5/31/2012

犬達と県北へアウトドアー

5月31日木曜日

昨日はいつもの雪山登山などをする犬友達と一緒に県北の小さな滝のある場所へアウトドアーをしに行ってきました。

誘ってもらわないと外に出ない不精なヒゲなもんで(^^;)

これが犬と共に楽しい時間をすごした記録映像です(*^^)v 肖像権を少し楽しくごまかしています。(^^;)



フェースブックにあげようとしたらバックグラウンドの音源が著作権にひっかかるとしてNG・・・なもんでここで個人で上げることに・・・まぁパブリックの公開ではありますが、商売してんじゃないからすみのすみまで追い詰めてNGにしなくてもいいのでは? とは思うヒゲなんざんすが・・・(>.<)

バックグランドに使用させていただいた曲は”Carly Rae Jepsen のCall me baby”です。
なんともPVが楽しい。 女の子が好きになったハンサムな男の子に声をかけられなくって、でも自分の連絡先を教えたくて・・・そしてようやく最後に彼と接触できてそして自分の連絡先を教えようとしたら・・・あちゃぁ〜(>.<) となってしまう・・・・

最後のオチはなんとなく途中から気がつきましたが、面白いPVです。
最近の女の子もかっこいい男性をゲットしようとすると大変なんだねぇ。(^^;)

友達にはプレゼントで動画を送りますが。(*^^)v

5/29/2012

Mothra....ya Mothra.....モスラーヤ、モスラー!

5月29日火曜日

今日はこのあいだの続きのモスラぱーと2!

岡山県玉野市の宇野港にて行われた港フェスティバル。 ここへモスラが飛来しましたが、モスラは優雅にその大きな羽を広げてゆったりと我々の頭上を飛んでいきます。

といった具合のシーンを作成。

今回は特撮リボルテックではさすがに表現しずらかったもの・・・それはモスラの体毛!
これに焦点をあてて作成。 よく見るとオリジナルのモスラ並みに毛がフサフサと生えています。

これは犬の足付近のファーの画像を引っ張ってきて、それをリボのモスラにテクスチャーとしてチクチクと当てました。

後はいつもの太陽の位置やら大気の湿度による霞み(スケール感を出すためには必ず必要)とバックグラウンドとモスラの色合いをなじませてフィルターを何枚か重ねて出来上がりとなりました。(^.^)v
(実は毎度出来上がってよくみると・・・あちゃ・・・あそこ消してない(>.<)とかよくあるのです・・・これもあったりしてますが・・・まぁそこは愛嬌ということで)

フォトショーの練習にもなるしこういう作品作るのは楽しいですねぇ。
これを見てモスラのあの鳴き声が聞こえてきたら大成功なのですが(*^^)v

5/28/2012

Destroyer appeared デストロイヤー現る

5月28日月曜日

THORのお父さんオーディンが作り上げたガーディアン「デストロイヤー」

夜の街の中へ出現! 静かに人気のない路上にソッと降り立つデストロイヤー・・・今宵の標的はなんぞや・・・・!

という感じでこのあいだのHasbroから出ているフィギュア「デストロイヤー」を真面目に撮影してコンポーズしてみました。

背景は・・・横着してグーグルから拝借(>.<) すんません。

なるべく金属の質感(これは本来プラなので)、そしてグラデーションを綺麗に表現するようにセットして撮影。 それをフォトショー内でもっと滑らかに陰影がなるようにレイヤー調整。

少しだけ背景もドラマティックな演出をいれて出来上がり! (もともと綺麗はHDR処理してくれていたので楽でした(*^^)v・・・by他力本願ヒゲ)

本当はこれ宙に浮いているシーンをイメージして撮影したのですが、バックグラウンドがそれらしいのを見つけられず・・・そしたらこの背景を見つけてこれでゴー!となってしまったのでした。(^^ゞ

あの小さなハズブロのフィギュアでもこのぐらいは表現出来るかなと。(#^.^#)
でわでわ。

5/27/2012

Big event in Tamano minato festival Okayama. 岡山玉野港フェスティバルでのビッグイベント!

5月27日日曜日

今日はお仕事で南側に位置する隣の市「玉野市」にいってまいりました。

汗ばむようなお天気の中、潮の香りと心地よい風が吹き抜けるここ玉野市の宇野港周辺。

今日はここで年に一度のお祭り「港フェスティバル」が開催され、それに関係した撮影のお仕事をしてきました。

そしてなんと!嬉しいニュースが。 今日のイベントにとってもすごい来客が海の向こうからくるという・・・来場者も半端じゃない数です・・・渋滞の渋滞・・・玉野の宇野がここまでになるとは・・・

会場では自衛隊の護衛艦が停泊し、訪れた人々を迎え入れて艦内に入場でき、またミサイルランチャーなどのデモンストレーションもみせてくれました。

そんな護衛艦でもはがたちそうにないビッグな来客とは・・・・おっ

やってきたようです・・・・すかさず写真をとらせてもらいますよ(*^^)v

大きな羽を広げて・・・・やってきたのが!

おぉぉおおお!遥かインファント島からきてくれた地球の守護神のひとりと言われる存在
モスラです!

みんなモスラの方に目が釘付けのようです。 子供に「ほらあそこ!モスラがきたよ」といっている人も見られるようです。

モスラはみんなに優しい存在なんですねぇ。

はい!

これは毎度おなじみの特撮リボルティックから過去発表されましたフィギュア。 モスラNo.12です。

買っちゃいました(^^;) いかんですねぇ・・・呆れられてますねぇ・・・だはは(^^ゞ

しかし、小さい頃はこのモスラが大好きでねぇ。 ザ・ピーナッツの小美人達も綺麗で優しいお姉さんだったし。

今持って人気のある怪獣ではないでしょうか。

そんなイメージを壊したくなくて、今回の港フェスティバルでの仕事をしながら、こんなイメージを浮かばせて近隣を色々と撮影しました。

またこの続きを少し作って見たいと思います。

5/26/2012

Hasbro MARVELSTUDIO THOR "Fire Blast Destroyer"

5月26日土曜日

今日は疲れた・・・海辺で撮影・・・天気は良くて穏やかな感じだったので良いのだが・・・なぜか疲れた。

今週はじめに納品予定だったものが出来上がってなくて(^^ゞ それで急遽帰宅して必死で準備してなんとかなった。 お尻に火がつかないとダメなのは相変わらずかも。

そんな時に届いたこの商品




また相変わらずです(^^ゞ いやそのね・・・フィギュアを扱うお店の豆魚雷さんでね期間限定セールと言うのをやることがあるのですが。 そこにこれがあってしまって・・・¥2,780のものがなんと¥780となっているじゃないですか。
解説には、「Odin(オーディン)が自分のパワーを吹き込み作り上げたもので、この止めようのない兵器はオーディンの宮殿奥深くにある宝物としての武器庫に収められている。 9っ全ての王国の中の最大の脅威を打ち砕くために作り上げられている、今までに敵なしで打ち勝ってきたこのガーディアン。 このソール・マスターとなるはアスガルドの王でこれを操ることができる。 よってこれは次なるオーディンの司令を待っている」

と右の解説には書いておりやした。

劇中でもこれはほんまに強かった。 無機質な感じがともて気に入っていたのでした。(*^^)v

で、このフィギュアは・・・手に取るとこんなかんじ。
ちょっと可愛いサイズ(#^.^#) でもスカルプとはよい感じで形成されてなかなかスタイルも良いです。 本物はもっと肩の方がトゲトゲしておりますが・・・・

後ろはこんな感じで
何やらネジみたいなものが見えますが・・・これは・・・
この表にしたときにある腹筋部の四角い所・・・ここに関係しておりまして・・・

ここの部分を親指でポチッと押さえると・・・・
ウオッ!
ひ・光った! いやぁ〜これは劇中でのこのデストロイヤーの中はとにかく炎! 体内からその炎の光がその隙間から漏れて見えてくるのですねぇ。(隙間からだったかな・・・ちょっとここら微妙ですが自分の記憶が(^^ゞ)

それで、これのバッテリーの入っているところが背中のところと言うわけなんです。
それのマニュアルがこれ。




ん〜なかなかフェースもよいんじゃないのかな? 出来ればこの顔が半透明ならばLEDの光がここでくれば尚よかったのですがねぇ(^^ゞ
そしたら劇中と同じで顔が炎の光で赤くなるのに・・・・おしい(>.<)


さて、少しポーズをさせてみました。
まずはこちらから。
いつもの横着・・・それでも少しは雰囲気が出る(と勝手に思っている)セットです。 雷神のオーディンですから、背景は適当にサンダー(いや、この場合はライトニングか?)を使用。


かなりマッチョなキン肉マンですわ。(^^ゞ

少しポーズをを変えてみたら・・・


一応、適当横着セットとはいえ、後ろのモニターに反射する我が家の照明のテカリを利用して、ヘッド部分にそれをかぶせて演出をしているんですよ・・・小さな努力・・・でも誰も気がつかないか(>.<)
 雷もそれらしい位置にノキア携帯カメラの位置をずらして決めています。

いやしかし・・・ちょっとゴッツい感じすぎるような・・・こんなにガタイでかかったっけ?

反対の方向からはこん感じで、手の形は左手がグーで右手が開いております。




ただし、これ肩が横には動かないのよねぇ・・・ここらリボルティックジョイントに改造してみようかなぁ〜 足はなかなか足首以外はよく動いてくれます。 これで腰回りがリボ球で動けば3点着地ポーズが容易にできますねぇ。(*^^)v



こんな感じで完璧逆三角の妙に筋肉質な史上最強の破壊兵器、デストロイヤーさんでした。
改めてまた綺麗にポーズを決めて撮影してみたいと思います。(#^.^#)

でわでわ




5/25/2012

肌寒い感じです

5月25日金曜日

 昼間は熱い・・・みたいな感じがありますが、夜はいきなり冷えて涼しすぎ!(^^ゞ

 でも、これから来る灼熱の夏を考えると、今はほんとう良い気候ですねぇ。

ここ最近は撮影のデータ処理などしながら音楽練習もするのですが・・・なんだか上手く演奏できない病に陥っていてピンチ! あんなにスラスラと覚えられていたものが、えらく記憶がわるくなってきている・・・なぜ? もう終わりか俺は・・・とちょっとマジに思ってみたりする自分もあったり・・・

まぁそんなこんなでこのあいだからUSで活躍しているJOEL氏のテクニックを紹介したYoutubeでの動画がここ最近数件アップされて、それで彼の解説動画をじっくり聴くと、彼独自のレンブラントライティングの話がでて、それで「おぉぉぉなるほど」となってしまって・・・

それで今日ちょこっとテスト撮影をフィギュアでやってみた・・・が・・・結果・・・コンポジションしてしまったらあまり意味がなくなってしまうシーンだったの、結局わからん!となってしまったのでした(^^ゞ

相変わらずですわあたしゃ・・・

これがそれ。




元の背景につかった写真データがあまりに低くって・・・それにあわせてノイズも加えたらとことんダメになってしまった・・・今度きっちり自分の撮影した背景にあわせることにしようと思ったのであった。

でも、この以前遊びで使ったバットマン。 かっこはいいですねぇ〜。 特にマントは良いアイディアで動いてかなりポーズを作るのに気持ちを高ぶらせるようなつくりになっています。

プレイアーツの改バットマン・アーカムシティだったかな? あまり詳しくはないのですが、なかなかでした。

5/23/2012

癒されるぅ〜(#^.^#)

5月23日水曜日

いつも作業していて(いや、ほとんど遊んでいるとも・・・(^^;))、PCとにらめっこして・・・

ふと、後ろを振り向くと・・・こんな光景が




へそ天じゃん(^^;)

でも可愛くってねぇ・・・この子ともあと何年一緒にいられることか・・・このあいだ亡くなったオルティと1歳か2歳しか変わらないから・・・でもこのサイズの犬は長生きすると言われますが・・・オルティが異常に長生きしたから考えたら14歳か15歳だから・・・・やはり寿命は確実にきている・・・

急速にここ2週間から3週間ぐらいで衰えをみせてしまったグラぽん・・・ いよいよおまえもか・・・

そんなこちらの気持ちなんて露知らずという感じで気持ちよさそうに寝てますが、そのすぐ横では・・・



シルキーちゃんがちゃっかり収まって寝ています。

この子も可愛いのよ(#^.^#) 微妙におかしい猫になってしまって大きくなったのだがそこがなんとも言えない味でねぇ・・・(^^;)

毎日ずーっと寝るときはヒゲの腕枕じゃないといけないようで、ベッドに上がってきて朝までピッタリ寄り添って寝ています。 昼間はこんな感じで専用ベッドで寝ていますが、たまぁーにグラがあの中に入って寝て、シルキーがカウチで寝ていることもあったりと・・・(^^;)



カメラむけたら気づいてこちらを見るものの・・・起きてこないという(^^;) なんともダラダラした飼い主にそっくりな猫ですわ(爆)

こんな様子が振り向くとあるので、まぁ癒されますですよ(*^^)v

5/21/2012

Eclips 日食

5月21日月曜日

今朝は撮影があったので早く起床・・・

でもなんだかお空がカラッと晴れない・・・と言いますか・・・なんか暗いねぇ・・・と・・・

おっ、そうか今朝は日食だったのねん・・・・6時半ごろからなんだ。

ごそごそとハウスホールドして、シャワー浴びてたらクライマックスに近づいてるようで・・・

急いでカメラもってフィルターかませて・・・あちゃぁ〜なんか全然うまくいかない。

撮影よりも肉眼でみてやろうとしているわけでNDだけでは無理(フィルターの名前)、なのでゼラチンのNDフィルターもかませてみたらまぁなんとか・・・しかし望遠のレンズでないから迫力ない。

撮影してモニターでみる・・・なんとなくこんなもんかと。

そして部屋にもどるとラジオから実際の日食ピークは7時34分だとか・・・時計をみると後4分後。

急いで今度は望遠レンズとりだしてNDフィルター2枚重ねて見る・・・No.9とNo.6だがそれでもまだダメ・・・もう一枚No.6をかます・・・ようやく落ち着いた感じで見られた。

何枚か撮影・・・・でも普通にそれをとってもただ欠けているのがはっきりくっきりなので、なんだか面白みにかける・・・

で、ちょっと露出をかえて明るめにもっていき、隣の雲をからめてちと幻想的にしてみたらなかなか!
(*^^)v

勿論・・・それだけではやはりおもろくない! なもんで・・・せっかくだから日食とからめる素材ということで・・・何のかんがえもないですが昨日からいるゴジラ君にお願いしてみた。

ゴジラとEclips・・・・幻想的? とは思えんなぁ〜(^^ゞ なんとなく狼男とかそんなクリチャーが似合うよでした・・・巨大怪獣はちとその存在が大きすぎてしまったようなですねぇ・・・(^^ゞ

まぁこれはこれで綺麗だからとっておきましょう。(*^^)v

5/20/2012

GOZILLA appeared again. ゴジラ再び!

5月20日Vol.02

今日はアトリエでプリント作業・・・それが終わったら・・・・

ちょっとかりてきました・・・これを!

はい、ゴジラのソフビです。 バンダイからの発売みたいで高さ20cmぐらいある大きなものです。

本当はラジコンで動くでっかいゴジラをかりにいってきたのですが、それは皮膚の表面となるラバーがもう朽ちてダメなんだとか。 残念(>.<)

ラジコンのゴジラは昭和ゴジラの顔なんですねぇ。

こちらのゴジラは平成ゴジラなので顔が少し小さのです。 しかし胸元やら足が異常にマッチョですわ。 しっぽがすっごく長い!

ヒゲは昭和のゴジラが自分のイメージだったのですごく驚き。 でもプロポーションはいい感じでこれでもOK! 今回の出番は背景の関係上この後ろ姿になっています。

で・・・昨年のこの時期にここ楢津に現れていたゴジラ君・・・ここら一体を火の海にしやがって去っていきましたが・・・・あれから1年・・・・

なんと彼はすぐ近くに潜んでいたではありませんか! 虎の子をお越してしまったのでしょうか・・・誰が・・・・ギャ・・・・ギャオスじゃな(-_-;)

となると・・・・ガ・・・ガメラと鉢合わせになるんでは? いやそれよりも・・・エヴァとも鉢合わせに・・・

とりあえず・・・戦闘機に戦車がかけつけてくれました。 あきらかにギャオスよりも凶悪ですからこちらが。(^^;)
誰か男性が一攫千金を狙って報道写真を撮影しにいっているのか・・・あ、あぶない!

なんて事で相変わらず遊んでます。(^^;) コンポジションはゴジラソフビ、 戦車、飛行機、そしていつものエンバイオメントとしてのスモークパーティクル。

スモークパーティクル2種類。 ゴジラが出した煙と戦車の出している煙ですね。

あとは飛行機の飛行機雲はこのあいだちょっと空に飛んでいた飛行機の雲を撮影したもの。

一攫千金の男性は肖像権にひっかからないように後ろ姿のものを探してきてといったぐあいです。

ん〜やはりSHバンダイのゴジラを買うしかないか・・・これは・・・・あまりに・・・・うごかん!(>.<)

It could cross one's arm. 腕組みが出来るんだ・・すごっ!!

5月20日日曜日

仕事していて・・・ふといつもこちらの仕事を監視しているオーディン殿をみて思った・・・

腕組みって出来るのかなぁ?

自分で腕組みをしてみる・・・ん〜・・・クロスさせて片方の手首を潜り込ませることが出来ればいいんだなと。

で、やってもらった。

おぉぉお、なかなかいいじゃん。

最近のフィギュア素体ってよく動くんだねぇと改めて感心する。




しかし、こうして威厳と知恵を兼ね備えている風格の神様キャラはもう大好きなヒゲ。
幼少の頃に母親に連れられていった教会でみたあの神様の絵がカルチャーショックでした。

なもんで自分も髭は絶対はやすぞ!と小さな頃から思っていたのですが・・・いざ生やして見て思った・・・ダメじゃ(-_-;) まったく威厳がない・・・かなしいぃぃいい

オーディンは最高にお気に入りなフィギュアです。(*^^)v
 いろいろな角度で撮影すると、すごく表情があって不思議なかんじがします。 これ造形した人に感謝ですわ。 いや・・・ちゅーかですねぇ・・・本物の神さんこれだったら是非弟子にしてくらはい・・・といいますわ。(いや別にこのオーディンでなくてもいいのですが(^^;))

この世界をおしえてくらはい・・・と。 あ〜キリストがもういっかいこの人間世界にきてくれんかなぁ〜いっぱい質問あるんですが・・・。

ん〜しかし・・・・あのベィビードール・・・発売されてしまった・・・・ちょっと顔がねぇ微妙・・・・で本人のベィビードールを思わなければすごく良く出来たフィギュアだし・・・・初回限定だから手にしておくかなぁやはり。(もう再生産はみこめないだろうし)

5/19/2012

I attempted Fate/Zero OP again. 再度挑戦!フェイトゼロのオープニング

5月19日土曜日

午後・・・撮影から帰宅して・・・撮影データをチェック・・・その後・・・

あ〜やっぱり悔しい!(>.<)

なにがって? いえいえ・・・昨日アップしたフェイトのOP・・・あまりに悲惨(>.<)

エンディングはまだ聴けるものの(多分)、オープニングはやはりダメだわ・・となって・・・

気が済まないのですぐにOP2耳コピ! 丁度撮影現場にいく最中の車の中でとにかく聴いて覚えて・・

それで帰宅していざ合わせる・・・ダメ・・・なんちゃこれ結構難しいのねん・・・・(>.<)

しかし・・・・やったるべ! となって・・・・夕方完成! ぉおぉおおやれば出来るじゃん。

ですぐにアップ。

なんとか気が済んだかなと。

しかしこの曲はいい感じです。 出だしはアニメのOP!みたいな雰囲気バリバリですが、途中の旋律はもりあげますねぇ。 それに爽快なスピード感があっていいですよこれ。

フルートにはすごくあっていました。 いやぁなんともせつなさを感じる曲調にもフルートはあうもんだなぁと。

5/17/2012

Fate/Zero OP & ED

5月17日木曜日

気分転換にやっているフィギュアのコンポジション作品つくり、そしてもうひとつがEWIの演奏。

ちょっと前にyoutubeの海外の知り合いがお気に入りに登録していたものに「Fate/Zero」というアニメがありまして、まったく知らなかったのですが、それを見るとなかなか面白そうだったので現在それを1話から見ており、ついでにオープニングとエンディングもよかったので演奏しちゃおうとなって2日前から耳コピして覚えて今日録音しました。
いやぁ〜これ・・・指が・・・一番言うことをきかない指を使うので音がコンマ何秒か遅れたり・・・リズムにのせられなかったりと・・・初日は撃沈の嵐でした。

オープニングとエンディングを同時に初日のうちに耳コピしたのですが、オープニングの方が難しかったですねぇ。 エンディングは比較的簡単でもあり、またフルートがとてもピッタリな曲調ですぐに覚えて演奏もその時にほぼOKとなりましたが・・・・

オープニングだけは悪戦苦闘しましたですわ・・・(>.<)

結局南極、まずはフルート・・・これがこのようなインパクトあるサビの部分はまったくダメ!とわかりました。 録音して聴くと・・・激しいサビの曲調にあわせると息を吹き込む音がバンバン出てきてダメダメ(>.<)

 後は音の伸ばし方とか、注意しながらやりましたが、それでもやはりすっぽぬけてパッと音を止めてしまったりとか後で聴くと出てきています。 結構こういう音の伸ばし方とか大切なのはサー・ガルウェイと同じ曲を演奏してよくわかりました。 サーはまだ音を消してないのにヒゲはさっさと音が消えてたりとか・・・

それを注意して同じように演奏して後で聴くと、とてものびが出てゆったり聴こえる事に気がついたりねぇ(^^;)

でもまぁ今回の事で、フルートはやはり柔らかいとかリズムの軽いものが合っていると思い、激情な曲は厳しいことを痛感。
適才適所ということなんですねぇ(-_-;)

それで急遽白羽の矢がたったのがバイオリン! やはりバイオリンはこういう旋律をなんなくこなしますが・・・ただ・・・今回は始めてPhilharmonikのバイオリンを使用・・・・やはり難しい(>.<)

弦にあの弓みたいなやつを載せるとっかかりの音が結構してしまうのです・・・やはりいきなりのバイオリンの演奏は厳しかった(>.<) でもまぁ雰囲気はやはりバイオリンはいいですねぇ。

エンディングはこなれたフルートで演奏ですが、これが運指は難しくないものの、リズムを取るのが非常に難しい(>.<) なんとなく微妙なところがありますが、でも曲とフルートはすごく合っている気がしました。

音楽演奏はやはり楽しいです(*^^)v

They had pass the winter in safety this year.今年も無事に越冬しました!(*^^)v

5月17日木曜日

今朝、ようやくメインの水槽の全水換えを決行!

4月からゆっくり徐々に少しの量ずつ水を替えていっていたのですが、ここで思い切って全水換えをしたのです。

去年とんでもないミスをして2匹の土佐錦を落としてしまって・・・それで改めて水の水質激変によるストレス死を体験し、ちょっとずさんだった水換えに対して慎重になってしまいました。

昨日仕事が始まるまでのあいだ現場で昔の作業記録をみていたら、ちょうど平成19年にこの金魚達が我が家にきたのがわかり、すでに5年目なのだとわかってちょっと驚きました。

あまりぷっくりさせてないのですが(餌が安物だから(^^;))、でもその分あまり体型的に無理をさせてないのかとても強くて病気知らずでいるのですが、実家の去年あげた土佐錦は餌が高級でもう小さくてもコロコロのぷくぷくと来るんですよ・・・まぁなんとも見ていて可愛い!(#^.^#)

金魚はこれから夏は朝の気持ちの良い時間帯に餌やりをして、そこでパクパク食べている様子をみると可愛くそして癒されます。

ここらは金魚の大敵が沢山いるのですが、それらは近隣の猫がガードしてくれていてよかったのです。 しかしこのあいだチャーちゃんが亡くなってから現在ここらへんいいる猫はたった2匹・・・

我が家のシルキーちゃんはまったく役に立ちません。 いつも部屋でゴロゴロ・・・

そうすると、カラス、アオサギなどがやってくる・・・・猫が必要かも・・・ちなみに猫は金魚襲いませんまったく。 金魚の保護ようの網の上でリラックスしているという・・・(^^;) 夏場は涼しくて特にいるみたいです。

今年もこれをもらった所・・・2000匹ぐらい土佐錦が生まれています・・・欲しい人がいればいただけますよぉ(*^^)v お金は取りません、そして血筋がいいものばかりです。 でも土佐錦は水質にうるさいですから・・・安定するまではとにかく気を許せません。 でもひとたび安定したら・・・・1週間ぐらい平気で水換えしなくてもOKになっちゃいます。(*^^)v

まぁまだ1年きていないときは毎日水換えですが。

5/15/2012

アベンジャーズ2012

5月15日Vol.03

日本公開はまだまだ先なアベンジャーズ。 でもその他の国ではおおかた上映開始して公開から約2週間で10億ドル突破とな・・・すごいねぇ。(確か世界中での売上合算ではなかったかなこれは(The Avengers  lifted its international receipts to $628.9 million and a worldwide haul of just over $1 billion, only 19 days after it began rolling out in some markets.)

さて・・・気になる内容は・・・・Here is a warning. I describe specific scenes so it will contain some spoilers Read at your own risk! と教えてもらった通りに書いてと・・・(^^;)
ようは「ネタバレ注意」決して映画楽しみにしている人はみないで! 

でも早く情報が欲しい人は(といってもあちらのレビューみたらわかりますが(^^;))ある程度覚悟して見てください。 見に行ってきた友達の解説なので・・・理解できているところをまとめてみました。 ここはというのは隠しています。

と言うことで・・・あの弓野郎!ホークとかなんとか言う奴・・・馬鹿もんが! ロキに・・・・・されてしもーてからに。

だいたいあのキューブは人類には手に負えんでしょ。

トニースターク! いらんことすんなよ!! でもリアクターのおかげであんたは助かった!

ブラックウィドウが本気で恐れるハルク

いやハルク・・・・スーパーヒーローの中で一番強いのがわかった。 ビーム、高射砲、バルカンなんでもあびても傷一つ、血も出ない・・・ということで最強だったとか。

シールドの空母は・・・あの空母はぁぁああブルーノアだったのか!(知る人ぞしる)

ほとんどトランスフォーマーのダークサイドムーンですわ。 ホールが開いて来てもらいたくない奴らがうじゃうじゃきます。

笑わせてくれるシーンもしっかりあるようで、ヒゲが教えてもらってだははとなったのは・・・・ハルクが最後ロキを□×▲☆※!! 映画館が笑いの渦になったそうです。(^^;)

観客をだれささないノンストップアクション連発。 と・・・あんまり情報になってないね(^^;) さすがにそのまま書けんですよ(^^;)

なぜ日本はこれを8月?7月?にしたんだろう・・・・まぁ夏休みの目玉か・・・特に映画放れが激しい日本だからそういうタイミングを図らないと難しいのでしょうねぇ。 でもねぇ・・・前々から言うように、あちれで映画1週間のうち4日ぐらいは少なくとも映画館行っていたヒゲは・・・日本があまりにも入場料が高すぎてこの国ではもうしわけないなかなかいけません(>.<)

どうにかならんかねぇこれ?

ホットトイズからのアイアンマン・アベンジャーズ版が気になるところですが、概ね胸のリアクターは〇に戻っていますから。

このコトブキヤさんのが本当に忠実にちかいですねぇ。
このアイアンマンの登場は最後の決戦がはじまる時で、トニーがロキにスターク社の最上階から放り投げられてぶっ飛んで落ちていく時・・・・その後ろからある物体が接近・・・高速で落下していくトニーを・・・・

概ね高速ブースターが売りみたいで飛びながら両手が使えるようになったということですね。

あとは目新しいものはないようですが、排気部分が以前とは違うとかなんとか。 あとは全体的にマッチョになっているみたいです。 両手の手首回りにビームのようなギミックがあるとか・・・
 昔のアイアンマンみたいに昆虫みたいな羽が出ないみたいですねぇ。 あれかっこよかったのに。

ソーは最後までお父さんであるオーディンの意思をしっかり受け取っていてロキがどんな奴であろうと殺さない、そしてこの映画で一番印象が強いのがどうもキャップことキャプテンアメリカのようです。

あの長官(ボス)の右腕だったおっちゃんがロキに・・・・・されて、しかし彼らの年代は幼い頃の憧れがキャップ。 そして今の時代もこの出来事によってキャップが先の見えないこの国の星条旗となって若い世代のシンボルとなり彼等を導いていくだろう・・・という感じになっているようです。

続編・・・あるようですよぉ(*^^)v



TB1 launch soon. サンダーバード1号発進間近

5月15日Vol.02

この度の楢津の出来事でやってきた国際救助隊。 現在岡山空港にてランチの準備をしているサンダーバード1号。

夕方の混み合わない時間帯に準備開始。




やっぱり思うのが・・・食玩の大きさではこういうコンポジション(この場合構図の意味)はデティールの面で厳しい所がありますねぇ。(>.<)

やはり模型のスケールが大きいほうが確実にリアルに見せられるのがよくわかります。

このスケールのフィギュアだと遠目のコンポジションであわせないとダメってことでした・・・無理してしまった。(^^;)

後は・・・表面のテクスチャーがやはり金属じゃないから隣の飛行機みたいにきめ細かいシャープさがないので実感が乏しいのですねぇ・・・まぁしかたない。

これが使ったフィギュアです。 アオシマの模型だとかなりしっかりしたものが出来るでしょうねぇ。

一応、1号は色々とジェットエンジン部分付近にウェザリングを施しています。 あとは周りの人を絡めてスケールは確かこのぐらいのはずなんですが。 1号は特別変わった事しなくてもそのまま飛び立てたと思うので、このようなところでもそのままランチ可能なんですねぇ。

I'm look forward that. これは待ち遠し(>.<)

5月15日火曜日

再販?なんでしょうか、プラモデルのメーカー「アオシマ」からサンダーバードが出るんですよ(*^^)v

これは嬉しい!(>.<) どうしても欲しいのは3体

まずはこれ。
サンダーバード2号のベース内にて2号のポッド換装シーンを再現。 これは2号もついているし基地も再現してあるので色々と撮影の時に汎用性がきいて(*^^)v

それからこれ!
昔は全然興味なかった1号。 ところが今は俄然これがお気に入り! これはゲットしたい!

そして最後がもうこれしかないっしょ(^^;)
モールですよモール! 電動でドリル、そして別駆動でキャタが動くという(*^^)v それぞれが別回転速度で駆動するので嬉しい(*^^)v それからランチが傾いて発進シーンもできますし、あの小さな電球が光ります。 むぎ球という所が昔のままやねぇ・・・(^^;) LEDにしたほうがいい感じがしますが。

ただ・・・プラモデルでしょ・・・組み立てるのが大変(>.<) もう塗料とかそこらのセツトがダメダメになっているヒゲ。 筆はあるぞ! が・・・色がねぇ・・・まぁとりあえずこういうのが今年夏にでるのでかなり楽しみにしております。

幼少時代おもちゃをほんと買ってもらえなくて、アニメも見させてもらえずのものだったものですから・・・いまこの年齢で火がついているのかも(^^;)


5/14/2012

Another Back to the Future still here.

5月14日月曜日

これは面白い! 思わずバックトゥザフューチャーを新たにやって欲しくなったですよ。

ドクやくのクリストファーロイドさん、元気そうでとっても嬉しくなってしまった!(#^.^#)
これならバックトゥザフューチャー4は出来るよほんと。

とりあえず見つけた全ストーリーをあげておきますね。 GARBARINOと言う家電のお店が製作したコマーシャルなんですよ。 サイトはここ

こんなのあったなんて知らなかった・・・

まず最初は・・・ドクがデロリアンで2011年のガルバリーノショップにやってきます。
ちょうど路上で友達?同士でなにやら動画を撮影していた彼らの前に、デロリアンがやってきます。
(英語じゃないから何いっているのかわからない(>.<) わかるのはドクのお話が少しだけ(^^ゞ)

ドク「ぉぉおおお、ここはいつの世界だ?」とCuriousなおもむきでデロリアンから出てきます。
ドク「ここは何年だ? えっ・・2011年か、やったぞ!」
ドク「おっ? な、なんだそれは・・・」
とこちらの彼がもっていたカメラに興味をしめしているところで終わります。(^^ゞ


そして、ちょうどそのシーンを路上の防犯カメラがしっかりとらえていました。
これはサイレントでーす!(しかし作りがこまかいねぇ)


ドクはさっそくガルバリーノで彼にとっては未来の品物を物色中です。 その各々の現代の商品を自分の発明したものと照らし合わせているところがなんとも愉快で楽しい!(#^.^#)
冒頭のシーンで3Dメガネに超驚いてます(爆笑)
ドク「はいみなさん、私はドクターエメットブラウン、タイムマシンを発明したものです」
ドク「きょうはこの未来へ設定してやってきて、見つけたのがガルバリーノニューフェースキャンペーンだよ」
ドク「おぉぉぉ、なんとTVが4cmの薄さ・・・私も同じものを発明したのだが・・・雨でねぇ・・・(ドカン!)」 (^^ゞ
ドク「こ、これは・・・驚きの技術だ!重さたったの613グラムなんだよ、私の作ったものは・・・・持つことがぁあ・・・・」
ドク「スマートフォンだぞ、この中にカメラもGPSもインターネット全てが入っている、私の?概ね良かったんだよ・・・」
最後のノートPC・・・ん〜聞き取れない(>.<) 駆動バッテリーが私のはプルトニウムで起動するからねぇ〜というのは聞き取れた・・・最後のさいごは・・・「ガルバリーノの看板が見えて、そこで新しい技術製品を見て買ったってわけだ」かな? ここらはかなり曖昧です・・・悲しいヒアリング力ですわ(>.<)
 


まぁヒゲの英語力はどうでもいいとして・・・(^^ゞ
どうです? 彼がここまで元気でいてくれると、バックトゥザフューチャー4が出来そうにありませんか?

最後に、これは、ドクがまだ幼い頃のお母さんが元気で一緒に暮らしていた時代へタイムスリップをした時のお話です。 昨日はマザーズデイでしたが(ヒゲもしっかり実家へ戻ってプレゼントしてきましたよ!(^.^)v)、ドクも元気だった頃のお母さんへ2011年で手にした未来の品物をプレゼントしにきたようです。 勿論その時に直接今の自分が手渡し出来ないので・・・助手席には・・・ミニ・ドクターエメットが!(*^^)v


実はヒゲ・・・これもこのストーリーの中ではかなり好きですねぇ。 しかしクリストファーロイド氏は演技が本当に上手いわ!

と言うことで・・・バックトゥザフューチャー・・・来そうな感じがするんですが(*^^)v

5/13/2012

Gyaos landing to hischool building. ギャオスが学校に飛来

5月13日日曜日

や・・・やばい・・・(>.<) ギャオスが・・・め・・目の前の一の宮高校の屋上へ降りてきたですよ・・・

あ・・・あっちいけ・・・しっ! しっ!

が・・・ガメラはどうしたん? どうやらギャオスは学校自体、生徒も含めて人質にしたんかい?

こやつ・・・きれる! なんていっている場合ではない! エヴァはまだぁ〜(>.<)

と・・・はい・・・やっております・・・特撮劇場・・・VFXフォト・・・

今回は今までになく気合を入れてしまった・・・何がって?

まず! 一ノ宮高校、これの最上階の校舎をCinema4Dでモデリングして製作!(初めて出来たうれしぃ〜(>.<)) し・・・しかし・・・

これをあっという間に物理演算させて破壊! でも・・・粉々にするのではなく、圧力がかかってグッとプログレシッブ的に壊れていくように調整・・・・もう何回も何回も条件の数値を変えてシミュレーションしやっとこれがいいか・・・といった具合で壊れた校舎が完成!(*^^)v 大変だった・・・

でも、ここで終わらない! これからこのモデリングした校舎を実際の撮影した校舎にコンポジションして馴染ませる大変な作業が・・・スケールとかおおかた合わせて作った校舎なのでなんとかあった感じです。

あとは・・・これが合えばあとは細かな作業をチクチクやっていきます。

ギャオスはいつものようにお外でパシャった!


手を込んで毎回やってはいるので、大きく画面を見せても見られようには作っています(^.^)v

今回は始めて使った素材を全部みせますね(^.^)v

こんな感じで・・・意外と今回はクローズアップしたほうが迫力がある絵なんですよ。だからもうちょっとあっぷしてみました。

よぉ〜く見ると、ギャオスの左足先は校舎の中へ突っ込んでしまっています。 という感じも実際にあるので再現! その時に破片とかそこらも飛び散ったり壁の割れ目から転がったりとそれも再現・・・そこらはブラーをかけて動的に見せています。

しかし・・・この学校・・・何回いままで怪獣に破壊されていることか・・・まるでここ楢津の大阪城とか東京タワーみたいな役ですわ。(^^;) (けれど、本当に破壊した場面を作ったのは今回がはじめて)

学校の校舎・・・CGのモデリングらしからぬ感じになったかなぁ〜と。 本当はね・・・鉄筋だから鉄骨からちゃんとモデリングして壊すようにしていかないといけませんが・・・こんなのまだ2回目だしモデリングそこまでまだできないしで・・・

世界で活躍するCGアーティスト並みに早くなりたいなぁ〜(>.<) 努力せんかい!ですねぇ(^^;)

Physical calculate for Broken Builiding 物理演算の挑戦第二回「ビルディングを破壊」

5月13日日曜日

このあいだはジャイアントロボがアスファルトの上を歩いてアスファルトがスクワッシュされてぐちゃぐちゃになる物理演算をしたのですが(と言ってもプラグインの力をかりてです)・・・

今回はもうちょっと複雑なものに挑戦!

ギャオスとガメラが喧嘩して、それでギャオスがヒゲのアトリエ目の前にある一宮高校の建物の上に舞い降りた・・・というのを想定しての物理演算です。

でも、実際にギャオスの体重とか降下速度を計算しているわけでなく、おおかたの圧のかかる面積の物体を作って、それによってどの程度建物が歪、クラック入って潰れるか・・・これを雰囲気で構築したというものです。

で、出来上がったのがこれ。

今回のこれは別に動画で使うわけでなく、静止画でこの歪んだシーンをコンポジション用にピックアップしてやろうというためだけに作ったのでした。

学校の校舎はとりあえずのモデリングで作成して、どれぐらいバラバラにピースがなるか数をそれぞれ部屋の中、柱、天井などきめて、個々のフリクションやら踏ん張る力とか、そういうのを何回もシミュレートしてイメージに近づけていくのでした。

とりあえず、ギャオスも闇雲に建物の天井に降りるのではなく、鳥の仕草とおなじで着地寸前で羽をばたつかせてソッと降りる・・・とした感じでやっているのですが・・・重さでどのぐらい歪んでとかまでの計算は・・・入力する欄がないので、このプラグインではそこまでは無理かと。

まぁでも全体に亀裂がはいってはほしくないのよねぇ・・・あっ!そうだった・・・これ壊したくないところは各部分で指定できたなぁ・・・忘れていた・・・次はそこを直してかんせいさせよう。

5/11/2012

Checking option for Eva type2 オプションパーツを確認中

5月11日Vol.03

もう一枚

ん〜これは分かりづらい(-_-;) もうちょっとアングルを考えてくれたら・・・

とりあえずエヴァ2号機のオプションだそうです。 肩に装着して飛行できるとか・・・

しかしこのエヴァって確か内臓電源はたった4分ぐらいしか稼働できなかったはず・・・
空飛んでたら内部電源で動かさないといけないから実用上あまり使用がない感じがするのですが・・・

と言いますか、もうちょっと単独稼働時間を長めにしてほしぃ〜(>.<)

この写真ではなのこっちゃ?ですよねぇ・・・(^^ゞ
全体を出したかったのですが、背景の素材に対して実際のフィギュアの比率をあわせるとこの大きさに・・・

肩のパーツだけでこんなに大きい! なもんで全部はいりません(-_-;)

各オプションパーツをチェックしてくれていると言ったシーンを想定してつくってみました。

因みに・・・これが全体図。 とにかくこのエヴァが実際にあったら本当に大きいものであることがわかります。

もうすぐ到着? Eve2 it will be soon here

5月11日Vol.02

ヒゲ達がアウトドアを満喫しているころ・・・・北大西洋を超え、パナマ運河を通り・・・今、北太平洋を航行中の原子力空母・・・その甲板には・・・

このあいだオーダーしておいたものが積まれていた・・・のを・・・発注元業者様がメールにて写メを送ってきてくださいました。

おぉぉおお、注文通り!(ちょっと船傾いてない?) 

こんな置き方してたら他の飛行機とびたてんわなぁ〜・・・(寝かしても同じか?)
とりあえずエバ2号機は自分でバランスをとってくれるらしいのでこのままでもいいそうです。

にしても・・・これもでかいわ(-_-;) さてどこに置くかなぁ〜

なぜこれを注文したか・・・対ギャオス、あんど・・・他の外来怪獣からここ平和(?)な楢津を守るためであります(*^^)v これさへあればOKIDOKIっしょ!

とまぁ・・・さっそくやってます。(仕事せんかい!)

今日はちょっと筋肉痛ですわ・・・マッソーソワーと言うことで(^^ゞ やわになったわ俺は。

わ、忘れていた・・・
この絵はこれを使用




さっき外でパシャったしてきました。 なかなかプロポーションなど良いかんじですねぇ2号機!
エヴァではこの2号機ってなかなか人気があるようで、主人公のほうよりも気に入られているようです。 ヒゲも実はこちらが好き!(^^ゞ

久々にアウトドア

5月11日金曜日

今は亡くなったのですが、オルティーの介護でほとんど外に行くことがなくなっていたヒゲ。

亡くなったあともそのまま外に出るのもなんだかぁ〜みたいな感じでズルズルいたのですが、ここの所で毎年雪山へ犬と共に挑む企画を立てている犬友達であり、メンバーの救護班隊長のかたから久々に山へ行こうとお誘いが。

気分転換にヒゲもグラぽんと一緒に昨日はいってきました。 鳥取県にあるここらでは有名な山「大山」(だいせん) いつもはここの雪山へ行くのですが、今年は丁度その頃はオルの事でいろいろあったので今年はパス、で・・・この新緑の緑が眩しい時期にいってきたのでした。




普通に登るのはまったく問題ないハイキングを少しハードにした感じの山ですが、縦走となるとキャリアある登山家が何人も命を落としている山・・・ヒゲも足がすくんで動けなくなった事が1度ありますが・・・そんな所は危険なかんじで、おまけに日々崩落しているので、ゴジラやガメラでも現れて岩が落ちていくあの感じが運が良ければ見られます。

すごい大きな岩がゴロゴロと・・・まるで落雷のような音がします。 なので、そこら付近を歩くときは耳をよぉ〜くすまさないとやばいのでした。

今回はそんなところへはいかず、ヒゲが超運動不足なためにリハビリをかねてほぼハイキングでした。(^^ゞ
なので沢を歩くといったかんじで金門と言われるところへいってきました。 この奥にある金門・・

去年の台風の被害があって結構荒れている感じでした。


こうしてたどり着いた金門ですが、すでに人の手によって整備されているのにはちょっとがっくり・・




ここでお弁当食べて、コーヒータイムして・・・
ここへ来る前にちょっと近くの僧兵コースというのを見つけて歩いてみたのですが・・・
これが崩落して道がわからなくなっていたり・・・でも、昔の遺跡を発見! 昔はここらに人が何かを作っていたのでしょうねぇ。



まだ雪が残っていましたよ。 こうしてお昼をして、犬を自由に遊ばせてそしてまた別の所へウォーキング! そしたらこんなものが・・・



多分崩落してくるものを食い止めるものでしょう。 ここらは脆い地質なのでしょうねぇ。

けれど、これを見るとなぜかヒゲには巨大怪獣とか何かが出てきてそれを阻止するバリアみたいに感じてしまった(頭おこちゃまよん!)(^^ゞ



それか・・・電磁波系の徹底抗戦するために設置したアイテム・・・とか(^^ゞ まるでゴジラかガメラの世界ですわ・・・そこから頭が離れんかった(笑)

こうして、無事に帰宅してきましたとさ。

今回一緒にいったワンコはこの子。 ゴールデンレトリバーの男の子でした。 まぁ前からこの子は弾丸ドッグでしたが、つっこんでくるくる! ちょっとオルティー的な行動をしていて懐かしく感じた。



と言うことで・・・1日あけた今日・・・だはは(^^ゞ 届いてしまった・・・
おもちゃだす(^^ゞ ・・・・(40後半のおやじとしてはチト恥ずかしい)
でもまぁ・・・色々とやってみるかねこれで。
ヒゲの補完計画開始!(なんちゃそれ)