8/31/2011

ZBrushのスカルプト (ベーター)

8月31日水曜日

 いまやPCの3DCGにてメッシュによるスカルプトクレイ作業・・・・ここまできていると言う・・・

 これも3D人さんのブログで見たものですが、youtubeにデモがあったので載せてみました。





 ヒゲ自身はここらあしっかりわかる域に到底到達していませんが、それでもまぁポリゴンを気にせずに、制作初期にベースとなるメッシュの設定をきっちり整えなくても、いきなりそんな事考えずに作業に入れますよ。 と言うのが売りみたいなことが解説にかかれてました。

 もうほとんど本物の粘土細工をしている気分ですねぇ・・・勿論ミラーリングもきっちりされての作業もこなしています。 全工程(何対もクレイを作って)が1時間を5分にまとめたものだと言う事です。

 興味のあるかたご覧ください・・・・

 これに続いて来月ぐらいに販売される普通に紙にボールペンの感覚で書いた絵がそのままベクター形式やビットマップで記録され、PCに移植できるワコムのペンタブレットがくるようです。

 これも驚きました。 普通に紙に書いているのです・・・今までのようにペンタブレットでPC上で書くのではないのです。 これら詳細も3D人さんのブログにて紹介していますので興味のある人はどうぞ!

 3D人さんのブログ

 しかしレイヤーから書いていくアプローチまですべて記録しているという・・・・このPCによるテクノロジーはどこまで我々の理想を具現化していくのでしょうか・・・・それこそ昔ヒゲがちょっと考えていた世界・・・みーんなの知識、教養、文化・・・いえいえ人間性もふくめてそれら人間であるというその中身すべての意識をデータ化してしまう日がくるのではと・・・

 もちろんデータ蓄積する場所が物理的には今のところ限界がありますが、そこは現在目に見えているが目視できない「空間」、目の前の「空気」というかエアーと言うか、この中にある元素を利用してデータ蓄積してしまえば、無限ではないかえ?と・・・・

 で、これってあるいみ宇宙全体に的なものだから・・・生命の肉体がなくなっても・・・・実は我々のその空間でのデータ化した意識がずーっとある・・・ってようなね・・・・ほとんどSFですが、でもこれがひとつのこの宇宙全体(宇宙意外もふくめて)がある意識の集合というものになるんちゃう?みたいな・・・(;^ω^)

 まぁ勝手な空想です。 でもこのままいけばありえそうな・・・・・体などいらない・・・意識の集まりですわ・・・でもどうおりあうのか・・・いやぁ~ひとつになるから個々であり全体であり・・・ん~今のヒゲではよぉ~わからんです。(>.<)

 と空想の世界を言ってみました。 ちゃんちゃん!(^^;)

8/30/2011

これが保険会社のCM?・・・lolol

8月30日火曜日

 いやぁ~これは笑えました・・・(^^;) 日本での3DCGブログサイトで「3D人」といわれる方いらっしゃり、そのかたのブログではヒゲなど足元に及ばないぐらいブログ更新がマメで、おまけにその内容があまりにも濃い!

 ほんまに3DCGに関しての動画での情報やら色々と公開してくださって見ているだけで面白いのです。

 しかし・・・よくここまで情報を掴んでくるものだと感心しきっています。 ヒゲはブログ更新マメな割には・・・内容が薄いからねぇ・・・・(;^ω^)

 で、そのかたのブログに載せてあった面白3DCGのあちらのCMです。

 これ保険会社のCMらしく、まぁそう考えてみると・・・・笑えます。(^^;)

 車がいっちゃった・・・・家もやられちゃった・・・・今度は・・・・なんて感じで・・・(;^ω^) でも最後の「Nice landing・・・・it was!」が笑える・・・・(^^;)




 むこうでTV見てたときはやったらCMが多くて・・・それがまた沢山あって長いのよねぇ・・・で、1時間ちょっとのドラマでも2時間ぐらい枠なんですわ・・・・あのCMなんとかして!となってましたが・・・でも、こういう感じの面白CMが結構ありました。

 とくに3DCGはすでに今から20年以上前ですらあちらは当たり前に使われて、ほぼCGがないCMなんてないぐらいでした。 でも反対にこれぐらいしないと目新しさがないというか視聴者の視線を引き付けられないともいう・・・・(>.<)

 3DCGだけに頼っているわけでなく、あちらの人はとってもユニークなユーモアセンスがあるので、そこらを取り入れたCMが多いですねぇ。 しかし日本の人には受け入れられない感覚のものも多いかもしれません。 ヒゲは・・・そんな事よりもCMながすぎぃぃぃぃいいい~と唸っておりやした。(;^ω^)

8/29/2011

ムカデの次は・・・なんと「蛇」がきた!

8月29日Vol.02

 やはり足全体とかお尻に、体全体でいえば右側部分に剥れみたいな違和感が残るが・・・とりあえず歩けるしそれ以上は何ともないのでこのまま治癒してもらいたいムカデの毒。

 しかし、今日夕方・・・・キッチンにいって思わず「おやっ?」となって「まぁ~なんとも珍しいお客さんだ」となったのがこれ!





 もしかしてマムシ? いえいえ・・・さきほど調べると・・・これアオダイショウの小ヘビということでした。

 我が家のまわりに脱皮した皮がよく草刈していてありますが、温厚な性質みたいです。 ゆっくり外へ出て行かれました。 どうも冬になると我が家の屋根裏にいることもあるようで、たまにどこかから落ちるのか屋根裏で「ドスン」という事があります。 そこそこ大きいと思いますそれらは。

 今までキッチンのお皿のあいだに青カエルとかがひっそりとたたずんでいたりするのは見ましたが・・・・アオダイショウが来たことは今までなかったですねぇ・・・・それにしてもムカデがアトリエに出たのも初めてですが、アオダイショウまでキッチンにくるとは思いませんでした。

 まぁ、ほんとこれだけ我が家って「自然あふれる田舎」なんっすよほんまに(;^ω^) でもヒゲのやっていることはPCバリバリの世界ですし・・・田舎の自然と最新テクノロジー的なものがしっかり折り合いつけて存在できて、神さんに感謝ですよほんと。

 このアオダイショウちゃんは当分キッチンの中から黄昏た視線で綺麗に育つ田んぼの風景をみて、そのごゆっくりとこうして外へ出て行きました。 またよかったら遊びによってくらはい・・・なんもでませんが。

 ところで・・・ちょっと前から気になって、でもそれは確実だとなったのですが・・・今年はここ楢津だけなのかしりませんが、異常事態が発生しています。 それはムカデ、ヘビの訪問・・・じゃないですよぉ~(;^ω^)

 なんと・・・・「蚊」、そうこの「蚊」が出てこないのです。 1階の草むらにいけば多少はいますが、それでも少ない・・・ほんまに、まじめにいないのです。 なもんで夜寝るときはヒゲのところは玄関は全部あけていますが、そこは蚊帳みたいに網戸の網をたらしています、そしてそこへ蚊取り線香を置いている。

 風の通りをよくするためなんですが、もうひとつそんなリビングにはキッチンへの扉があり、そこも全開! キッチンは窓も全部あけて、そこにある外への廊下の扉も全開!ここはまったく網戸なし・・・なもんで普通・・・蚊が入ってきます。

 がしかし! 今年はまったくそのままあけっぴろげて寝ていても蚊が入ってきません・・・っーか「いないのです」・・・普通は1匹ぐらいはとなりますが・・・まったく耳元であの独特の「プゥーン!」と言う音がしません・・・朝まで安眠できます・・・全部開けっ放しでです。

 外へは夜寝る前に犬にオシッコさせに下へおりますが、去年ぐらいは立っているだけで短パンの足元に藪かが群がるのでしかたなかったのに・・・今年は足をジタバタしなくて、普通にそのまま立っていても蚊に噛まれない・・・・これってあり?ですよほんと・・・

 蚊を研究されている人が言ってました「蚊がいない世界は自然が無い世界です」と・・・・
地球規模で一番命を奪った生き物はなんとこの「蚊」なんですが、今あるいみちょっとした危機をしめしているのかなぁ~と・・・・

 金魚の置き水にもボウフラが1匹もいませんもの・・・・この楢津地区だけ? わかりません・・・ヒゲのところだけ? そんなばかな・・・・でも蚊が嫌うなにかがあるのか? 個人的に考えているのは「その暑さ」ではないかと・・・あとは・・・蚊が嫌うものは「ある特定の周波数」とか「菊の成分の臭いというか、ミントとかもそう」・・・これは・・・心当たりあるわ・・・・なんせヒゲのところミントの畑になってますから水路沿いは・・・・

 みなさんの所はどうでしょうか? とりあえずここ楢津のヒゲのところは・・・蚊がでてきませんです。

ムカデに噛まれたその後・・・

8月29日月曜日

 今になってムカデに噛まれたら・・・という項目でネットでググると・・・意外にもヒゲのあの時とった処方が正しいという事がわかった。

 ヒゲはムカデにそれまで一度も噛まれたことがなかった・・・ここには大きな昔子供がおもちゃでゴムのムカデがあったが、あれぐらいのが出てくる。 しかし一度もそれに噛まれたことがなかった。

 今回のは本当に小さい小さい、あのでっかいのからしたら生まれたばかりの子供的なほどの大きさだった。

 しかし噛まれると痛い! 痛いもんだから痛みをこらえるためにすぐに患部をグッとしめつけていたが・・・これはあまり良くないのかわからないが、グリグリ動かしたのは良くなかったみたいだ。

 で、お尻でしょう・・・毒出せないじゃない一人では・・・いや二人いてもそりゃぁ~むりだわなと・・・(;^ω^)

 そしてあまりに痛みが大きくなるから、とりあえず噛まれた部分の残っている毒がこれ以上体に入らないようにという考えでシャワーを考えたのだが・・・これが正解だったようだ。

 ネットで経験者の共通したものでベストアンサーになっていたものの中に「42度ぐらいのシャワーをあびる」だった。 これはこの毒がたんぱく質系で、たんぱく質系は溶解の面から熱をあたえると良いとされている事からきているようだ。

 で、このシャワーは確かに効いた。 最初は患部にお湯があたるのが痛くて嫌だったが、それはさほどでもなく、そのまま普通に体を温水で温めて当てていると見る見るさっきまでの痛みがなくなっていくではないか。

 そして、綺麗に患部にある毒を流すようにしてシャワーを終えると・・・あら不思議・・・さっきまでの患部の痛みは嘘のようにないのだ。 ただ、それまでに回ってしまった毒が現在も体内で抗体反応かしらないがおこして、特に筋肉の関係に何かをおこしている。 これから伺えるのが・・・やはりムカデが捕食するときにこの毒を使うことは、相手の動きを止める・・・筋肉を収縮させるような感じで動かないように働かせるのではと感じた。

 今は右の大胸筋あたりというかここらがキュッと締め付けられるような痛みが残っている。 あとは少しけだるい感じの右足全体で手の痺れやだるさはなくなった。

 しかし、どこまで毒が回っているのかがわかってある所勉強になったし面白かった。 勿論これは事なき終えたから言えることだが、でも勉強になったし良い経験だった。 でもこれから一度噛まれているので、過渡な抗体反応がこわい・・例のアナフラキシーショックという奴だなと・・・これはヒゲおもいっきりなりそうで怖い・・・

 まぁなってしまったら・・・ここのアパートで一人孤独死するしかないわけだが、人間いついまだってそうなるかわからんもので、だから毎日精一杯生きることがよいんだよねと・・・いうことでした。(^.^)v

8/28/2011

Bitter Sweet Samba”ビタースィートサンバ”

8月28日日曜日

 数日前から耳菅開放症になってしまって・・・今も右耳が塞がったような感じでいるヒゲです。(^^;)

 これはもうさかのぼる事27歳ぐらいの時に発症したもので・・・でも滅多にならないのですが、ヒゲの母親がこれになるので遺伝ということらしいです。 過渡のストレスとかからなるようで・・・意外とヒゲってストレスを抱えているという・・・(^^;)(信じられんという声が聞こえてきそうな・・・)

 そんな時に演奏してレコーディングして動画撮影もしてしまったので・・・音のほうはちょっと自信がないです・・・・ヘッドフォンならなんとなかまともそうに聞こえていますが、普通にスピーカーからだと確実にNGな状態です。 それにまして息を吹き込むときにぷーっとなるEWIですから・・・余計に内耳に圧力かけてしまうと・・・

 このためにここ数日は夜は9時ぐらいには寝ています・・・とにかく休息らしく・・・昼でもリビングで犬や猫の寝姿をみながら寝ています。 ほんと体が弱くなってしまった・・・・耳菅開放症にはなるわ、ムカデには噛まれて今も体の筋肉やら痛いし・・・これはいわゆる泣き面に蜂っーやつですかな・・・(;^ω^)

 さて、この曲・・・ネットでの音楽友達から聞いてそれを演奏したのですが、懐かしい曲ですねぇ。 日本ではオールナイトニッポンのテーマ曲ということで・・・あまりヒゲは当時はAM聞かなくてほとんどFMばっかりだったし・・・メインが音楽だったから。 でもこの曲は知っていました(^.^)v




 今ウクレレを弾くとある国内の集まりのあいだでこの曲を演奏しましょうと課題曲になっているそうで、ヒゲはウクレレはないのですが、懐かしい曲なのでEWIで昨日これを知って耳こぴして・・・今日すぐに動画撮影もしてしまったのでした。(;^ω^) ちょっと荒業ですなこれは・・・・でも短い曲ですし、ほとんどリピートなので簡単!(^.^)v

 ただ、転調しているところが、いつものK5のキーを押さえての開始なので開放(なにもK5,6を押さえない)かそれともK6を押さえての演奏になるかと思いきや・・・・なんとこれ・・・今までになかったもので、そのどちらをやっても同じ運指で演奏できませんでした。

 普通いままではこのどれかのキーを押さえれば運指はまったく変わらずぐらいにいけたのですが、これはまったく変わってしまいました・・・・不思議だ・・・・とりあえず転調したら開放になるのですが、運指は別物で演奏です。 しかしとても素直な指運びなので意外と楽です(^.^)v

 音源はEWI USBのアリアからクラリネットのE♭で演奏です。

 ぜひトライしてみてください。 

8/27/2011

頭に毒がまわったか・・・(^^;)

8月27日Vol.03

 いやぁ~ここまできたか・・・みたいな・・・(^^;)

 実は昨夜・・・我が家のホワイト狸猫のシルキーちゃんの毛玉をハサミでカットしていると・・・何かニョロとしたものが机の方に動くのを発見・・・でみると・・・「うぎゃっ!ムカデ!!!」 おもわず飛びましたよ。(^^;)

 小さいまだ小さい奴で小指ぐらいの長さに細い体・・・で、ポタッと座席に落ちたのか下にそのまま落ちたのかわからなくて・・・でもいる気配がないのでそのまま毛玉をカットしていると・・・・なにやら右のお尻付近がスルスルーとする感触が・・・・げーっ!これはまさしくさっきのやつぅぅぅう~と

 今度は本気で立ち上がって猫も吹っ飛んで逃げて後ろのグラポンも吹っ飛んで外へ行き・・・ヒゲはお尻付近を手で払ったところ・・・いましたさっきのムカデ・・・で・・・・やはり「チックゥー!」と・・・・かまれたぁーーーー!!

 奴はポタッと床におちてニョロニョロと目の前に・・・思わず踏んでやろうかと思ったのですが・・・こ、殺せない・・・・無駄な殺生はしたくないぃ~(>.<) とここまでやられても殺せず・・・奴はそのまま机の下に・・・

 でヒゲは・・・やばい、やばい・・・ヒゲは過渡の反応体質・・・・どうなる・・いやまてよ・・・本当は噛まれてないかも・・ただたんに足とか何かが触れたものの感触だったのかも・・・と・・・・思っても実際は・・・やられていて・・・段々と「チカッーーーーッ!」としてくるではありませんか・・・・あんな小さいのにここまで痛いか・・・あっ・・これマジで痛いわ・・・やばい?  もうアトリエの電気きってリビングへ・・・そしてシャワーの準備して・・・・毒はいってるんだよねぇ・・・・俺の抗体反応が怖いわ・・・と・・・・で、ほんまに下半身全体が重い感じになりドンーンと響くような鈍い痛みがきます・・・お知りは一度小さい蜂にさされたようなチクとした痛みが・・・

 今度は右手に痺れみたいな重たい感じがきます・・・・ん~あのどれんなぁ~あんな小さいのでもこうだから・・・ここに時折出てくる超でっかいムカデだと・・・ヒゲどうなるだろう・・・と考えたら恐怖です。

 で、シャワーあびると・・・少しずつ落ち着いてきて・・・お尻の痛みはかなり無くなりましたが・・・両足に右手など全体が剥くんだような感じになって響くような軽い痛みが残っています。

 で、そのまま昨日は9時半ぐらいに寝て・・・今は・・・・やはり両足、特に右はへんな痺れが残っています。 右手もちょっと変・・・・虫の毒はすごいですねぇ・・・・ムカデには噛まれたことは一度も無かったのですが、これはなかなか大変だ。 測量で山に入りお昼に木陰などいくと地面からあの超大きなムカデとかグニョーと出てきてそのままグニョーと地面にもぐってなんてすぐ横で見ながらご飯食べていましたが、噛まれたら大変だわこれ・・・・手をやられた人などグローブみたいに全体が腫れたと言っていたのですが、まんざら嘘でなさそう・・・・

何気に思い出してしまった・・・(^^;)

8月27日Vol.02

 これは古っ!(>.<) いきなり・・・・いやぁ~何の脈略もないのです・・・でも思い出してしまった今朝・・・

 「未来警察ウラシマン」



 知っている人いるのかなぁ~(;^ω^)

 ヒゲが思うに、当時の今で言う「カーボーイビバップ」みたいなアニメかと。 ロボットものとか激しい戦闘アクションがそんなに頻繁にあるわけでなく、いたって現実的に構成していた世界感だったかな。

 主人公も超能力を持ってしまっているが・・・自分ではコントロールできないし、それも滅多に発動しない設定がまたいい!(^.^) たしかほとんど見なかったよ、後半になってかなちょくちょく発動していたのは。

 それに主人公のリュウと敵となる組織の総統フューラーが実は同一人物だったのだが、平行宇宙の考えで、もう一人のリュウだったのもよかった。 これは最後の最後でわかるのだが・・・だからリュウとフューラーは同じ傷を持ち類似点があるようにしていてよかった。

 1983年だからヒゲが18歳の頃の作品だから、そこそこ深い意味合いで物語を見ていたと思う。

 しかし・・・・なんで今頃急に思い出すかなぁ~・・・関連がありそうな事なんもここらへんないのですが・・・(^^;)

 と、それだけのエントリでした。(;^ω^)・・・・といいますか・・・・この動画・・・・消されるかな? 消されたらごめんなさい・・・(>.<) いやいや、どうか消さないで多めにみてやってよ・・・これは貴重なデータだよ。 でも多分消されるな・・・・申し訳ないアップロード者様・・・・(>.<) これで空の欠片のように消されたらもうここではこのような動画はアップしないことにしますです・・・アップロード者様に迷惑かかるから・・・ん?ヒゲがyoutube介さずに上げたらどうなる・・・俺が訴えられるかやっぱり・・・警告がくるかなブロガーを通して・・・あ~とにかく世知辛いなぁ日本は・・・・

 反対に、ここでドンドン動画あげてかたっぱしから削除してもらって気がついたらyoutubeの日本の音楽やら映画のトレーラとかそこらぜーんぶ無くなってました・・・・なんてかなりシュールでおもろいのではないかと・・・国内の映画、アニメやドラマの音楽検索しても決して出てこない・・・「現在ありません!」とか「著者の要望により削除されました」とか・・・という表示ばかりしか出てこない・・・なかなか面白いぞこれも。 

 で、ハタと見るとなぁ~んもなくてね・・・・海外のものはそのまま沢山あるのにみたいな・・・ここまでなると少しはこの状況がチトおかしいぞ?と・・・思っても何一つ変わらんかこの国は・・・(とりあえず動画・・・どこかにバックアップ・・・)