3/24/2008

地道に続ける薪棚構築

ここの所天気も悪く、冷たい雨が降っていましたが、今日は少し晴れましたので夕方から薪割りと、前回倒壊して残った薪を新たに別の日当たりのいい場所に再構築しました。

(今日積み上げた結果、自分の胸あたりまでたの高さになりました、写真はまだ積み始めです。)


今度は一列ではなく2列を基本にし、短い薪ですからその2列の中に井形を沢山作ってそれぞれのブロックを接合するように長めの薪を次のブロックに組み込むようにして積んでいきました。こうすると思った以上に頑丈になって、今度は人間が乗っても大丈夫ぐらいになりました。

しかし・・・まだまだ我が家には原木がそのまま山積み・・・でも唯一の運動でもあり楽しみなので、さっさと終わらせてしまうと・・・あっでも乾燥が・・・・まぁ今出来上がっている薪でもかなりあると思いますから(今回のシーズンで使った量を考えると)、よい運動時間として年間通してやっていきたいのでした。
(ん~でも今日はえらく右に寄って斧がヒットしていたような・・・気の乱れか・・・)

(今カットしているのは、広域農道で枝切りや倒木していたもので、そのままカットして薪割りはありません)

6 件のコメント:

かわはら さんのコメント...

斧の振り下ろしで狙ったところをヒットできるかどうかは精神状態の影響も大きいですよね。無心で集中できる時には上手くいきますが、乱れていると外しまくりです。

ヒゲMac(BinkyBlue) さんのコメント...

かわはらさん

かわはらさんでも外してしまう事があるのですか?きっとヒゲは自分だけだろうと思っていました、ここまでムラがある薪割りのヒットポイントは。

精神力が弱いほうですから、すぐに気の乱れに左右されてしまいます。

かわはら さんのコメント...

たとえば直径が10センチ以下の枝を薪割りしようとすると数センチ狙った位置からずれただけでも、きれいに2つに割れずに皮がちょっとむけただけみたいになってしまいますよね。

そういう細い枝をやっつける時に枝から外してしまうことはないですが、精神統一できていないと狙った場所にピンポイントで刃が落ちないことがあります。

真っ二つにきれいに半分になれば気持ちよいですが、そうでない時もあります。

ヒゲMac(BinkyBlue) さんのコメント...

かわはらさん

ですねぇ、私の場合そこまで細いとそれこそ全体を外してしまいかねません・・・爆

性格が大雑把なもんですから、細かい事が苦手・・・のわりに仕事はえらく細かい仕事を選んでしまっています・・・トホホ

かわはら さんのコメント...

実は私も大雑把な性格で細かいことはあまり得意ではありません。

それでもたいていのことは何とかなってしまいますよね。

ヒゲMac(BinkyBlue) さんのコメント...

かわはらさん

こんな大雑把でもなんとかなっているのが不思議ですねぇ・・・笑