明日からいよいよ約1週間近くの日中缶詰撮影開始。 ちょっと憂鬱ですがでもやらねば・・・しかし随時ぶっ続けで撮影しているわけでないのですが・・(ちょっとはあるけれど休憩とれなくて)、それでも空いた時間が出来ると去年からデンでん虫並みのスピードですがCGの勉強のためにマニュアル本を読みあさっています。
ただ、CGのモデリングのために購入したフィギュアのせいで・・・(責任転換するなっーの(^^ゞ)フィギュアにハマってしまって・・・しかし自重もしながら、メインとなるCGをもう少し力を入れていくしだい。
けれどフィギュアとCGとでパーソナルワークするのもかなり楽しいです(*^^)v 自分のスキルアップにもつながってこれは一石二鳥みたいですよ。(^.^)v 海外では多くのフリーランスCGアーティスト達がいて、活動的な人達は映画にもその名をつらねています。 東洋人の人もよくみかけますよ映画の最後のテロップで。
自分のフリーでやっている身なので、ぜひぜひそんな世界観に入っていきたいもんだと・・・まぁ夢はおっきく持たないとね。(^o^)v 人生長いようで短いし、一歩先はわからんわけですよ命の保証など、だからやりたいことやらないともったいないです。
そんなこんなでキャプテンジャックスパロウを購入してからというもの、1話から最新まで一通りすべて「日本語吹き替え」で「英語字幕」として全部見てしまいました。
ほとんど友達から送られるDVDなので字幕ないし・・・貧弱なヒヤリングとボキャブラリー(語彙・単語)で見るものだからかなり端折った流れしかわからんという。 なのでここですべて吹き替えで見てものすごく感動してしまいましたですよ。
ヒゲのこの物語で一番好きなキャラはなんといっても「ヘクターバルボッサ」(*^^)v なんかこぉ〜惹きつけられるキャラです。 ジャックは・・・・こいつ本当に掴めんキャラですわ(^^ゞ。
今の今までよくわかってなかったジャックのアイテム。 ホットトイズのアクセサリーを見て改めて知ったものも多く、あのコンパスなんてすごく反応いいのねぇ・・・だって3話の終わりに(At World's End)にて手漕ぎボートでジャックが次なるお宝「生命の水」を求める時に、コンパスを開けると地図の生命の泉がある場所とは違う方向をさす。
ジャックが「?」となって気がつく・・・針の指す方にはラム酒が(^^ゞ で、それを一口飲むとクルクルゥ〜と回って生命の泉の方向を指す。 こんな演出などとっても細かいし笑えるし、そしてこの自分の欲する物の方向を指すコンパスの精度が素晴らしい! これあるだけで自分の世界観かわるわなぁ〜(^^ゞ
あと、ジャックの腰にある干物頭・・・この3話にてジャックのお母さんであることがわかりますが、最初はなんぞや?と思いました。
とにかく3話ってある意味パイレーツの一番盛り上がらせた作りになってたんですねぇ。 だからCGも半端じゃないぐらいいいかんじ。 デジタルドメインがアニメーション担当していますが、毎回脱帽だし自分が凹みます。(比べる事自体お馬鹿ですが・・・(^^ゞ)
改めてここにデジタルドメインのパイレーツでのBreakdownを載せておきます。 興味のあるかたは見てやってください。 ちなみに毎回ヒゲのパーソナルワークもこれと同じような感じで全体の色調トーンやら合成をフォトショーでやっています。 これらもより細かくわかってきたのがこうしたCGを勉強しだしてからですねぇ。
ここらから、CGと自分の撮影との合成が慣れてくると、いよいよキャラやモンスターやらをきっちりモデリングできるようにスキルアップでしょうねぇ。 今はここらはまだ全然なんですよ・・・(>.<)
0 件のコメント:
コメントを投稿