2/18/2009

大山雪山軽登山

 大山の雪山軽登山に挑戦!ノキア携帯に国土地理院1/5000のラスターデータを入れて歩きましたが、とても重宝致しました。


 ウェイポイントを設定して道に迷わないようにしましたが、自分の現在位置がわかるだけでもかなり助かります。

 ラスターデータの座標スナップを7つ以上やったので、かなり正確にトラックとラスターデータの位置が表示されました。

 なかなか使えますねぇ、ノキア携帯ナビゲーション(*^_^*)

4 件のコメント:

  1. こんばんは
    冬に山に…と聞くと
    ちょっと不安になりますが
    ナビが有能なら安心ですね。

    今日おマヌケにも
    ちょっと迷子になったたかねには
    必要かも…です。

    ちょうど今TVで
    ヒゲMacさんが昨年秋ぐらいに
    書いてらしたノキアの日本での事業形態の話と
    ラグジュアリー携帯電話Vertuの事やってました。

    たかねはアメリカと韓国で持ち替えなくてすむように
    当時唯一3G+GSM対応だったMotorolaの発売を
    待ちに待って買い替えたのに…
    半年後にあっさり多くの会社のが対応になりました。
    だからといって買い替えるような経済的余裕は×
    新しい携帯本体も契約形態も
    高額すぎですよね〜(>_<);
    なにより
    メールが打ちにくくても
    曲がダウンロードできなくても
    おサイフにならなくても
    いろんな事を一緒に体験してくれた
    このケータイを換える気にはなれないでし。

    返信削除
  2. ケータイがGPSナビになるなんて、便利ですね~^^
    地図データは、あらかじめインストールしておくんですか?
    僕のケータイは、地図データをダウンロードしながらのナビなので、圏外になると役に立たなくなるのがダメちゃんなところです。

    山では自分の現在地がわからないと大変なことになりますよね。

    入ったは良いが、とんでもないところから出てきたりしたことがあります。
    車で道路を走っていただけなんですけどね^^;
    ただの方向音痴じゃん!!(爆)

    ヒゲさんのように準備万端で山歩きしてみたいな~。
    雪がなければ、途中から柴刈りに変更!?とか。

    返信削除
  3. たかねぇさん

     モトローラーとはお洒落じゃないですか!(*^_^*)

     PCもマック使いだったのですねぇ、知りませんでした。

     やっぱりアート的な仕事、独創的な人に共通するのはなんとなく最大公約数的ですが「マック」や普通じゃ売っていないマイナーなスタッフを持つ人が多いですねぇ。(^^)

     携帯事業はこの国は独自路線を通していますから、ほとんど言い値的な契約形態でありますし、ダメとなるとほぼ強制的ですから厳しいです。

     ヒゲも仰るように今の契約に変えさせようとする傾向が好きになれません。必要ないサービスを抱き合わせて月の利用料を高くとる・・・これはないでしょ?となってしまいます。

     もうすこし国民が賢くなって中古携帯が世界で売られているような感じでの一般化がすすむと、きっとメーカーはなんらかの規制をかけてくるでしょうねぇ。3Gだと中古で同一会社(キャリア)の製品ですとシムカード差し替えで使えますから、お店にわざわざいって変更手続きなどいりませんし、昔のままのサービスが適用されて(キャリアがそのサービスをなんらかの口実で廃止しない限り)とても安く維持できる!

     ソフトもドコモもこれにはまいるでしょう・・・

     そうそう!お財布や曲ダウンロードや着メロサービスやそんなオモチャみたいな機能は高校生ぐらいまでで、我々にはいらないですねぇ。

     たかねぇさんの人生の一部を共有してつねに知っている携帯ですから、そう考えたら物への接し方って変わるでしょうねぇ。

     ヒゲもこのノキアを今の国産携帯にするきは微塵もないのです。今も全然色あせないで7年前に発売された携帯とは思えない性能は、ものづくりの重要な部分を忘れ去ってしまった工業国日本の作る携帯電話に全然ひけをとっていません。

     バランスがいいのでしょうねぇ。(^^)

    返信削除
  4. mimitamnさん

     今回の登山はものすごく軽装でした。(^^;

     GPSはノキアにインストールして(本来そんな機能などない携帯電話でしたから・・・7年前のモデルですこの携帯ノキアは)、ロガーといわれるGPS受信機を首に吊り下げてそれとブルートゥースでペアリングさせているだけです。

     地図は色々な種類の自分で作った地図をラスターデータ(JPGデータ)としてメモリが許す範囲で流し込めます。(地図には座標位置を少なくとも2点、精度を言うならば3点以上覚えさせます(スナップする))

     携帯の電波がこなくなっても、携帯会社の電波塔に依存していないので、山の奥でもGPSの衛星をロガーが受信しているかぎりOKです(^^)v

     後はコンパスの役目もしますが、ちょっと精度がいいとはいえないですねぇこれは・・・(^^;

     携帯が出来るポータブルナビゲーションのヌビ250を持っているのですが、林道などがなくてわかりづらく、それよりも携帯電話がそのままGPSになってくれれば楽だと思ってこちらをメインに使っています。(予備でヌビも一応持ってきているのですが)

     これだけあるとまず迷っての遭難はないですねぇ・・(^^;

     雪がなくなったら芝刈りはいい案ですねぇ、ただ今回のこの大山は国有林で国定公園なので勝手に木をもって帰ってはダメなのでした・・・残念(>.<)

     枯れた大きなブナが目に入ると、カットして持ち帰りたいなぁ~なんておもっちゃいました。(^^;

     今年春になったら今まで夏登山道ばかり登っていたので、今年はユートピアコースで登ってもいいかなぁ~と久々に登山計画を考えてしまいましたよ。(^^)v

     mimitamnさんも一緒にいかがですか?(*^_^*)

    返信削除