐに居住区の主幹ブレーカー、このあいだから落ちまくるやつ・・・これを新しく買ったものと交換した。
築30年以上の昔の学生アパートだから作りが簡単すぎ(^^;
古いブレーカーをとっぱらったらこんな感じに。 勿論大元のブレーカーはOFFしてますよ(^^;
形も仕様もほぼ同じ、ただ新しいものは少しだけ、ほんの少しですが小さくて固定ネジ穴が1つしか合いませんでした。 受け側と負荷側の接点とりつけなどすべて前の規格と同じなのでそのまま差込規定トルクで締め付けて終わり。 規定トルクなんて実際はわからんので(^^; 自分がネジを外す時にいったぐらいの力で締め付けました。 かなり硬かったので高いトルクで締め付けていたと思います。 なもんでプライヤーを使って秘技でやっています。(昔しの整備をしていたころの経験がここらを助けてくれます)
これが主幹ブレーカーで(じっさいはこのブレーカーが主幹でなく個々の部屋の単独ブレーカーとしてにも使うそうです) 上が古いので下が今回の購入したもの。
ただねぇ・・・・新しいのと古いものの違いが・・・・過電圧検出リード線、これが新しい方にはついているではありませんか。 そしてこれは必ず中性極に接続しろと書いてあって、そしてそれは負荷側と・・・それをしないと中性線欠相による過電圧保護が出来ないとも・・・・
さて困った・・・・そんなもの昔のものにはないのよ。(>_<) でもこの注意書きでは中性極に接続しなさいと・・・中性極とはこの場合あの白い真ん中の線しかない・・・そして下側でいえば真ん中でNと印されているプレート線。 そこになんと一番向かって右端に100VとあってNのこの中性極にネジがあるのです。 まるでこのリード線をつけてねと言わんばかりに。
よっしゃこれだ!と解釈して接続・・・と思ったら・・・長さが足りない!(>_<)
もうなんなのこれってばさ・・・で・・・・延長したよ・・・ハンダ使えないしさ今・・・・元電気切れているから・・・なので線を縁ったよまったく(^^; えんかいこんな事して・・・・というのが電気工事の免許などないやつのやること・・・でもまぁ電圧は100Vが普通には流れて、ここへちょっとでもそれ以上がかかれば瞬時にブレーカーの保護が働くわけだから・・・元々細い線だし、それに似たものをつけたよ(^^;)
で、よしこれでええでしょ・・・と思ってネジを外して取り付けようとしたら・・・・これまたリード線のネジを通す穴とこの今あるネジの径が合わない(>_<) なんちゃそれ・・・仕方ないリード線の末端のその部分をニッパーで切り口いれて少し広がるようにした。
これで完成して取り付けたのがこの絵。
これでカバーをしたらやはり位置があわなかったので、そこはカバーの合わないスイッチの位置、この場合新しいブレーカーの主のスイッチとテスト用ボタンの位置が微妙に右へ寄っているので、その分をカットして完成!
後はこれでいいはずと・・・・まずこの新しいブレーカーはOFFにして、そして元電源を入れにいって・・・恐るおそるこの新品ブレーカーをON! とそしたら・・・・・
なんも起きませんでした(*^^)v だはは・・・勿論テストボタンを押したら無事にカチンとブレーカーは切れました。
さて・・・・これで本来はもう大丈夫なはず・・・・なんだが・・・・どうなんだろうねぇ。
と言うことでちょっとした電気工事をしましたとさ。(*^^)v
これを業者に頼んだらいくらとられてしまうんだろうねぇ・・・・今回は部品代だけだから、これが送料も入れて5,400円でかなり安いところを見つけたのでおお助かりでした。
でもくれぐれも・・・・まったく電気のことなど知らない人は真似しちゃいいけませんよぉ〜
せめてオームの法則が理解できている知識はいりますよ。 アンペアとボルトとワットと抵抗値どれか2つがわかればそれぞれの値が算出できる事が容易な人でないと危険だと思います。
9/14/2012
このあいだ知ったのです、トニースコットのご冥福をお祈りします
9月14日金曜日
今日は日中そとで撮影していると思いっきりTanned、日焼けしちゃいましたです。 いやこれはオールモストSun burnになっています。 ヒリヒリします・・・・(>_<)
そんなこんなで、以前にリドリースコットの写真で遊んでいたヒゲですが、実はあのころリドリーは非常に悲しみの中にいてそんな事を全然しらないであんな遊びをしてしまった事、ごめんちゃい(>_<)
実は先月の20日に弟であるトニースコット氏がロスのビンセント・トーマスブリッジから身投げしてしまったのです。 なんで??? まだまだ活躍していて映画にCMにと手がけていたのに・・・・
68歳なんて若いよぉ〜(>_<) 橋の上に停めていた車から置き手紙が見つかって、そこには家族にあてたと思われる内容文があったのですが、さすがにその内容はわからない・・・電話番号とかなにやらそんなものが書かれていたとはどこかの記事にのっていたような・・・・定かでないです。
ただ、身投げしたそれを目撃している人がいて、その人がすぐ救出に向かったが、水面に浮かんでいたそうで、それから病院に運び込まれたときにはすでにリカバリーできない状態であったと・・・
リドリーはすぐにイングランドで行われていた映画の撮影を止めてアメリカへ帰国。 プロメテの日本でのプロモもキャンセルしたはずです。
よほど何か追い詰められていたのか? とにかくご冥福をお祈りさせていただきます。
今日は日中そとで撮影していると思いっきりTanned、日焼けしちゃいましたです。 いやこれはオールモストSun burnになっています。 ヒリヒリします・・・・(>_<)
そんなこんなで、以前にリドリースコットの写真で遊んでいたヒゲですが、実はあのころリドリーは非常に悲しみの中にいてそんな事を全然しらないであんな遊びをしてしまった事、ごめんちゃい(>_<)
実は先月の20日に弟であるトニースコット氏がロスのビンセント・トーマスブリッジから身投げしてしまったのです。 なんで??? まだまだ活躍していて映画にCMにと手がけていたのに・・・・
68歳なんて若いよぉ〜(>_<) 橋の上に停めていた車から置き手紙が見つかって、そこには家族にあてたと思われる内容文があったのですが、さすがにその内容はわからない・・・電話番号とかなにやらそんなものが書かれていたとはどこかの記事にのっていたような・・・・定かでないです。
ただ、身投げしたそれを目撃している人がいて、その人がすぐ救出に向かったが、水面に浮かんでいたそうで、それから病院に運び込まれたときにはすでにリカバリーできない状態であったと・・・
リドリーはすぐにイングランドで行われていた映画の撮影を止めてアメリカへ帰国。 プロメテの日本でのプロモもキャンセルしたはずです。
よほど何か追い詰められていたのか? とにかくご冥福をお祈りさせていただきます。
9/12/2012
迷子の犬を保護しております
9月12日水曜日
さきほど1時間前ぐらいに家主さんがいらっしゃってこの子を預かってと・・・・ なんとまぁ家の前のセブンイレブンの道路を横断していて車を停めてしまったりと危険だったとか。
明らかに迷い犬みたい・・・ ここ最近の雷で逃げ出している犬が多いようで、この子もそうなのかと・・・・ 特徴は、みためはチンのようですよこの子・・・でパグみたいな顔・・・というかチンがこういう顔なのかな? ちょっとググって見てみます・・・・。
さきほど1時間前ぐらいに家主さんがいらっしゃってこの子を預かってと・・・・ なんとまぁ家の前のセブンイレブンの道路を横断していて車を停めてしまったりと危険だったとか。
明らかに迷い犬みたい・・・ ここ最近の雷で逃げ出している犬が多いようで、この子もそうなのかと・・・・ 特徴は、みためはチンのようですよこの子・・・でパグみたいな顔・・・というかチンがこういう顔なのかな? ちょっとググって見てみます・・・・。
これがネットで見たチン(狆)
そして今我が家にいるのがこの子・・・
ん〜やっぱり狆か? どことなしかちょっと違うような所もあるのだが・・・・
とてもフレンドリーでひとなっこいですよ。 ところが・・・・我が家のお爺がどうも気に入らないみたいでガウガウいいまくってます。
この子はクンクンいって縮こまってしまっています・・・・余計にいい気になるのですようちのグラぽんがねぇ・・・・(>_<)
このあいだ預かりでいた犬のヨーキーオスメスはそっちのほうが強かったのに・・・この犬はすごく控えめで甘えん坊みたいです。
あまりに相性が悪かったらこの子もストレスだろうから、知り合いのところに相談してそちらへ預けようかと。 そこでは去年までパグがいて、そのパグが亡くなってから淋しいらしいので・・・ちょうどこの子はいい感じです。 まぁ今は保護犬情報でネットでだしていますし、明日は保健所へ保護していることを伝えておけばいいでしょうしね。
無事に飼い主様がみつかるといいのですが、なんだか若いしすぐに・・・というかもうここヒゲの所に馴染んでいるのですが・・・・(^^;
首輪もなんもなしだったし・・・でも家の中で生活していたようですねぇ。
9/11/2012
今年の春の出来事を思い出してしまった・・・
9月11日Vol.02
今日撮影の仕事していてこの曲がかかってきた。 ラジオで聞いたことがあるがその時はまだオルティーが亡くなったちょっとで、あまり考えないようにしていたのでこの曲などスルーしていた。
がしかし、今日はじめてマジマジとこの曲に耳を傾けると・・・その場で涙がこみ上げて大変だった。
ちょっとした休憩を挟んでいる時だったから人には見られなかったけれど、出会って一緒に生活しだして今年の3月4日までこんな自分と伴に歩んでくれた日々を思い出しながら聴いてしまうとすでに泣いている自分がいる。
この歌詞と同じ事をオルティーが晩年を迎える前ぐらいから、彼女の寝顔をみながら一緒に寝転がっているとよく考えていた。
けれどその時が絶対来るのにやはり実感は決してわかないのだが、しかしその日が本当に来た時にこの歌にあるけれど、これから自分ひとりでやっていかないといけないんだ・・・・とその時点から先の現実と向かい合う気持ちがとても不安いっぱいの自分なんですよ。
こうしてこの唄を今日聞く前までだいぶん慣れてきて深い悲しみも湧き上がってこなかったのだが、これを聴いてしまってさすがに現場では泣けないので我慢して、(とはいえ涙は出てきているのでした)帰宅して改めて聴きなおしてしっかり沢山涙を流させてもらった。
未だに火葬してもらった場所の近くは思い出すからいきたくないのに、思いっきり思い出してしまう、それも歌の内容がやけに当時自分も思って感じていた事にほぼ近いことを綴っているので余計に浸ってしまうのでした。
静かに笑っているように眠りについたあの顔はずっと忘れられないでいる。
今日撮影の仕事していてこの曲がかかってきた。 ラジオで聞いたことがあるがその時はまだオルティーが亡くなったちょっとで、あまり考えないようにしていたのでこの曲などスルーしていた。
がしかし、今日はじめてマジマジとこの曲に耳を傾けると・・・その場で涙がこみ上げて大変だった。
ちょっとした休憩を挟んでいる時だったから人には見られなかったけれど、出会って一緒に生活しだして今年の3月4日までこんな自分と伴に歩んでくれた日々を思い出しながら聴いてしまうとすでに泣いている自分がいる。
この歌詞と同じ事をオルティーが晩年を迎える前ぐらいから、彼女の寝顔をみながら一緒に寝転がっているとよく考えていた。
けれどその時が絶対来るのにやはり実感は決してわかないのだが、しかしその日が本当に来た時にこの歌にあるけれど、これから自分ひとりでやっていかないといけないんだ・・・・とその時点から先の現実と向かい合う気持ちがとても不安いっぱいの自分なんですよ。
こうしてこの唄を今日聞く前までだいぶん慣れてきて深い悲しみも湧き上がってこなかったのだが、これを聴いてしまってさすがに現場では泣けないので我慢して、(とはいえ涙は出てきているのでした)帰宅して改めて聴きなおしてしっかり沢山涙を流させてもらった。
未だに火葬してもらった場所の近くは思い出すからいきたくないのに、思いっきり思い出してしまう、それも歌の内容がやけに当時自分も思って感じていた事にほぼ近いことを綴っているので余計に浸ってしまうのでした。
静かに笑っているように眠りについたあの顔はずっと忘れられないでいる。
トラブルは続く・・・・
9月11日火曜日
このあいだのエントリでブレーカーがそんなに頻繁に落なくなったとここで言ったのだが、なんとも昨日からまんべんなくまた落ちだした。 それも今日なんて2回も! なんじゃそれ?となりましたよ。
こりゃぁ早くブレーカーこないといけないなぁ。
そしてこのあいだ購入したCFタイプ2の変換カード、それと32GBのSDカード。 これでのトラブル・・・まず32GBのカード・・・普通にD90ではどうやってもCHAエラーで使えない。 これは諦めた(>_<)
でD3での使用だが、購入したタイプ2の変換カードに挿して使うと「CHAエラー」が出る。 ところが今まで使っていたPhotofastの変換カードだと認識する。
反対に今まで使ってきたSDカードはどれも新しく来たタイプ2の変換カードにさしてもどれも認識して問題なしに使える。
まさしく「なんのこっちゃ!」だ。 今回購入した32GBは今まで使っていた変換カードで使用することにして、セカンダリスロットに入れて活躍してもらう予定。 このテストもやってみたが問題なく使えて動作した(*^^)v
ちなみにD3の撮影データでTIFFでも32GBもあれば2.0Kと表示するので驚き! TIFFで2000枚もとれるんだ・・・すごっ(>_<) JPEGとRAWでも5000枚・・・・非常識な値になるぞなこれ・・・・
そうだ・・・・あと・・・・このあいだから手にしたアドビのライトルーム・・・・これの使い方を覚えないと・・・全然チンプンカンプンなのよねぇまだ。
このあいだのエントリでブレーカーがそんなに頻繁に落なくなったとここで言ったのだが、なんとも昨日からまんべんなくまた落ちだした。 それも今日なんて2回も! なんじゃそれ?となりましたよ。
こりゃぁ早くブレーカーこないといけないなぁ。
そしてこのあいだ購入したCFタイプ2の変換カード、それと32GBのSDカード。 これでのトラブル・・・まず32GBのカード・・・普通にD90ではどうやってもCHAエラーで使えない。 これは諦めた(>_<)
でD3での使用だが、購入したタイプ2の変換カードに挿して使うと「CHAエラー」が出る。 ところが今まで使っていたPhotofastの変換カードだと認識する。
反対に今まで使ってきたSDカードはどれも新しく来たタイプ2の変換カードにさしてもどれも認識して問題なしに使える。
まさしく「なんのこっちゃ!」だ。 今回購入した32GBは今まで使っていた変換カードで使用することにして、セカンダリスロットに入れて活躍してもらう予定。 このテストもやってみたが問題なく使えて動作した(*^^)v
ちなみにD3の撮影データでTIFFでも32GBもあれば2.0Kと表示するので驚き! TIFFで2000枚もとれるんだ・・・すごっ(>_<) JPEGとRAWでも5000枚・・・・非常識な値になるぞなこれ・・・・
そうだ・・・・あと・・・・このあいだから手にしたアドビのライトルーム・・・・これの使い方を覚えないと・・・全然チンプンカンプンなのよねぇまだ。
9/10/2012
いよいよ交換に踏み切りました(^^;)”今頃かい!”
9月10日月曜日
以前のエントリで記したのですが、我が家の主幹ブレーカーが落ちまくる件。
あの時は毎日必ず1回は落ちていたのですが、それからだんだん日が空きだし今では1週間に1回とか・・・でも時折3日に1回もあったり・・・・まぁランダムとはこの事か?みたいなかんじでいます。
しかしPC使っている時に落ちることが2回あったので、やっと重い腰をあげました(ほんまによっこらしょな人間です(^^;))
で、30年も前のものと変わらずな形と規格のものを発見! それがこれ。
ほぼ同じ形で、一応パナソニックにも電話で聞いたところこれでいけると。 でも配電盤も変えてもらったほうがいいと、これだけの交換装着は推奨しないと言われました。
こちらの昔のタイプを伝えてみたのですが、こちらのはBJ3ー30ー32というタイプで3P2Eタイプ。
この新しいのも3P2Eで型番がBCJ33025Nというタイプで、これと今の古いものとの寸法が合わないから配電盤も変えてくださいと言われました。
とりあえずこちらの現在の配置などを告げて単品でもそれならOKだろうと言うことでこれを購入。
よくよく調べて自分の古いやつの寸法をはかるとほぼ同じじゃん!となりました。(^^;) あまりに古くて昔の資料がなかったのかあちらは? 資料をめくる音が電話の向こうからしていたもの。
奥行、長さどれをとってもほぼ同じです。 これを装着している人のレビューでも30年前のものと同じ形でそのまま使えてリピーターですともあり、こちらも寸法が同じで30年前なのでレビューの人と同じようです。
古い家屋についていたブレーカーの交換の人がどうもこれをいまだ使い続けてメーカーも生産し続けてくれているのでしょうねぇ。 こういうの助かります(*^^)v
早くいきなり停電から解放されたいのでした(^^;)
以前のエントリで記したのですが、我が家の主幹ブレーカーが落ちまくる件。
あの時は毎日必ず1回は落ちていたのですが、それからだんだん日が空きだし今では1週間に1回とか・・・でも時折3日に1回もあったり・・・・まぁランダムとはこの事か?みたいなかんじでいます。
しかしPC使っている時に落ちることが2回あったので、やっと重い腰をあげました(ほんまによっこらしょな人間です(^^;))
で、30年も前のものと変わらずな形と規格のものを発見! それがこれ。
ほぼ同じ形で、一応パナソニックにも電話で聞いたところこれでいけると。 でも配電盤も変えてもらったほうがいいと、これだけの交換装着は推奨しないと言われました。
こちらの昔のタイプを伝えてみたのですが、こちらのはBJ3ー30ー32というタイプで3P2Eタイプ。
この新しいのも3P2Eで型番がBCJ33025Nというタイプで、これと今の古いものとの寸法が合わないから配電盤も変えてくださいと言われました。
とりあえずこちらの現在の配置などを告げて単品でもそれならOKだろうと言うことでこれを購入。
よくよく調べて自分の古いやつの寸法をはかるとほぼ同じじゃん!となりました。(^^;) あまりに古くて昔の資料がなかったのかあちらは? 資料をめくる音が電話の向こうからしていたもの。
奥行、長さどれをとってもほぼ同じです。 これを装着している人のレビューでも30年前のものと同じ形でそのまま使えてリピーターですともあり、こちらも寸法が同じで30年前なのでレビューの人と同じようです。
古い家屋についていたブレーカーの交換の人がどうもこれをいまだ使い続けてメーカーも生産し続けてくれているのでしょうねぇ。 こういうの助かります(*^^)v
早くいきなり停電から解放されたいのでした(^^;)
9/09/2012
新しいSDHCカード→CF Type2カード変換
9月9日Vol.02
新しくSDからCFカードへ変換するアダプターを購入した。
以前のものよりも安くて・・・なんだか大丈夫?となってしまうが・・・多分OKだろうと(^^;)
以前は3千円近くしたのに、今頃はその半額ぐらいになっている。 そのぶんなんだか安定性とか認識するの?という不安が確かにある。
前のものでも人柱的だったが、現在までノントラブルで仕事で常用し大活躍なのだ(*^^)v
それがこれ
これのおかげで高いCFカードを買わなくても、SDカードの32GBとか平気で使えてそれに安い!コストパフォーマンスにかなり優れているアイテムなのだが・・・・この以前のものCR-7000はすでに販売終了となって売ってないしどこも売り切れでない。(>_<)
今のを大事にしないと・・・・本当はこれがあれば問題なしで安心なんだけれど・・・・(ーー;) 因みに高速書き込みではないから、連射でスポーツとかそういう系はダメですよん(^^;)
なぜにこのアダプターを2つ使うかというと・・・・D3でのバックアップ用なんです。
ダブルスロットルの2枚目に新しいこの変換アダプターを装着して、そこに32GBのSDカードをいれてバックアップさせるわけなんですね(*^^)v
今までそんなに気にしなかったのですセカンダリスロットにバックアップ用いれて撮影なんて・・・しかしなんだかここの所のメディアの安定性というか寿命が微妙に短いとか安定性にバラツキがあるとかがわかりだし、ヒゲの一番安いメディアでもかなり読み書きして何年も経っていてもエラーひとつもなく動画もバッチリなのだが、今頃のはなんだかやばそうで・・・・それでこの方法を考えたのでした。
それにバックアップ用に出張先でPCなんてもって行く気になりませんから、撮りっぱなしでセカンダリにドンドンいれていく。 メインのプライマリ側スロットは8GBでもなんでもいれて、一杯になったら入れ替えればそのまま今まで撮影したものは32GBに入ると(#^.^#) 8GBとかプライマリで使うものもそのまま消去せずに持ち帰りますよ勿論(*^^)v 取材で出張でも16GB分のメディア容量があれば十分! 細かく昔の2GBのSDも入れれば28GB分はありますし、CFカードもゴロゴロ容量少ないですがありますし(^^;)
まぁ取材等のクオリティではこれでOKIDOKI!
今までまずメディアトラブルがなく、マウントしないとか、写した中身が空だったなんてキャノンの初期の頃にあったようなトラブルはこのヒゲのニコンではないし、スタジオ時代もまったくなかったので、ニコンは本当にこういうところでは優秀ですし、今はトータルしてキャノンじゃないとダメなことはほとんどないと思うのですよ。 まぁライブで見るあれなどのシステムはニコンはまだ不便があるらしいのですが、ヒゲはそういう仕事がちょっとしかないのでそこらは別にいいとしています。
しかしメインでD3を使い出して(本当はそうしないか?(^^;)) やっぱり「重い」(>_<) 腕が痛い・・・だるい・・・まぁ我慢しないと・・・・(>_<) 買って数年たって今頃めいっぱい使いだす変なヒゲだす。
新しくSDからCFカードへ変換するアダプターを購入した。
以前のものよりも安くて・・・なんだか大丈夫?となってしまうが・・・多分OKだろうと(^^;)
以前は3千円近くしたのに、今頃はその半額ぐらいになっている。 そのぶんなんだか安定性とか認識するの?という不安が確かにある。
前のものでも人柱的だったが、現在までノントラブルで仕事で常用し大活躍なのだ(*^^)v
それがこれ
これのおかげで高いCFカードを買わなくても、SDカードの32GBとか平気で使えてそれに安い!コストパフォーマンスにかなり優れているアイテムなのだが・・・・この以前のものCR-7000はすでに販売終了となって売ってないしどこも売り切れでない。(>_<)
今のを大事にしないと・・・・本当はこれがあれば問題なしで安心なんだけれど・・・・(ーー;) 因みに高速書き込みではないから、連射でスポーツとかそういう系はダメですよん(^^;)
なぜにこのアダプターを2つ使うかというと・・・・D3でのバックアップ用なんです。
ダブルスロットルの2枚目に新しいこの変換アダプターを装着して、そこに32GBのSDカードをいれてバックアップさせるわけなんですね(*^^)v
今までそんなに気にしなかったのですセカンダリスロットにバックアップ用いれて撮影なんて・・・しかしなんだかここの所のメディアの安定性というか寿命が微妙に短いとか安定性にバラツキがあるとかがわかりだし、ヒゲの一番安いメディアでもかなり読み書きして何年も経っていてもエラーひとつもなく動画もバッチリなのだが、今頃のはなんだかやばそうで・・・・それでこの方法を考えたのでした。
それにバックアップ用に出張先でPCなんてもって行く気になりませんから、撮りっぱなしでセカンダリにドンドンいれていく。 メインのプライマリ側スロットは8GBでもなんでもいれて、一杯になったら入れ替えればそのまま今まで撮影したものは32GBに入ると(#^.^#) 8GBとかプライマリで使うものもそのまま消去せずに持ち帰りますよ勿論(*^^)v 取材で出張でも16GB分のメディア容量があれば十分! 細かく昔の2GBのSDも入れれば28GB分はありますし、CFカードもゴロゴロ容量少ないですがありますし(^^;)
まぁ取材等のクオリティではこれでOKIDOKI!
今までまずメディアトラブルがなく、マウントしないとか、写した中身が空だったなんてキャノンの初期の頃にあったようなトラブルはこのヒゲのニコンではないし、スタジオ時代もまったくなかったので、ニコンは本当にこういうところでは優秀ですし、今はトータルしてキャノンじゃないとダメなことはほとんどないと思うのですよ。 まぁライブで見るあれなどのシステムはニコンはまだ不便があるらしいのですが、ヒゲはそういう仕事がちょっとしかないのでそこらは別にいいとしています。
しかしメインでD3を使い出して(本当はそうしないか?(^^;)) やっぱり「重い」(>_<) 腕が痛い・・・だるい・・・まぁ我慢しないと・・・・(>_<) 買って数年たって今頃めいっぱい使いだす変なヒゲだす。
CMOSセンサーのドット欠け(>_<)
9月9日日曜日
今日は朝から目の前の一宮高校は文化祭で賑やかだ(#^.^#)
昼頃には駐車場が満車となって入れないでいる人が出てきている。 日本へ戻ってそれからここに暮らしているが、こんな事になったのは始めてだった。
今年は何か特別な催しものがあったのだろうか?
まぁそんなこんなで、ヒゲも数日写真館のお手伝いで文化祭を撮影にしていっておりました(^^;)
そしたらですね・・・なんと今日現像処理していて気がついたのよん・・・・カメラのセンサー、これのドット欠け(>_<) もうショック!
完璧に2ヶ所。 その内一箇所はハッキリと・・・・もう1箇所はかなり小さい。
このあいだのセンサークリーニングでだろうかと昔の画像をみると・・・・同じ所にあるじゃん!
クリーニングでのことではなかった。 これはこれで安心なのだが・・・でネットで調べると・・・どうも避けて通れないものらしい。
経年変化で出てくるのだそうで、いきなり出現なんだとか。 勿論その分はレタッチは容易で、ソフト上でピックアップして修正する事ができるのでなんとかなりますが・・・・
ニコンとしてはISO400以下でこれがあると無償修理とからしいのですが、もうすでにヒゲのは保証などとっくに切れているし、プロ登録をプロダクト写真を撮影しているときにしていればよかったのに後であとでしていたら結局現時点ではやりづらくなってしまって・・・・雑誌系のお仕事減ったからねぇ・・・まぁカタログがあるからそれで出してもいいのはいいのだろうけれど。
ステージなどの仕事でISO6400で使うときにはD3を使用、こいつは本当にノイズが少なくてISO6400が常用できるから嬉しい(#^.^#) ニコンもそれを謳っていたので儲かりもしないヒゲの仕事に無理してかったのよねぇ・・・当時50万近かったよ。
でも高感度でハッキリ出ているなぁ・・・・この間掃除したところは絞りを32ぐらいにするとくっきり黒い点が見えるが、F22からちょっと上では全然というぐらい見えないので問題なし! それぐらい綺麗に掃除は出来ているのでしょうねぇ(*^^)v ラッキー!
はぁしかしショックだ・・・(>_<)
このD3はD90が出てからほとんどD90ばかりで仕事・・・・APS-Cサイズのパンフォーカスはとっても魅力なんですよ。(*^^)v そして軽量ですしねぇ。
で、今年からは我慢して頑張ってD3をメインに使っていくことに決めたのですが、こうして今頃気がつくかってね(^^;) センサードット欠けを・・・・
センサー交換までしようとは思ってないですし、致命的なものでもないのでそのまま最後までいってもらうことに。 ヒゲがまだこの先まで生きているなら次のD5まで頑張ってもらうことに。 だいたいヒゲはこのスパンでカメラを変えてきています。
今のD4はD800みたいに3600万画素でないでしょ。 色々とやはり高画素は必要なところが我々の仕事ではあるのですねぇ。 ただD800の位置づけがまたNIKONの変な考えでフラッグシップ? それともハイエンドアマチュア用? となってしまうのです。
でも視野率100%になったファインダーはプロ機のハイエンドにしかニコンはその使用を与えなかったので、D800ってハイエンドのプロ機用?と・・・どうも信じられんのですまだ。
まぁD800でもういいのですがねぇ・・・・しかしD3を持つと信頼感と安心感はやはりあのボディーにはあるのです。
でもここでいままでの変な見栄の世界から一脱するためにも、フラッグシップと称されるDひと桁という考え方から離脱しないといけないのかもしれません。 ニコンがここらを無茶苦茶にかき混ぜているような気がしてなりません。(>_<)
まぁまだD3はバリバリに現役いけますからもう2年ぐらいは頑張ってもらいましょう(*^^)v
今日は朝から目の前の一宮高校は文化祭で賑やかだ(#^.^#)
昼頃には駐車場が満車となって入れないでいる人が出てきている。 日本へ戻ってそれからここに暮らしているが、こんな事になったのは始めてだった。
今年は何か特別な催しものがあったのだろうか?
まぁそんなこんなで、ヒゲも数日写真館のお手伝いで文化祭を撮影にしていっておりました(^^;)
そしたらですね・・・なんと今日現像処理していて気がついたのよん・・・・カメラのセンサー、これのドット欠け(>_<) もうショック!
完璧に2ヶ所。 その内一箇所はハッキリと・・・・もう1箇所はかなり小さい。
このあいだのセンサークリーニングでだろうかと昔の画像をみると・・・・同じ所にあるじゃん!
クリーニングでのことではなかった。 これはこれで安心なのだが・・・でネットで調べると・・・どうも避けて通れないものらしい。
経年変化で出てくるのだそうで、いきなり出現なんだとか。 勿論その分はレタッチは容易で、ソフト上でピックアップして修正する事ができるのでなんとかなりますが・・・・
ニコンとしてはISO400以下でこれがあると無償修理とからしいのですが、もうすでにヒゲのは保証などとっくに切れているし、プロ登録をプロダクト写真を撮影しているときにしていればよかったのに後であとでしていたら結局現時点ではやりづらくなってしまって・・・・雑誌系のお仕事減ったからねぇ・・・まぁカタログがあるからそれで出してもいいのはいいのだろうけれど。
ステージなどの仕事でISO6400で使うときにはD3を使用、こいつは本当にノイズが少なくてISO6400が常用できるから嬉しい(#^.^#) ニコンもそれを謳っていたので儲かりもしないヒゲの仕事に無理してかったのよねぇ・・・当時50万近かったよ。
でも高感度でハッキリ出ているなぁ・・・・この間掃除したところは絞りを32ぐらいにするとくっきり黒い点が見えるが、F22からちょっと上では全然というぐらい見えないので問題なし! それぐらい綺麗に掃除は出来ているのでしょうねぇ(*^^)v ラッキー!
はぁしかしショックだ・・・(>_<)
このD3はD90が出てからほとんどD90ばかりで仕事・・・・APS-Cサイズのパンフォーカスはとっても魅力なんですよ。(*^^)v そして軽量ですしねぇ。
で、今年からは我慢して頑張ってD3をメインに使っていくことに決めたのですが、こうして今頃気がつくかってね(^^;) センサードット欠けを・・・・
センサー交換までしようとは思ってないですし、致命的なものでもないのでそのまま最後までいってもらうことに。 ヒゲがまだこの先まで生きているなら次のD5まで頑張ってもらうことに。 だいたいヒゲはこのスパンでカメラを変えてきています。
今のD4はD800みたいに3600万画素でないでしょ。 色々とやはり高画素は必要なところが我々の仕事ではあるのですねぇ。 ただD800の位置づけがまたNIKONの変な考えでフラッグシップ? それともハイエンドアマチュア用? となってしまうのです。
でも視野率100%になったファインダーはプロ機のハイエンドにしかニコンはその使用を与えなかったので、D800ってハイエンドのプロ機用?と・・・どうも信じられんのですまだ。
まぁD800でもういいのですがねぇ・・・・しかしD3を持つと信頼感と安心感はやはりあのボディーにはあるのです。
でもここでいままでの変な見栄の世界から一脱するためにも、フラッグシップと称されるDひと桁という考え方から離脱しないといけないのかもしれません。 ニコンがここらを無茶苦茶にかき混ぜているような気がしてなりません。(>_<)
まぁまだD3はバリバリに現役いけますからもう2年ぐらいは頑張ってもらいましょう(*^^)v
9/07/2012
Tiny house
9月7日金曜日
ちょっと前にFB(フェースブック)の友達がお気に入りにいれていたものでこの動画がリンクされていた。 それを見てすごく頭の片隅にイメージが残ってしまって、このタイニィハウスが気になっている。
それで調べてみると、意外にもこういう家で暮らしている人がアメリカでも結構いるんだと思ったら面白くなった。
その友達がこういうの好きだったとは思わなかったけど、移動ができるキャビンタイプもいいなぁなんて(#^.^#)
でも、この中で一番好きなのが・・・やはり薪ストーブや暖炉になってしまう。
この動画でも暖炉があるが、これを見ていたら早く今シーズンの薪ストーブライフがこないかと待ち遠しくなる。(*^^)v
この動画の人はアミッシュではないが(アミッシュとは電気などを使わず生活している人達でアメリカではそういうライフスタイルをしている人もいて、また集団でパックを組んで村みたいにして住んでいる地域もある)、でも冬が大好きなヒゲはなにが好きかというと、この落ち着いた静かな季節がたらまなく好きなんだよねぇ(#^.^#)
騒々しい性格をしている割に、実はものすごく静かな場所や季節が好きなんです。 だから夏はいいけれど、やはり生き物がとことん活動する季節みたいだからヒゲにはちと騒がしすぎて落ち着けない。
エアコンの冷たさで電気代に驚き凍りつくよりも、薪の炎で身を温めて請求書が来ない冬はふところも暖かくなる(*^^)v
できれば夏が短い場所に移り住みたいのが本音だ。 そう言う意味では北米は暮らしやすかった(>_<)
あと少しだ、そしたら薪ストーブライフがやってくる。 今年はアトリエとリビングの模様替えしてちょっとお洒落なインテリアを楽しめる工夫をしてみようかと思っている。 思っているだけとも・・・(^^;)
そうそう、この動画でもだが・・・みんな北欧とかアメリカでの暖炉、薪ストーブは落ち着いてゆっくりと運転しているのがうかがえる。
ヒゲは薪ストーブを始めた頃は、その頃にネットで出会った薪ストーブが好きな人のサイトで情報交換したりしていたが、途中からお互いの考え方が全然違う方向にいって薪ストーブの受け止め方などがまったく違って話がかみあわなくなった。
そこでは今でも薪ストーブに対して勢いと力で接し方をしているのを感じてしまう。 ヒゲはゆっくりのんびり、まぁまぁそんなにやっきにならずにあったかいこのお茶でも飲んで・・・という感じでストーブとは毎年付き合っている。
その結果が、現在4年目を迎えているが、ストーブのパーツはどれも交換なしで運転できているし、ストーブの内面も綺麗でクラックひとつも入っていない。 ところがその方のほうは2年目かにして内壁にクラック、扉のパッキンも交換・・・・これはものすごくストーブを酷使している現れなのだ。
まだ知らないころはその人の通りにしかけていたが、ちょっとまてよ?となんだか頭に?が出てきて、そして「おかしい」となって・・・ヒゲが購入したお店のストーブのオーナーからは「大切に使えば15年持ちますよ中国製でも」と。 そして300度なんかで使ってはダメですとも。
けれど、その勢いの人は300度でガンガン焚けと・・・いやそれではストーブが・・・・(>_<)
今も時折サイトを覗くのですが、あまり考え方は変わってないようで・・・まるで薪ストーブが高温の焼却炉のような高い温度で「煙を出すな、綺麗に燃焼させよう」をすごく言っている。
まぁ致し方ない、国内では住宅地で薪ストーブをしようとする人が後をたたない・・・本当はやめたほうがいい。 けれどそれでもとやってしまう人を対象にするので、そりゃ煙のケの字とか匂いとかもうそんなもん近隣にばらまいてはいかん! とまぁ・・・・
こんなことではこの動画のようなゆったりした薪ストーブライフ、暖炉のファイヤープレイスライフなどおくれるわけがないです。
煙が煙突から出て、「あ〜あそこに火がともった」とか「人がいるんだなぁ、あったかそう(#^.^#)」とか外の寒い冬にでも暖かさを感じさせる煙突からの煙。
そしてその部屋の中では、ゴミ焼却炉のごとくガンガン燃えて真っ赤なオーロラ炎をだしガスまでもがやきつくされる薪ストーブではなく・・・・・パチパチと薪がはぜてゆっくりコロコロと燃えて、ちょっとセーターを来て心地よくくつろげるストーブライフがあるのです。
夏でもTシャツでアイスクリームパクパクという・・・最初はヒゲもそれに近い事をして、今ではアホな事やってたわと大いに反省。 でもそれに気がついて、のんびりとした時を感じさせてくれる今のストーブライフに出会って感謝なのでした。
この動画をみていると、それがもうじきやってくると思っていまからウキウキしているのでした(*^^)v
はやく薪を沢山カットしておこっと!(*^^)v
ちょっと前にFB(フェースブック)の友達がお気に入りにいれていたものでこの動画がリンクされていた。 それを見てすごく頭の片隅にイメージが残ってしまって、このタイニィハウスが気になっている。
それで調べてみると、意外にもこういう家で暮らしている人がアメリカでも結構いるんだと思ったら面白くなった。
その友達がこういうの好きだったとは思わなかったけど、移動ができるキャビンタイプもいいなぁなんて(#^.^#)
でも、この中で一番好きなのが・・・やはり薪ストーブや暖炉になってしまう。
この動画でも暖炉があるが、これを見ていたら早く今シーズンの薪ストーブライフがこないかと待ち遠しくなる。(*^^)v
騒々しい性格をしている割に、実はものすごく静かな場所や季節が好きなんです。 だから夏はいいけれど、やはり生き物がとことん活動する季節みたいだからヒゲにはちと騒がしすぎて落ち着けない。
エアコンの冷たさで電気代に驚き凍りつくよりも、薪の炎で身を温めて請求書が来ない冬はふところも暖かくなる(*^^)v
できれば夏が短い場所に移り住みたいのが本音だ。 そう言う意味では北米は暮らしやすかった(>_<)
あと少しだ、そしたら薪ストーブライフがやってくる。 今年はアトリエとリビングの模様替えしてちょっとお洒落なインテリアを楽しめる工夫をしてみようかと思っている。 思っているだけとも・・・(^^;)
そうそう、この動画でもだが・・・みんな北欧とかアメリカでの暖炉、薪ストーブは落ち着いてゆっくりと運転しているのがうかがえる。
ヒゲは薪ストーブを始めた頃は、その頃にネットで出会った薪ストーブが好きな人のサイトで情報交換したりしていたが、途中からお互いの考え方が全然違う方向にいって薪ストーブの受け止め方などがまったく違って話がかみあわなくなった。
そこでは今でも薪ストーブに対して勢いと力で接し方をしているのを感じてしまう。 ヒゲはゆっくりのんびり、まぁまぁそんなにやっきにならずにあったかいこのお茶でも飲んで・・・という感じでストーブとは毎年付き合っている。
その結果が、現在4年目を迎えているが、ストーブのパーツはどれも交換なしで運転できているし、ストーブの内面も綺麗でクラックひとつも入っていない。 ところがその方のほうは2年目かにして内壁にクラック、扉のパッキンも交換・・・・これはものすごくストーブを酷使している現れなのだ。
まだ知らないころはその人の通りにしかけていたが、ちょっとまてよ?となんだか頭に?が出てきて、そして「おかしい」となって・・・ヒゲが購入したお店のストーブのオーナーからは「大切に使えば15年持ちますよ中国製でも」と。 そして300度なんかで使ってはダメですとも。
けれど、その勢いの人は300度でガンガン焚けと・・・いやそれではストーブが・・・・(>_<)
今も時折サイトを覗くのですが、あまり考え方は変わってないようで・・・まるで薪ストーブが高温の焼却炉のような高い温度で「煙を出すな、綺麗に燃焼させよう」をすごく言っている。
まぁ致し方ない、国内では住宅地で薪ストーブをしようとする人が後をたたない・・・本当はやめたほうがいい。 けれどそれでもとやってしまう人を対象にするので、そりゃ煙のケの字とか匂いとかもうそんなもん近隣にばらまいてはいかん! とまぁ・・・・
こんなことではこの動画のようなゆったりした薪ストーブライフ、暖炉のファイヤープレイスライフなどおくれるわけがないです。
煙が煙突から出て、「あ〜あそこに火がともった」とか「人がいるんだなぁ、あったかそう(#^.^#)」とか外の寒い冬にでも暖かさを感じさせる煙突からの煙。
そしてその部屋の中では、ゴミ焼却炉のごとくガンガン燃えて真っ赤なオーロラ炎をだしガスまでもがやきつくされる薪ストーブではなく・・・・・パチパチと薪がはぜてゆっくりコロコロと燃えて、ちょっとセーターを来て心地よくくつろげるストーブライフがあるのです。
夏でもTシャツでアイスクリームパクパクという・・・最初はヒゲもそれに近い事をして、今ではアホな事やってたわと大いに反省。 でもそれに気がついて、のんびりとした時を感じさせてくれる今のストーブライフに出会って感謝なのでした。
この動画をみていると、それがもうじきやってくると思っていまからウキウキしているのでした(*^^)v
はやく薪を沢山カットしておこっと!(*^^)v
9/06/2012
これは面白かった(*^^)v
9月6日木曜日
昨夜、寝る前に見た映画「すてきな金縛り」 これはかなり面白かった(^^;
まぁ西田敏行がこういうかっこうして出るのは、雰囲気的にはあの西遊記の猪八戒的な感じがあるから面白さの期待が高まる(*^^)v
で、勿論期待は裏切られませんでしたよ。 これは楽しい映画だった(*^^)v
重箱の隅をつつくような突っ込みの演出やら脚本は気にならない。 おおまかな突っ込みをいれたくなるような演出に脚本はちゃ~んと現実的にそれを納得させてくれる展開になっていてそれは素晴らしかった。 いわゆる「あれがこぉなったんだったら、これからそうすればいいんじゃない?」と突っ込みいれたくなるものもスラッとかわして話をまとめてくれている。
このあいだからロボジーとかハッピーフライト、そしてキツツキと雨にこのステキな金縛り、邦画が面白いねぇ。 あんまり邦画ってみないのだけれど、陰気臭くなく、ジメジメしてない話はいい感じ。
邦画をこうして見る気になりだしたのは役所広司主演の「ローレライ」を見てからだなぁ。 それまではまず邦画なんて・・・・という「なんて」がつねについてまわっていました。
ちなみに踊ろるなんちゃらとかはあんまり好きでない。 ガンツはみました・・・・とまぁこの国の土地を改めて踏んでから17年ぐらい? この間に見た邦画はこれぐらいです。(^^;
しかし字幕に英語ないところをみると、海外向けにはしてないのねぇ・・・なんで? ゴジラとか英語字幕あったりするじゃん。
それと、この映画の冒頭を見てやはり気になったのは・・・・もし映画関係の人が見ていたら「みてるわけないか?(^^;」 この映画にしてもゴジラにしても確実に言えますが「すごいノイズですよ」!
冒頭でVFXのシーンがちょっとだけあるのです。 おぉぉ日本もこのぐらい作って取り入れるようになったかい、えらいえらい・・・・と思ったのも束の間・・・・なんじゃこの暗い場面でのノイズは! でした。
ゴジラもCGとの合成シーンになると非常にノイズが激しいのです。 あのぉ~もしかしてエンバイォメントでのCGモデリングと実写の合成のやりかた・・・根本的に勘違いしてません? と言いたくなる。
ノイズを乗せて馴染ませるなんて今時かんがえてませんよねぇまさか? それはないと思うのだが・・・・だが・・・・はっきりノイズがすごいぞ! ただ・・・・ヤマトとオールウェイズ3丁目の夕日などのVFXを手がける白組だったかな? あそこのはもうバッチリ! アメリカや欧州にも匹敵していますから文句なし! よく研究し仕事もいいですねぇ。 でも多分ここが頻繁に日本のVFXを広く担当してないのは・・・・高いのでしょうねぇお値段が。(^^;
なもんで、このクラスやゴジラクラスはあそこがやるところまで予算を組めないということでしょう、だからノイジーーーーー(^^;
とにかく内容は楽しく面白かったですよこれ(*^^)v
昨夜、寝る前に見た映画「すてきな金縛り」 これはかなり面白かった(^^;
まぁ西田敏行がこういうかっこうして出るのは、雰囲気的にはあの西遊記の猪八戒的な感じがあるから面白さの期待が高まる(*^^)v
で、勿論期待は裏切られませんでしたよ。 これは楽しい映画だった(*^^)v
重箱の隅をつつくような突っ込みの演出やら脚本は気にならない。 おおまかな突っ込みをいれたくなるような演出に脚本はちゃ~んと現実的にそれを納得させてくれる展開になっていてそれは素晴らしかった。 いわゆる「あれがこぉなったんだったら、これからそうすればいいんじゃない?」と突っ込みいれたくなるものもスラッとかわして話をまとめてくれている。
このあいだからロボジーとかハッピーフライト、そしてキツツキと雨にこのステキな金縛り、邦画が面白いねぇ。 あんまり邦画ってみないのだけれど、陰気臭くなく、ジメジメしてない話はいい感じ。
邦画をこうして見る気になりだしたのは役所広司主演の「ローレライ」を見てからだなぁ。 それまではまず邦画なんて・・・・という「なんて」がつねについてまわっていました。
ちなみに踊ろるなんちゃらとかはあんまり好きでない。 ガンツはみました・・・・とまぁこの国の土地を改めて踏んでから17年ぐらい? この間に見た邦画はこれぐらいです。(^^;
しかし字幕に英語ないところをみると、海外向けにはしてないのねぇ・・・なんで? ゴジラとか英語字幕あったりするじゃん。
それと、この映画の冒頭を見てやはり気になったのは・・・・もし映画関係の人が見ていたら「みてるわけないか?(^^;」 この映画にしてもゴジラにしても確実に言えますが「すごいノイズですよ」!
冒頭でVFXのシーンがちょっとだけあるのです。 おぉぉ日本もこのぐらい作って取り入れるようになったかい、えらいえらい・・・・と思ったのも束の間・・・・なんじゃこの暗い場面でのノイズは! でした。
ゴジラもCGとの合成シーンになると非常にノイズが激しいのです。 あのぉ~もしかしてエンバイォメントでのCGモデリングと実写の合成のやりかた・・・根本的に勘違いしてません? と言いたくなる。
ノイズを乗せて馴染ませるなんて今時かんがえてませんよねぇまさか? それはないと思うのだが・・・・だが・・・・はっきりノイズがすごいぞ! ただ・・・・ヤマトとオールウェイズ3丁目の夕日などのVFXを手がける白組だったかな? あそこのはもうバッチリ! アメリカや欧州にも匹敵していますから文句なし! よく研究し仕事もいいですねぇ。 でも多分ここが頻繁に日本のVFXを広く担当してないのは・・・・高いのでしょうねぇお値段が。(^^;
なもんで、このクラスやゴジラクラスはあそこがやるところまで予算を組めないということでしょう、だからノイジーーーーー(^^;
とにかく内容は楽しく面白かったですよこれ(*^^)v
9/05/2012
スペースシップが楢津にやってきた!
9月5日水曜日
なにやら空気を振動させる音がしてくるぞ・・・・
だんだんそれは大きくなってくるではないか!
気になるので外を窓から見るがなにもない・・・・しかし音は鳴り止まない・・・・外へ今度は出てみると・・・・
おぉぉぉ上空にはUFOではないかぁー!
といった具合の絵がすぐに作れるソフト、GreeBlerというプラグインを使用したのでした。(*^^)v
制作の画面はこれ・・・といってもこれだけじゃぁ何? だよねぇ・・・ここから説明すればいいのだが・・・にわかなヒゲには無理むり(>_<)
上の最終レンダリングの画面はCINEMA4Dで制作しレンダーした絵をPhotoshopへ移行して調子を整えて完成したものです。
背景が動画ファイルならばこれでトラッキングさせてこの宇宙船をそれにあわせて動かせばすぐにムービーが作成できますね(*^^)v 今回は勉強と練習の最初なのでまずは静止画からです。
しかしこのプラグイン、適当にやってもこのぐらいになるからすごいです。
元々たんなる四角のプリミティブをちょっと細分化させてこのGreeBlerをあてただけ。
後は適当にプリミティブの面を引っ張って突き出したら宇宙船っぽくなるわけね(^^;)
いやはや恐れ入りますです今頃のプラグインって・・・・感動的ですわ(>_<)
このソフトのサイトはここです。Kuroyume’s Development Zone
なにやら空気を振動させる音がしてくるぞ・・・・
だんだんそれは大きくなってくるではないか!
気になるので外を窓から見るがなにもない・・・・しかし音は鳴り止まない・・・・外へ今度は出てみると・・・・
おぉぉぉ上空にはUFOではないかぁー!
といった具合の絵がすぐに作れるソフト、GreeBlerというプラグインを使用したのでした。(*^^)v
制作の画面はこれ・・・といってもこれだけじゃぁ何? だよねぇ・・・ここから説明すればいいのだが・・・にわかなヒゲには無理むり(>_<)
上の最終レンダリングの画面はCINEMA4Dで制作しレンダーした絵をPhotoshopへ移行して調子を整えて完成したものです。
背景が動画ファイルならばこれでトラッキングさせてこの宇宙船をそれにあわせて動かせばすぐにムービーが作成できますね(*^^)v 今回は勉強と練習の最初なのでまずは静止画からです。
しかしこのプラグイン、適当にやってもこのぐらいになるからすごいです。
元々たんなる四角のプリミティブをちょっと細分化させてこのGreeBlerをあてただけ。
後は適当にプリミティブの面を引っ張って突き出したら宇宙船っぽくなるわけね(^^;)
いやはや恐れ入りますです今頃のプラグインって・・・・感動的ですわ(>_<)
このソフトのサイトはここです。Kuroyume’s Development Zone
9/03/2012
あっ、ちなみにリドリースコットさんです・・・ってば(#^.^#)
9月3日Vol.03
ごめんちゃいスコット(>_<) ついつい遊んでしまったのよん・・・・Web上でエフェクト加えて色々できるアプリがあるのですが、それで遊んでしまった結果だす。 スコットがみたら・・・・こ、ころされるぅ〜
(^^;)
ガキの遊びしとります。(^^;
ごめんちゃいスコット(>_<) ついつい遊んでしまったのよん・・・・Web上でエフェクト加えて色々できるアプリがあるのですが、それで遊んでしまった結果だす。 スコットがみたら・・・・こ、ころされるぅ〜
(^^;)
ガキの遊びしとります。(^^;
落雷が起きる前にレンダリング終了
9月3日Vol.02
あの落雷が起きる前になんとかベースとなるVUEで作った雲海のレンダリングが終了した。
昨夜遅くまでチクチク作っていたのがこれ
しかし、なんだか物足りないとなって、今日また改めて雲をいろいろとコントロールしていってみた。
そしてレンダリングしていたら雷が・・・・色々とやちまったのでレンダリングになんと1時間ぐらいもかかってしまった。(>_<)
それをフォトショップへエクスポートし、別にモンスターアートのモゲラをレンダリングしている最中に隣のスタジオで撮影。 それをVUEからエクスポートした新たな雲海の背景とマージしたのがこれ。
で、最終的に全体のトーン、ノイズを暗部だけにいれたりして整えた最終レンダーがこれ。
今回はVueでの雲のコントロールを勉強するために、そこをかなりじっくり取り組んだ。
大気の反射、その色合い、ホリゾンの霞みやらありとあらゆる環境の調整を色々とやってみた。
完全にコントロールはまだ出来ないが、なんとなくイメージはつかめた。
なかなかよい雰囲気になったかなと。
シーンはリドリースコットの作品「プロメテウス」から見知らぬ惑星へ着陸する前のあのシーン。
本来はもっとホリゾントが開けて綺麗な星空が広がるが、自分のイメージはすこし色々とある感じです(^^; モゲラも飛行モードでスペースシップとして活動。 テクスチャーもあててエンジン部や宇宙船ぽく窓からもれる船内の光なども演出。
プロメテウスのあの続き早くみたい!(>_<)
あの落雷が起きる前になんとかベースとなるVUEで作った雲海のレンダリングが終了した。
昨夜遅くまでチクチク作っていたのがこれ
しかし、なんだか物足りないとなって、今日また改めて雲をいろいろとコントロールしていってみた。
そしてレンダリングしていたら雷が・・・・色々とやちまったのでレンダリングになんと1時間ぐらいもかかってしまった。(>_<)
それをフォトショップへエクスポートし、別にモンスターアートのモゲラをレンダリングしている最中に隣のスタジオで撮影。 それをVUEからエクスポートした新たな雲海の背景とマージしたのがこれ。
で、最終的に全体のトーン、ノイズを暗部だけにいれたりして整えた最終レンダーがこれ。
今回はVueでの雲のコントロールを勉強するために、そこをかなりじっくり取り組んだ。
大気の反射、その色合い、ホリゾンの霞みやらありとあらゆる環境の調整を色々とやってみた。
完全にコントロールはまだ出来ないが、なんとなくイメージはつかめた。
なかなかよい雰囲気になったかなと。
シーンはリドリースコットの作品「プロメテウス」から見知らぬ惑星へ着陸する前のあのシーン。
本来はもっとホリゾントが開けて綺麗な星空が広がるが、自分のイメージはすこし色々とある感じです(^^; モゲラも飛行モードでスペースシップとして活動。 テクスチャーもあててエンジン部や宇宙船ぽく窓からもれる船内の光なども演出。
プロメテウスのあの続き早くみたい!(>_<)
今年は少し落雷がおおいなぁ
9月3日月曜日
今日はお昼前から雷と夕立みたいな大雨にみまわれているここ楢津。
以前にも何回か述べているのですが、数年前ここ楢津は一時雷雲の通り道になっていて、それはそれはほんとぉおおおおおおおに怖かったです。(>_<)
轟くばかりの雷鳴、落雷はそこらであっちこっち! もうやめてぇー!とほんまなりますよ。
それまでは雷ってなんだかワクワクして、迫力満点の自然のショーみたいな感じだったのです。
家の中にいればまずOKみたいな感じなので、外で遭遇しないかぎり安心を盾にその大自然のショーを楽しんで見学していたのでした。
しかし、一旦雷の中にまいかい地区が覆われる身になると、とんでもない恐ろしさ!
家の中は安全とわかっていても、やはりダメ・・・・破壊されるんちゃう? そんなの無視して落ちるんちゃう? と頭の中でグルグル思考がめぐり、ゴロゴロごろぉ〜なんて悠長な音でなく、爆撃砲を打たれているようなもんです、それもそんな爆撃砲よりもエネルギーの高い光子力ビームですわ。
その時あたりから全然雷平気だった我が家のグラぽんが異常に雷を怖がるようになってしまってねぇ・・・今日もブルブル携帯バイブレーション並みに震えてヨダレがぽたぽたで止まりませんでした。
音よりも、どうやらグラはあの電磁波などの磁場を感じ取っているみたいです。 すごい濃度というか、密度なのかもしれません。
もう雷の対処はその時からできているので、PC作業をやめて、電源は大切なものだけは抜いて、LANケーブルは抜いて(ここら伝わって壊れるのも知っている)・・・・後はグラぽんを抱いてあげてベッドで外を眺めながら雷さんが通り過ぎるのを待つだけ。
がねぇ・・・・そりゃぁ、ここ最近の雷ってデカイねぇ。 通り道すれすれみたいで、広範囲なのかなそれでも雷雲が? 2km先ぐらいに7〜8回落ちていたよ。 で、ライトニングが走るたびにドキっとするわけ。 ピシーっ!と天から稲妻というやつですが、と同時に間髪いれず激しい爆音!
窓をしめて見ていても、その窓全体を震わせて振動波、衝撃波みたいなもんでバリバリ音をさせています。 衝撃音が聞こえるたびにヒゲもグラポンも頭を下げて身を低くしてしまうほどです(^^;) 自然な行動なんだろうねぇ。
そんなこんなで・・・・やっと雷さん南東に向かっていってくれました。
冗談ぬきで疲れた(ーー;) 久々に大きな雷だった・・・・でもこれで夏は終わりだね。 太平洋高気圧の威力が下がって北からの冷たい空気が流れ込みだしたわけだし(*^^)v
いま17時でここらは気温23度です。 涼しい!! 今夜はこりゃぁ寒くなるなぁ・・・・窓締めないといけないかも。
今日はお昼前から雷と夕立みたいな大雨にみまわれているここ楢津。
以前にも何回か述べているのですが、数年前ここ楢津は一時雷雲の通り道になっていて、それはそれはほんとぉおおおおおおおに怖かったです。(>_<)
轟くばかりの雷鳴、落雷はそこらであっちこっち! もうやめてぇー!とほんまなりますよ。
それまでは雷ってなんだかワクワクして、迫力満点の自然のショーみたいな感じだったのです。
家の中にいればまずOKみたいな感じなので、外で遭遇しないかぎり安心を盾にその大自然のショーを楽しんで見学していたのでした。
しかし、一旦雷の中にまいかい地区が覆われる身になると、とんでもない恐ろしさ!
家の中は安全とわかっていても、やはりダメ・・・・破壊されるんちゃう? そんなの無視して落ちるんちゃう? と頭の中でグルグル思考がめぐり、ゴロゴロごろぉ〜なんて悠長な音でなく、爆撃砲を打たれているようなもんです、それもそんな爆撃砲よりもエネルギーの高い光子力ビームですわ。
その時あたりから全然雷平気だった我が家のグラぽんが異常に雷を怖がるようになってしまってねぇ・・・今日もブルブル携帯バイブレーション並みに震えてヨダレがぽたぽたで止まりませんでした。
音よりも、どうやらグラはあの電磁波などの磁場を感じ取っているみたいです。 すごい濃度というか、密度なのかもしれません。
もう雷の対処はその時からできているので、PC作業をやめて、電源は大切なものだけは抜いて、LANケーブルは抜いて(ここら伝わって壊れるのも知っている)・・・・後はグラぽんを抱いてあげてベッドで外を眺めながら雷さんが通り過ぎるのを待つだけ。
がねぇ・・・・そりゃぁ、ここ最近の雷ってデカイねぇ。 通り道すれすれみたいで、広範囲なのかなそれでも雷雲が? 2km先ぐらいに7〜8回落ちていたよ。 で、ライトニングが走るたびにドキっとするわけ。 ピシーっ!と天から稲妻というやつですが、と同時に間髪いれず激しい爆音!
窓をしめて見ていても、その窓全体を震わせて振動波、衝撃波みたいなもんでバリバリ音をさせています。 衝撃音が聞こえるたびにヒゲもグラポンも頭を下げて身を低くしてしまうほどです(^^;) 自然な行動なんだろうねぇ。
そんなこんなで・・・・やっと雷さん南東に向かっていってくれました。
冗談ぬきで疲れた(ーー;) 久々に大きな雷だった・・・・でもこれで夏は終わりだね。 太平洋高気圧の威力が下がって北からの冷たい空気が流れ込みだしたわけだし(*^^)v
いま17時でここらは気温23度です。 涼しい!! 今夜はこりゃぁ寒くなるなぁ・・・・窓締めないといけないかも。
9/02/2012
今年は1個だけ収穫できた我が家のパンプキン!(#^.^#)
9月2日日曜日
朝から暑くなってます・・・またぶり返したのか・・・・
生ゴミをコンポストに入れに外へでて見ると・・・おっあれは!
なんと今年は1個だけパンプキンになっていたものがあったようです。
中身はどうなんだろう? でも自然に出来たものですよこれ(*^^)v 完全オーガニックなんです我が家の野菜は。 畑というよりも雑草が君臨する中に出来るのですごい強い(>_<)
以前も収穫していますが、半年なんて余裕で保管可能です。 沢山たくさん花ができるのですが、受粉作業してなかったのでどうなんだろうと思っていましたし、人工的に受粉してもなかなか実にはならないのですよ。 スイカもできるその雑草畑、土地がすごく肥えているのですねぇ(*^^)v
と、後ろにはレトロなマイクロウェーブが(電子レンジのこと)。(^^;
はい、これほんまに電子レンジが国内に出だした頃のものなんですよ。 超クラシック! 勿論今でも使用し続けています。
ポンパ!な簡単操作(^^; 両親の家から昔持ち帰ったものですが、こいつの代わりにヒゲが両親には簡単操作の最新で表示画面も大きなマイクロウェーブを購入して渡しています。
さすがに今の方がパワーがうえで、これは今の半分ぐらいのパワーしかないでしょうねぇ。
しかしとにかく頑丈! 重たいおもたい(>_<) 鉄とマグネットの塊みたいですよ中身は。(^^;
使い方荒いから汚れてます・・・まぁ性格がでてますわ使う人の(^^;
今頃の子はこういうの知らないよねぇ。
朝から暑くなってます・・・またぶり返したのか・・・・
生ゴミをコンポストに入れに外へでて見ると・・・おっあれは!
なんと今年は1個だけパンプキンになっていたものがあったようです。
中身はどうなんだろう? でも自然に出来たものですよこれ(*^^)v 完全オーガニックなんです我が家の野菜は。 畑というよりも雑草が君臨する中に出来るのですごい強い(>_<)
以前も収穫していますが、半年なんて余裕で保管可能です。 沢山たくさん花ができるのですが、受粉作業してなかったのでどうなんだろうと思っていましたし、人工的に受粉してもなかなか実にはならないのですよ。 スイカもできるその雑草畑、土地がすごく肥えているのですねぇ(*^^)v
と、後ろにはレトロなマイクロウェーブが(電子レンジのこと)。(^^;
はい、これほんまに電子レンジが国内に出だした頃のものなんですよ。 超クラシック! 勿論今でも使用し続けています。
ポンパ!な簡単操作(^^; 両親の家から昔持ち帰ったものですが、こいつの代わりにヒゲが両親には簡単操作の最新で表示画面も大きなマイクロウェーブを購入して渡しています。
さすがに今の方がパワーがうえで、これは今の半分ぐらいのパワーしかないでしょうねぇ。
しかしとにかく頑丈! 重たいおもたい(>_<) 鉄とマグネットの塊みたいですよ中身は。(^^;
使い方荒いから汚れてます・・・まぁ性格がでてますわ使う人の(^^;
今頃の子はこういうの知らないよねぇ。
9/01/2012
小学生らが仮想の街で市民登録して働くイベント
9月1日Vol.02
今日は玉野市までいってお仕事(*^^)v
玉野商業で仮想の街をつくり、小学生が職労してお金稼いで、税金払って給料もらって買い物してという仮想的な生活を体験するイベント、これの取材というかなんというか・・・まぁそれらを撮影してきたのですが・・・・
午後から暑かった・・・・ここの仮想の街で食べたり飲んだりするにはここでの紙幣を手にしないといけないので急遽お昼を食べるためにこの街のお金に換金(#^.^#)
そしてイベント終わる頃にはみんなコンビニなどもあるので(もちろん小学生やら高校生の営業している店)、そこでここでの貨幣を物品にしてしまおうとショッピングをする行列が(>_<)
銀行にいけば金銭に変えられるのだが、みーんなコンビニとかに走っている。 なぜって・・・・安い!(*^^)v スーパーよりも物が安いのよここのコンビニ。 だから子供たちがここの街で働いた「のの」という貨幣を現金にするよりも買い物したほうが得!
そんなわけでヒゲも全部使って帰りましたとさ(^_^;) 楽しいイベントだったと思います。
校長先生とも繁盛してますねぇとお話して、消防士になった小学生が消火活動するのですが、その消化器には水が入っていて、それが吹き出て炎の看板を倒して消火すると。 が、しかし・・・・
撮影していたヒゲにおもいっきりきてねぇ・・・・ヒゲが消火されてしまいましたですよ(^_^;)爆笑!
まぁ午後の暑さからすぐにズボンは乾いてしまいましたが(^.^)v
さて、今夜も嬉しい平和な涼しさです。 午後6時ぐらいからすでに25度。 現在24度をむかえ、これだと夜中は冷えそうです。
このぐらいの涼しさになると外で鳴く虫の種類が変わりますねぇ。 エアコンがもういりません(^.^)v (エアコンよりも外が涼しもの(*^^)v)
今日は玉野市までいってお仕事(*^^)v
玉野商業で仮想の街をつくり、小学生が職労してお金稼いで、税金払って給料もらって買い物してという仮想的な生活を体験するイベント、これの取材というかなんというか・・・まぁそれらを撮影してきたのですが・・・・
午後から暑かった・・・・ここの仮想の街で食べたり飲んだりするにはここでの紙幣を手にしないといけないので急遽お昼を食べるためにこの街のお金に換金(#^.^#)
そしてイベント終わる頃にはみんなコンビニなどもあるので(もちろん小学生やら高校生の営業している店)、そこでここでの貨幣を物品にしてしまおうとショッピングをする行列が(>_<)
銀行にいけば金銭に変えられるのだが、みーんなコンビニとかに走っている。 なぜって・・・・安い!(*^^)v スーパーよりも物が安いのよここのコンビニ。 だから子供たちがここの街で働いた「のの」という貨幣を現金にするよりも買い物したほうが得!
そんなわけでヒゲも全部使って帰りましたとさ(^_^;) 楽しいイベントだったと思います。
校長先生とも繁盛してますねぇとお話して、消防士になった小学生が消火活動するのですが、その消化器には水が入っていて、それが吹き出て炎の看板を倒して消火すると。 が、しかし・・・・
撮影していたヒゲにおもいっきりきてねぇ・・・・ヒゲが消火されてしまいましたですよ(^_^;)爆笑!
まぁ午後の暑さからすぐにズボンは乾いてしまいましたが(^.^)v
さて、今夜も嬉しい平和な涼しさです。 午後6時ぐらいからすでに25度。 現在24度をむかえ、これだと夜中は冷えそうです。
このぐらいの涼しさになると外で鳴く虫の種類が変わりますねぇ。 エアコンがもういりません(^.^)v (エアコンよりも外が涼しもの(*^^)v)
気持ちよい昨夜
9月1日土曜日
昨夜は秋の虫達が合唱をはじめて、外の廊下も気温がぐんと下がって気持ちよかった。
気温は22度に(*^^)v
例年ならお盆を過ぎたあたりでこのぐらいになるここ楢津なのだが、今年はやっと今頃といったぐあい。 さてこれから毎日このぐらいになってくれると嬉しいのだが、まだそうはいかないだろうなぁ。
この気温が続くと気持ち良いではなくなって窓閉めないといけなくなるので、そうすると早く薪・・・作っていかなと(^^ゞ
昨夜は秋の虫達が合唱をはじめて、外の廊下も気温がぐんと下がって気持ちよかった。
気温は22度に(*^^)v
例年ならお盆を過ぎたあたりでこのぐらいになるここ楢津なのだが、今年はやっと今頃といったぐあい。 さてこれから毎日このぐらいになってくれると嬉しいのだが、まだそうはいかないだろうなぁ。
この気温が続くと気持ち良いではなくなって窓閉めないといけなくなるので、そうすると早く薪・・・作っていかなと(^^ゞ