11/30/2010

Cat'sのメモリーある程度完成(?)

11月30日Vol.02

 もうかなり前に(以前練習風景をアップした次ぐらい)にEWI USBにてフルートとシンセストリングスのduetでレコーディングし、とりあえずまぁなんとか吹ける様にはなったかなというキャッツのメモリーです。




 しかしヒゲのEWIちゃん、買ったときからなんとなく調子悪くって、ここにきてなんだか致命的なトラブルが出てきだし・・・でも来月演奏させていただくとなっているのでちょっと困り果てているのでした・・・・

 オクターブローラー(コロコロローラーですね裏の)、これが非常に調子悪い! それにいきなり突然別の音が鳴り出して和音になるし・・・・なにか意味不明な信号が発信する・・・・修理は約3週間とか・・・・ま、まにあわんぞな・・・・

 ちょっと・・・いえかなり悩んでしまって・・・・思い切った決断・・・・ほんまにこれに身を削っていいの?と思うような事を今のヒゲの状態でしてしまいました・・・・(>.<)

 あ~もう後には戻れんな・・・・・ちなみに・・・EWIはずーっと演奏続けてたのしくやっております。

 悲しいのが、他のEWI買った!とブログ立ち上げている人のブログはほとんど・・・いやほんと殆どもうEWIのEの字も出てこなくて・・・・がっくりなんです・・・一時の興奮で終わったのでしょうか・・・・ほんまに悲しい(>.<)・・・(っーかヒゲがEWIバカすぎるのでしょうか・・・(>.<))

写真の行方

11月30日火曜日

 広告写真・・・・この分野に携わって感じたのが、写真って真実とはちゃうなぁ~と・・・・

 真実を写すから「写真」とスタジオ時代のそこの社長のお父さんからお話を伺いましたが、ほんまに真実を写しているのはきっとスナップだ!と思いました。(^^;

 人に写真を見せようという意図になると、なんらかの作者の思惑がはいるもので、ましてそれにお金がかかってくるとそこから真実はとても低くなっていく・・・・

 でも、それはそれでいいと思っております。 一番大切な表現したいものが崩れていなければ立派な作品だし、作者が思って製作した結果のものですから。

 なので以前のエントリーでも言いましたが、合成等の処理や調整は大歓迎なヒゲです。

 これを否定したり拒否する写真家達って必ずいますが、あるいみ、いや・・・・確実にモネが抽象画を発表しコテンパンに叩かれバカにされ幼稚な幼児の絵か?と罵られたあの時代そのものの光景だと本当に強く感じましたし、それを実体験させていただきました。(別にヒゲがモネのようだといっているのではありませんので(>.<))

 モネの抽象画を書き始めた頃は、絵画の世界は具象画が一般的でありここを今の写真の世界に置き換えると「ただ撮影しただけの写真、何も手を加えない写真」が具象画とすればまさしくデジタル写真の合成、色調整等フォトショーでの処理表現は「抽象画」に当てはまると感じるのだ。 そしてモネはそのころにあえて抽象画で表現すると・・・まわりの絵描きから「なんちゃそれ?アホちゃうこいつ、それが絵?」となったのですねぇ。

 でも天晴れですよモネさん、今では超一流大物として認められてます。  いまのデジタル写真の世界はこれそのものですわほんまに。

 デジタルなのに古い考えをぬぐえず、そこを頑なに抱え込んで新しいものへ挑戦しない・・・・古いものを捨てるわけでも何でもないのに、どうもそれらをも失ってしまうという懸念があるような感じが伺えました。 もっと脳を柔軟にもたないと、クリィエィティブな仕事の持ち主がそれではあきまへん。(>.<)

 この絵にしても、これ普通にいままでの写真では表現できません、今の道具をつかっているからできる業が沢山。 ですから・・・・残念ながらこの国(島?)ではこの絵を吐き出す写真家がおりません・・・・




 すごく島国根性というのか・・・・頑なすぎです。 あと・・・・あちらの西洋の人はヒゲもかなりの彼らの作品をずーっとここ数年見てきて感じだしたのが、彼らは写真の仕上がった構成をみるとまさしく「絵画」の面影がすごくあるのです。 うそっぽい広告写真の中でもそれはバリバリに存在しています。

 いっぽうこの島、にほんでは、写真は絵という捉え方をしていないようで、自分の持つイメージを作り上げる絵ではなく、そこにあるものをそのまま描写しとらえるといったまさしく写真という二文字を追求しているようです。

 どちらが悪いとか良いとか思いません・・・が・・・・一方をこばかにしたり否定したりする古い考えの持ち主は軽蔑してしまいます。 ヒゲはそららの手法をバカにしているとか「ふるくさ!」とかいってはけっしていませんでして、それらをけなす、否定する考え、その思考をもつ人間を非難しています。 そして現在のデジタルの世界で、やけにそれらを拒否して写真でないといいきる「カメラマン」と言う存在がこの島には多いような感じを強く受けた次第です。

 おわり。(相変わらず毒はいてますなぁ~(^▽^;) 死なないとなおりませんきっと、また敵を沢山つくったぞと・・・)

11/28/2010

冬初頭の大山トップをねらえ!

11月28日日曜日

 先週はじめごろにふと頭の中で「そろそろ大山も雪化粧をしだして、日本アルプスみたいにユートピアとか見え始める頃だよなぁ~」と思っていた、するとその後電話がかかり、いつもの犬友ムリムリ山岳隊のメンバーの一人で医療主任(勝手に命名(^^;)でもありムリムリの名前をつける事になった主犯のかたから(爆)だった。そして大山に登りましょう! とのお誘いに乗ってしまい・・・・出発してしまったのでした。

 26日の晩11時に高速岡山道の高梁SAにて待ち合わせ、その後2台で下山(しもやま)キャンプ場を目指す。

 無事に到着したのが零時半過ぎあたり、外はさっむいさっむい! とりあえずやりたかったのが「キャンプファイヤー!!」(笑)(^▽^;)

 すぐにヒゲは持ってきた薪に火をつけてチョイチョイと炎をそだてて準備完了! もう1パック離れたところにいらっしゃって、そこでも火を熾していらっしゃいました。 いやぁ~しかし薪の炎は暖かい! っーか暑いぐらい・・・・ヒゲは2枚しか着てなくて、それでも暖かでした。 お酒を温めて医療主任のコデ隊員と供に乾杯!こうして夜はふけていき、各々の車で車中泊をし朝6時に起床、出発です!

 はいはい・・・ちょい酔ってますなぁ~(^▽^;)



 さぁー朝です、朝も朝食をすぐに火を熾して調理し、パッと出発!

 ちょっとお酒が抜けきってませんが、まぁ登りながらなんとかなるかと・・・眠たいよぉ~(1時間半ぐらいしか寝てないと言う・・・(^▽^;))



 下の方はまだまだ積雪などありませんが、4合目あたりから雪が積もりだしていました。 いつものごとくコデ隊員はこの時点で「むりむりぃ~」となり私はさっさと置き去りに・・・超爆! 彼女のペースがあるのでそれを尊重して私は私で6合目の避難小屋で会おうねぇ~と分かれて行動・・・いやぁ~我々の登山行動は普通と完璧逸脱です(^▽^;)




 さて、6合目でしっかり合流、ここまでに沢山の登山者と会話し、犬が供にいるのでみんなとてもフレンドリーに接触してくれて、話も盛り上がったり、また犬がいることで各々のモチベーションが上がったりと、ほんと犬と行動するって面白くまた不思議な事がおこります。 こうして6合目からは森林臨界地点となりますから、木々も亜高木等がなくなり低高木もなくなり、高山植物系となります。 そして白銀の世界になってきました、樹氷もあちらこちらで見ることができ、ダイヤモンドダストではありませんが、空気中に舞う小さな雪がキラキラ光って幻想の世界です。



 ヒゲのおやじは意味深に微笑んでいます・・・・・こわっ(笑)(^▽^;)



 さぁここからは一気に頂上です、風も時折私のような体重の軽い者をユラつかせるほどの突風も吹きます。 しかしこの景色を目の前にすると、そんな風もへっちゃら! ヒゲの前方にはヒゲのところに山岳犬のグラスキー(ソフトバンクお父さん犬とよく言われます)がこちらを振り返りながら避難小屋も目指しています。



 避難小屋はまだかなぁ~、でも素晴らしく美しいコバルトブルーの空、そして白い世界! これほどのコントラストの対比をみると胸もスカッとします。




 おぉぉぉおお小屋がみえたぞー! ヒゲはこの時点で・・・・おトイレいきたーーーーーーい!
 と叫んでいたとかいなかったとか・・・・・爆!(^▽^;)




 雛小屋で無事にもらさずトイレにかけこめて大助かり!(ロマンもなんもないですなぁ~(^^;)
その後は医療班のコデ隊員と避難小屋で再開、そしてお昼を食べて頂上を制した記録として、記念碑を前に撮影会! これはヒゲが勝手にセルフポートでとった剣ヶ峰(?)だったけをバックに撮影。

 すでに縦走はお断りと硬くルート入り口を閉められてますが、行く人は勝手に行ってます。 しかし毎年ぐらいに遭難、崩落して死んでいるここ大山・・・・実はとっても危険な山なんですよ。




 コデ隊員とコデ隊員の犬達。 白いゴールデンでイギリスゴールデンです。 登山者からはその大きな足跡をみてこぞって「熊がいるのか?」と言われてしまい、彼らを見て「あ~犬ちゃん達だったんだね」となりました。 確かに彼らの爪の後を雪でみたらそう見えなくもないです。





 一番左にチョコンと座っているのがヒゲの相棒でもう13歳のベテラン山岳犬のグラスキー、通称「グラぽん」です。 彼は3ヶ月の頃から現場に同行し、幾多の山、森の中、崖などを一緒に仕事してきた相棒なのです。 ボスのオルティーは今は高齢になって車の中の毛布にくるまって留守番です。 今回であった多くの登山者のペースメーカーにもなり、またマスコットにもなり、モクモクと登る人たちのあいだに笑顔をつくるよいキャラクターでもありました。 また遭難は彼らがいるとほぼしませんですよ(^^)v




 コデ隊員の犬達、右から「ナッキ」ちゃんことなっちゃん! 6歳だったかな? まだまだ元気なお姉さんで、マイペースな山岳犬。 左側がまだ1歳半という若さの「皇タロウ君」ことコーちゃん! この子こそ今まさに山岳犬として訓練しているような子で、前回よりも今回と一緒に歩く歩き方や抜き方、ペースを学んでいっているのでした。 初回は弾丸ボーイと命名されるぐらい、彼がきたら「きたーぁー気をつけろぉ~」だったのですが、すごいもんで、今回は打つかって抜くという事をしないでスルリと抜いていく、交わしていく事を覚えていました。 こうして犬達は山を学んでいくんですねぇ。



 ちなみに、もちろんの事ですがノーリードですみんな! これによって犬は我々との距離、歩行ペースなどを覚えて、お互いのリズムを考えながら一番のベストを生み出していくのです。 またそうなっていっている毎回の彼らの学習能力を見るのが本当に楽しいでした。(^^)v

 あと、今回きている登山者はブームに乗っての登山者と違い、もう紅葉も終わり、厳しい冬山の顔出しだした大山をわざわざ登りにきている人達なので、犬が離れていても文句を言う人もいませんし、殆どの登山者が歓迎して迎えてくれたという、まるで10年前の登山ブームでない頃の光景だったので、ヒゲはとっても嬉しくなってしまいました。 中には犬達をわざわざまっている登山者もいて面白かったです。 

 ただ・・・それじゃぁ~と多くの犬飼いの人が闇雲に登山に同行しだすと・・・きっと新たな問題が発生しそうなので、ヒゲは素晴らしいといいながらお薦めはしないのでした。 これはまずベテラン山岳犬と同伴させて、犬達の中で山のあるきかたや行動を学ばせる必要があるように感じるからです。

 いつものメンバーでは、我が家のオル、グラが自分で言うと叩かれそうですが、かなりベテラン山岳犬なので、彼の行動をみんなが見て覚えるといった経験をしています。 我が家の犬はみんなヒゲが測量の仕事をしていた時から道なき道を渡り歩いて、尾根を超へ、谷をわたり、冷たい河川をぬけて早朝から日が暮れるまで山のなかに300日以上いたので、散歩がてら大雪の大山にいっても遭難せずにかえってこられました。

 といったぐあいですが、でも犬との行動はほんと楽しく刺激的です(^^)v

11/24/2010

It's necessary to improvement O-Flash

11月24日水曜日

 今日は実戦でこのあいだ購入したO-FlashRingを使ってみた。 と、その前日に気になる点を修正した。

 まずは買って間もないO-Flashちゃんにはこうなっていただきました。


 新品から分解してどうすんじゃい・・・ですねぇ・・・・(^^;

 でも、どこがどのぐらい当って、削らないといけないとかを見ないといけませんから致し方ありません。
 (>.<)

 で、実際は作業としてやったのは、別に分解する必要などなかったのですが、下方のラバーリップ部分をハサミで切っただけでした。(なんちゃそれぇーーーー!(^^;)




 というのが、実はスピードライトを90度アングルでセットしたときに、どうしてもこの部分が長くて邪魔になるのです。 それで少し上向きになってしまうのですね。



 なので、仕方ないですが切らせていただきました。 これは別にこれがNikon用だとかいうわけでなく、他のメーカーのスピードライトも共用しているからなのでしょう、なので切ればいいだけなので

 しかしそれよりもやっかいない別問題がこれ!


 NikonのSB600,SB800はここが少し飛び出しているのです。 で、これが邪魔でぴったり相手側にフィットしないのでした。 別段これでも大きく体制に影響はないのですが、なんだか気持ちが落ち着きません・・・ 実際に当る部分、これを今回確認したくばらしたのでした。

 それがここで、この裏側も別段削っても問題なさそうでしたから、これは次回改めて知り合いの工場で工具をかりて研磨してしまうことにしました。




 とりあえず、こんなかんじで今出来るのはハサミでこれをカットするだけ。



 切り過ぎないように慎重に長さを確認しながらカット! そしてバッチリ上手く整いました(^^)v

 装着した状態で綺麗に90度曲がります。



 きっちりした形にしていくにはこの日では無理だったので、次回あらためて綺麗に整えてしまう予定です。 でもこれでも今日はしっかりまったく問題なく使えてしまったのでした(^^)v


11/23/2010

Joe has Closescrap.

11月23日火曜日

 今日は朝から風がきつい、アトリエの窓をガタガタならしています。

 そんな中ちょっとハプニング映像が・・・ネオジオとか色々と活躍されているフォトグラファー"Joe Mcnally"氏が撮影中に被写体と接触、おもわずヒット!となりかけておりました。

 いやぁ~ご自信のチャンネルに載せていたので今朝みてしまいました。(^^; 危ない危ない・・・普通にヒットしていたらかなりダメージだと思います。





 スチールのフォトグラファーはだいたい片目をつぶっているのでしょうか? ヒゲはもとは報道、動画あがりなので(学校もそちらでしたから)、片目をあまりつぶりません。 これは当時先輩から教わってまして、決して現場で撮影中に片目をとじるな!と。 それは現場では色々な状況におかれていて目まぐるしくまわりが変化しているからなのですね。

 なのでヒゲは癖でスチールの現在も片目をあまりつぶらないのです。 まったく綴じないという言い方は語弊か・・・綴じているようで細めで他の視界を見ているといったらいいですね。

 慣れないと難しいと思いますが、これをマスターしておくといいですよぉ~(って一般の人は関係ないですよねぇ(^^;)。

 まぁ、まだカメラをもったまま激突とかひっくり返った事はないのでした。(機材を倒されたり、風でひっくり返った事はありましたが・・・笑)

11/21/2010

シーズン入っての薪割り

11月21日日曜日

 今日は久しぶりに玉切りと薪割りを致しましたぁ~

 今は非常に日が暮れるのが早い、まるでカナダに近いぐらい早い! なので・・・せっせと内業を終わらせて3時ぐらいから開始!


 久々のポーラの活躍です。エンジンチェンソーは作業が早い!音は大きいが、それに苦情がなければこれでやるとほんまにサクサクです。 でも燃料いれずにやれて手ごろなのが電動チェンソー・・ただここのところちょっとモーターパワーが落ちてきた感じで・・・なので今回はエンジンです。(^^)v




 ほとんど丸太のまま乾燥しきっているものが多いです。 自分の住んでいる地域での乾燥具合をよく把握して、むやみやたらに2年とか3年乾燥なんてしなくてもよいので、そこらはワンシーズンで薪の具合をみれば必ずわかってきます。 ヒゲの所は相変わらず春に薪割りして夏をこすと・・・乾燥しきってます。

 とても恵まれていると思います。 すぐに次のシーズンに使えるのですから。 でもここの所の日本の夏の暑さを考えると・・・別にここ岡山でなくても薪は2年もおかずして乾燥していると感じます。 ただ置き場所ですねぇ。 太陽がカンカンあたるよりも、一番重要なのが「風通しのよい所」といっておきましょう。


                  もう丸太のままこの夏で乾燥してしまったもの。

 


 今回はバッサバッサとカットしていきました。 ちなみにこのエンジンチェンソー、ちゃんとガソリンの事(混合燃料の特性)など知っていると・・・・このチェンソーはガソリンタンクに燃料1/4ほど残ったまま(春につかったのかなきっと) 今日まで使わずに、そのまま放置して普通にエンジンかかります。 キャブもつまりません。

 保管も1階のカーポート内のちょっと湿度ある薪棚の裏の影です。 目くじらたててシビアになるほどこれらのエンジンはデリケートではありません、こんな状況でも十分耐えます。 ただし・・・燃料キャップの不良等があるとアウトかな・・・水分すって・・・そしてオクタン価下がるしね・・・長年この内燃機関とつきあってきたので、普通の人からみるとだらしない扱いかたなのですが、きっちりポイントを把握しているのでこれでいいのです。

 よく映画とか物語にあるじゃないですか、すっごく経験のある人は無駄なことしないで、それが普通の人には学んだセオリーと逸脱していて閉口してしまうってやつ・・・・ちょっとあれっぽいかもです。




 まして・・・混合燃料作るのにあたしゃ伊藤園のおーいお茶のプラミニペットボトル350mlでっせ。(^▽^;) これガソリンに溶けません!(きっぱり) なのでほんまこのチェーンソーには超便利!

 タンクの要領と350mlがマッチング!なのでこれを携行していれば予備燃料になるのですね。そしてメスシリンダーに8mlのオイルをいれてこれと混ぜれば混合OK! オイルは化学合成油ですから腐りません!(レース用植物油を使うおばかさんはいないでしょう、あれは数日で腐りますよん) で、なんとこの伊藤園さんのミニペットボトルに燃料混合燃料いれたまんまこの夏ずーっとほったらかしていた・・・

 今日もったいなかったので入れた!つかえた・・・爆です(^▽^;) こんなもんなのよほんまにここらの機材ってね。 まぁあまり小ばかにした言い方はよくありませんが、でもまったく知らない人が扱うとなると・・・セオリーどおりが大正解です・・・からヒゲの真似はしないでね。(;^_^A アセアセ・・・

 ノークレーム・ノーリターン!!(なんのこっちゃ??)笑

 ってことで、今日も作業終了・・・全部は薪割りしませんでしたが、残ったものは隅に重ねておいて置きました、後々運動がてら毎日少しずつ薪割りします。 裏山のかなり倒しこんだ木々も持ち帰らないと地主様すごい切り倒して放置しているからなぁ~(>.<)



 でも・・・・そういいながら、岡山の原木カットボランティア募集に申し込みしちゃったので、これが当選すれば来年の薪はかなり沢山になるはず。 でも当選するのかなぁ~怪しいよなぁ~あれって・・・

 さて、そういうことで実は薪棚崩れちゃったのよねぇ・・・・で・・・前後参列にして組み上げました。2列だとダメなんですよ、どうしても倒れちゃう。




 とりあえず、家側の1階はこんなぐあいで一杯あるので安心です。 もちろんこれだけではありません、この向かいと水路側にも二つありやす。 この向かいにあるのがねぇ・・・・カーポートなんだけれど・・・もう車が何年も入れない感じで積みっぱなし・・・なんとかせにゃならんぞ! まともな薪棚つくらへんとあかんですわ。(-_-#)


11/20/2010

O-Flash

11月20日土曜日

 一足遅かった・・・・今日の撮影に使いたかったのだが・・・今日の夕方に届いたO-Flash



 
 このあだい買い物をさせていただいた品である。 ほんまに国内で使用している人がいないのが不思議・・・と言いますか・・・これを使うような撮影をしない? それともこれを使うような絵を作らないというべきか国内のカメラマン達は? とにかく情報がほとんど無いといってよいです。

 これをポチッとしておいて大きなミスに気がついたヒゲ・・・それは自分のカメラと使用するスピードライトの機種とでこれサイズが違うのです。

 で、ヒゲがポチッとしてしまったのがなんとSB900用のでちとでかい・・・・(>.<)  まだ発送したとのメールが来ていなかったので、すぐにセーラーに連絡・・・相変わらずつたない英語で頭を回転させながら「サイズを間違えてしまって、SB800用のをお願いします」という事を伝えた。

 すると次の日には「OK!ぺらぁ~ぺらぁ~ぺらぺらぁ~」と品物を変えて送るよと言ってきてくれてすぐに発送してくれた。 国内の買い物となんちゃ変わらんぞほんまに、ありがたいよネットで海外製品を個人輸入できる今の時代は。

 それとほんまにほんま、こんな幼稚な英語力でも、英語ができる事はとても便利ですし、強い味方です。 でもそのぶん勝手にできだしたわけでなく、涙を流しながらの努力がヒゲにはありましたのです。(前からいいますが、0点だったのですから)

 さてそして取り替えてもらってやってきたのがこれ。

 

 F160と言うサイズに変えてもらいました。これが一応D70、D300、D200のカメラに対してスピードライトがSB800が使えると。

 そして、D1、D2、D3、D700に対してスピードライトがSB600が使えるとなっています。




 これが裏側の様子ですが、ベロクロのバンドで固定するだけの簡単なものです。 大丈夫・・・なようですが・・・はずれませんでした。一応・・・・(^^ゞ



 ごっついラバーのカバーで覆ってしまうのですが、そのラバーがなんとも水中にもぐるダイバー達が使う海用のゴム並みに分厚いのでした。(^^ゞ かなり頑丈だぞこれ。


 で、これはD3に装着しての絵ですが、こんな感じになります。


 片手でもってこちらでノキア携帯で撮影は・・・・お、重いですぅ~(>.<) プロ機はごっつくって鉄の塊かいなというぐらい重いのよねぇ~(>.<)    ちょっと斜め正面からはこんな感じです。  

 ただ、これレンズのトータルしたら、これよりもひとつ上のサイズがよかったみたい・・・ギリギリになってますよ・・・・まぁそんなに体制に影響はないようですが、でも望遠のリングまわすのがちょっとだけ大変です。(^▽^;)

 こちらはD90への装着ですが、なんだか同じぐらいのレンズとO-Flash発光部のクリアランスなのよねぇ。(ーー;)



 規定通りではないD90使用ですが、それでもD70とさほど大きく高さが変わっているとは思えなったので、やはりサイズがひとつ上かなと・・・レンズにもよるなぁ~これ・・・それでも普通には使えています。

 さてさて・・・ここからが使ったときのものを実際に撮影してアップしてみました。

 今回もヒゲ自身がモデルです。(ーー;) うっとおし顔ですがご了承くださいませ・・・少しは微笑をいれてみたのです・・これでも。(^_^;)


 では・・・・・

じゃぁ~~ん・・どろろぉおろぉ~ん


うぎゃっ!なんじゃこいつ・・・妖怪か!!
と見えてもおかしくないですねぇ・・・・(^^ゞ
これはO-Flashを使用しないでのストレートにSB600を
発光させたもので、カメラを両手でもってこちらにむけています。

ん~しかしこのカット何回撮ったことか・・・少しでも微笑を・・・
なってねぇーよってつっこみなしね。(^▽^;)

そしてこれがO-Flashを使用したものです。



全然雰囲気違うでしょ? これならまだ「おっいい男じゃん」
ってなりません?・・・・ならんか・・・・・(ーー;)

冗談はさておき・・・ようは光の当たり方、影のつけかたが全然ちがうのですね。

こういうことです。



O-Flashを使わずに直にスピードライトをたくとガチがちの影、そして突出した部分は
ハイライトがきつい!(>.<) これらがまぜこぜになったのが上の写真なのです。

おまけに体下の方はレンズに蹴られているのかアンダーにがっくり落ちています。
ただし、よい面は後ろにも光が回っているってことでしょうか。

でも陰影がはっきりしすぎて顔が厳しい面構えになって極悪人に近い顔です。


でも、こちらの方は全体が柔らかく表情もかろやかに感じます(主観的です)。
それとまた優しそうに見えるもうひとつの要因はこれ!



 はい、キャッチライトですね。(^^)v
綺麗にサークルのキャッチがはいって・・・
まるで少女漫画、キャンディーキャンディーのアンソニーみたい!
(知っている人・・・いないよねぇ・・・・(^▽^;)爆)

 ちなみに、我が家のオルティーも洗礼が下りました・・・・ぱしゃった!


んでもってこれが普通のストロボ直発光



特に白内障の所が目立ちます。 コートも飛び気味・・・これは直のストロボだと1/128では
それいじょう減光できないという
宿命があり、この絵はF値を4にしています。で、なるべく上のO-Flashを使った
時と同じニュアンスにしたかったのですが、F値をあげないとストロボ光量がつよすぎて・・・

上のO-Flashを使ったものはF2.8で撮影していますのでボケもプラスできて柔らかさを
増しています。

最後はグラぽんにも洗礼を・・・・ぱしゃった!

むふふふ・・・なんだか面白いボケの世界です。




 ちなみに・・・前にも書きましたが、これ送料込みで3,300円ぐらいでした。 とてもお買い得品です。

 ア○ぞんさん、他のプロ機材屋さんの値段と比べてしまうと・・・・

11/19/2010

Friends

11月19日金曜日

 午前中に1回火をいれると夕方まであったかい薪ストーブ。 午後2時ごろには火はすでに消えてしまうのですが、あとは蓄熱でずーっとゆるやかに温め続けてくる・・・・このなんともいえないゆる~い暖かさが・・・・眠気をさそうぅぅぅううう~(ってねちゃーいけねぇ~いけねぇ~(^^;)

 PCでの現像作業に磨きがかかっておりやす。 昨夜は液晶モニターのキャリブを取って再調整、これでまた正確な色を発色してくれます。

 作業がひと段落するとちょっとu-tubeを覗きに・・・・秋になってここの所友達申請が増えてとっても嬉しいヒゲ(*^_^*) 夏に入ってからずーっとu-tubeの方は音楽をまったくアップロードしていないのですが、そろそろここらからアップロードしていきたところ。

 ベルギーの人とのセッションデータをそのままにしているので、まずそれを作り上げないとご本人に申し訳ない。 なので仮面ライダーなどのOPを演奏したものはすべてニコ動にだけアップしてu-tubeにては公開していないのでした。(^▽^;)

 セッションがねぇ~むずかしいのですよ・・・・歌とかではなくってオリジナルの楽曲でインストなんですねぇ・・・どう合わせるかにちょっと深く考えてしまって・・・・(>.<)


 でも、そんな静止状態のこんなヒゲのチャンネルに来てくださりわざわざ友達申請をしてくださる人たちにとっても感謝。 それもなぜか音楽系でなくって哲学者の人、科学専門の人などがいたり・・・(^^; またヒゲなどとうてい足元にも及ばないレベルの人が友達になろうと声かけてくれたりでこれは非常に嬉しい。以前はこちらから「友達になってくださいませんか?」と声かけしていたのですが、最近はあちらの方々からなので驚きです。(そんな大した事ないヒゲなのに・・・なぜぇ~~?? すごい不器用さが受けているのかもしれないぞ!!)





 もうみなさんのその気持ちが宝物です!(>.<) ありがとうですぅぅ~ なので・・・ほんまにそろそろ動画アップしないと・・・・  ところがここで・・・問題が・・・・なんとヒゲのEWIちゃん・・・・とうとうオクターブローラーの調子が益々おかしくなってきてしまいました。


 買ったときから変だったのですが・・・そんなに頻繁にってことでなかったから無視していて・・・でも・・・・いよいよ一番上から2オクターブ低いところのローラーに接触しているのに・・・そのもうひとつ下のオクターブを発声しだすのです。 指が当っている?とおもっていたのですが、意識してまったく他に当らないようにしていても出ましたから・・・接触の問題だと回線の・・・


 だましだましシリコンスプレーを中にふきかけて絶縁させていたのですが・・・もうそれも無理らしいです。


 これを今オーバーホールも兼ねて修理にだすと・・・・12月のライブまでの練習時間が・・・・このEWI、毎日毎日ヒゲの練習に耐えてくれて・・・・それこそ今年の春ごろ購入して練習しながらそのままの状態で寝てしまったぐらい夜中までやっていて・・・・このあいだも椅子にすわって練習していて持ったまま、またねむりこけていたのでした。(;^_^A アセアセ・・・


 EWIバカです・・・いやシンセとか機械好きとかのバカでなくって、演奏が楽しくてやりたくてしかたないバカなのですね。 これがもしフルートで、このEWIぐらいシックリ体と意識にきていると、きっとフルートを持ったまま練習状態で寝ていることでしょう・・・・アホです。(>.<)

 まぁその割にはすごく上手になっているわけでないですが・・・・(;^_^A アセアセ・・・ 凡人なので今の音楽友達と同等になるには、人一倍努力しないとダメなわけで・・・彼らは若いときからはじめて今にいたっている・・・・ヒゲはやっとはじめて1年たったぐらいですから・・・・ほんまにまだまだ・・・・

 でも楽しいとおもえて今も続けられている事に感謝なのでした。

今年も暖かく

11月19日金曜日

 ん~久々に朝がゆっくりできたので嬉しかったです。 1週間缶詰で大学での撮影・・・早朝はやく準備して出かけて、帰るとグラの脱走した後を片付けてDIYしたり・・・ドットと疲れが出てすぐにゴロリンと倒れていたのですが、今日は日中から1回ストーブを焚いてほんわりとアトリエを暖かくして作業しておりました。




 もう少し冷え込まないとまだ薪ストーブは威力がありすぎです。 でもリビングなど洗濯物がふっかふっかに乾燥していいんですよこれが(^^)v 今日は午後5時まで作業して、そこから薪割りや焚き付けようの木々を作っておりました。

 これから寝るのですが、今夜も一リビングの時計ストーブに数本(3本ぐらいかな)中割りを入れて寝ることにします。 これで朝まで暖かいので大助かり! 外は4度ぐらいですが、部屋は15度はありますからいい感じです。

11/17/2010

とてもボケています

11月17日水曜日

 今日は・・・・本来は1ヶ月以上前から企画していた「キャンプ」の日だったのに・・・・・

 ヒゲは超ぼけていて・・・・大学構内での撮影日数を間違えており、今日が撮影終了日だったのだ。

 昨日は夕方機材を撤収・・・・と思ったら・・・・関係者さんたちなんもしないので・・・一言「これ片付けても・・・・」といったら相手の頭の上に「?」が出てきて・・・・その瞬間「ゲッ・・・もしかして・・・」となってしまったのでした。

 んでもって最終日今日は超ハード・・・・さすがに死にました・・・・・でも実はあの香港ワイヤレストリガー・・・すごい活躍! 基本的に混信などはまずありえないと・・・それと・・・出力が出力だからねぇ・・・・

 でもひとつヒゲ自身の体質からくるトラブルが・・・・・なんと・・・・・カメラにメディアのカードを挿す時に・・・ストロボが反応! そう・・・いわゆるヒゲの静電気のおかげでカードを入れるときだけ(ここがミソ)、他はなしで、入れるときだけカード挿入の扉をあけてフッと入れる瞬間に433mhzが出力されるようなのです。 これは今回生まれて初めて知りました。 なんとまぁこの手の電波をヒゲ自身バンバン発信していたという事実が判明!(^▽^;)

 ヒゲ自信が日本の電波法違反じゃん!(超爆) すごいね俺は!(っー問題か?)

 とりあえずそれいがいはなんら問題なしですごい快調に仕事をしてくれました。 カードを入れる瞬間にでるヒゲの433mhzの電波対策は・・・・入れる前に手をハーッと息ですこし湿らせると問題なしでした。 これを忘れてスロットに入れるちょっと前、ここで電波がヒゲの体から出るようです。 べつだん金属に触れてないのですが・・・まだスロットに挿してないしね・・・・不思議です。

 さてさて、そんなこんなでキャンプが流れてしまってがっくりなヒゲ・・・・帰宅してみると・・・・ウルトラショック! なんとまぁ昨日のエントリで書いたことがそのままおきました・・・・グラぽん・・・・脱走してんじゃん!

 この犬はウルトラすごいぞ! でも家主様がどうやら捕獲して破られたラティスのゲートを廊下に出していた机でおおっておりました。 まぁ疲れて帰ってきてラティスの補強をかなり行ってこれでも絶対とはいえないですが、でもまず脱走は無理な状況にしたのでした。

 これで脱走したら・・・こいつのラティスを破壊するパワーはどこからくるんじゃ!となりますよ。

 でもあしたからまたアトリエにこもってPC作業です。 かなり内業を溜め込んでいるのでいっきに方をつけないと。(>.<)

11/16/2010

個々の部屋の薪ストック

11月16日火曜日

 長期撮影は続く・・・・そして帰宅して行うのが薪の補充。

 古い借家(と言ってよいです根、ひとつのアパートの半分の棟をまるまる借りている)の我が家は、廊下に各部屋の(といってもリビングとアトリエ)薪ストーブ用の薪をストックして置いている。




 これは以前部屋の中においていて暖かいものだから虫さんが発生したので、冷たい外にて待機させているのでした。




 今年の春あたりにカットした薪は乾燥がかなりすすんで軽くなっており、すでに綺麗に燃焼する状態。 ところが川の付近に置いてた薪は三年目なのにシューシューいっております。

 やっぱり水源近くはあかんのねん。 でも使えない事はありません、ちょっと最初の威力が足りませんが、加速がつけば普通に綺麗に長持ちして燃えてくれます。 またこの様な薪はちょっと300度を越えそうなときに放り込むとストーブをいためず、煤を発生させるまで温度を落とさずに温度を下がらせてくれます。(あまり放り込むと反対に燃焼しだして高温になりますから注意)

 そんなこんなで今年もありがたく無事にマウンテン、そして時計ストーブが部屋を温めてくれています。

 で・・・ここの所アトリエにいないヒゲなので、我が家のグラポン(白犬)が必ず帰ってくると脱走している・・・階段あがっての最初の玄関といえるラティスの木を巧妙に壊して脱走を図るのだ。




 すでに現在はこんな感じに・・・・さて・・・・もうこれで脱走できないはずだが・・・・明日また帰宅して出ていたら褒めてやらねば!(^^;

 そういえば・・・このあいだのワイヤレス ストロボトリガーが今日届いた・・・しかし考えたらこれ・・・・日本の電波法では・・・アマチュア無線帯域なのねん・・・・ん~小さな小さなパルス信号になるかもだけれど・・・まぁ使わせてもらおうかなぁ~・・・一応なぜかヒゲは無線従事者なのでこの電波帯域を使う事は許可されているのですです。 それに0.1mだしねぇ出力・・・(^^; 

 しかし、どんなに出力が小さくても、この帯域は無線従事者の資格がないと、使う事は違法となってしまいます。 でもこのワイヤレストリガー便利ですねぇ・・・。

11/11/2010

ドキドキ、でも感謝(>.<)

11月11日木曜日

 連日ハードな撮影が毎日続く今日この頃・・・・もうちょっと企画に余裕が欲しいと思ってしまうのですが・・・しかたない、私の企画じゃないし・・・(>.<)

 そんな中、お世話になっている玉野の老舗カフェにて今年も年末にライブをさせていただけることになってとっても嬉しいのでした。 オーナー様感謝ですぅ~(>.<)

 で、オーナー様と今年も一緒に演奏したいと思って二人で選んだのがこの曲

 CAT'S の中で唄われる曲「Memory」 題名さへ知らず、でも聞くとどこかで聴いた事があるとなって・・・でもそれ以上しらなくて・・・・ミュージカルって苦手な分類だったからのですが、しかしこの曲の詩がなんともいいんですよ。

 で、とっても気に入ってしまって、今ではこのCAT'Sの日本公演があったら見たいとさへ思ってしまっています。 月曜日に3曲演奏する候補をあげて、帰ってu-tubeにて探して聴いて、そしてちょっとパラパラーとEWIで軽くなぞったところ、一番しっくりきたのがこの曲。




 そして今日、まだミスしまくりなのですが、そこそこコピーできて演奏もおおざっぱに出来るようになりました。 さすがにレコーディングすると緊張してハチャメチャになって・・・・最後は勘弁(>.<)となってやめちゃいましたが、練習風景をちょっとアップしてみました。

 音源はクラリネットとストリングスのセクションをミックスです。 外部SPからでも綺麗に音が出るように設定をつくらないといけませんねぇ・・・・ヘッドフォンでは綺麗なよい音がしているのですが。

11/10/2010

今夜はかなり冷え込むらしい・・・が・・・

11月10日水曜日

 毎年恒例の岡山大学内でのとある撮影が始まっています。昨日から始まり終わるのが来週の火曜日・・・

 昨日など久々のまるまる1日撮影で帰宅して熱が出てしまった・・・・日頃から鍛えてない証拠である。

 で、昨夜は薪ストーブの暖かさがとても心地よかった。

 そして今夜はなんだか明日の朝にかけてかなり冷え込むとのこと。なので今夜は時計ストーブに薪をくべて寝るしかなさそうである。

 ちょっと前にそれをやっていてムチャ苦茶暑くって・・・毛布1枚とタオルケットだけで寝られる始末・・・それでもうストーブを使わずにいたのだが・・・・今夜はすでに8度を外は指している。

 なのでリビングの時計は猫達のため、そして今アトリエもマウンテン2bが気持ちよく250度を指してゆるやかに薪を燃やしてくれている。

 ちょっと前だが、夜は昼に食べた鯖の味噌にが美味しくて家で作ってしまった。 時計の上にはヤカンとスープの鍋と、そして鯖の味噌にの鍋が所狭しと置いてあるのでした。(^^;




 美味しいごはん今夜も感謝でした(^^)v

11/06/2010

はやっ!(>.<)

11月6日Vol.02

 さきほどeBayでポチッとしたラジオスレーブセットがもう郵送してくれました。

 なんちゅー早さ! ある意味日本の販売店より早かったりして・・・・(>.<)




 何気にアメリカeBayはほんまにいいですよ(^^)v 送料無料もありますし、送料入れても物が安いですし、今円高だし・・・・ それにこのようにワールドワイドでの販売をしてくださっているセーラー様達は迅速な対応がほとんどです。

 ヒゲが先ほど購入したPT04CNⅡはFaceBookやら他のサイトでも購入者からのインプレが沢山あり、そんなに悪くないとの事。 個々のスピードライト調整がマニュアルなのが面倒ですが、それでもヒゲの今のスタンスだと問題なし! これはなかなかよい買い物をしたのかもしれません。

 オーリングフラッシュの方は・・・・こちらはアメリカ本土のセーラーさんなので今はまだお休み時間ですね。 明日にでもメールがくるでしょう。 特にeBayのトップセーラーからの買い物はまず問題ないといってよいですよぉ~(^^)v 英語もこのヒゲがいけるのですから、高校で50点以上、大学まで行かれた人ならなんら問題ないと思います。 是非利用してみてください。

久々の買い物

11月6日土曜日

 秋は・・・・ちょっとずつですが深まっているような・・・・例年だとこの時期あたりに初冠雪なのですが、今年は太陽が活発みたいであったかいです。(^^)v

 そんな中、ほんとうに久しぶりに買い物をさせていただきました。(いつもは犬のご飯と自分のご飯など家事にいる事だけしか使わないヒゲでした(^^;)

 今回はちょっとがんばってNikonのスピードライトSB900を買うかなぁ~と考えていたのですが・・・・日本での価格が大よそ44,000円台、そしてヒゲは自分のこのSB900の前のモデルSB800に関して逆輸入品を買っていたので、それを検索かけてみたのですが・・・・ない・・・・・SB900に関してはひっかかりません。

 仕方ないのでいつもの手を使ってアメリカへお買い物です。eBayへ足を運びました。 そして見てみると・・・・ん~一番安いので$390ぐらい・・・・まぁ5千円から6千円ぐらいは安いです。

 しかし・・・・結局南極まったく違うものを購入してしまいました・・・・(^^; それはこれ!




 ん~非常に怪しい!超爆!(^▽^;) しかし値段とちょっと実験的にはとてもよい値段だわ。

 っーことでポチッとな・・・・(^▽^;) 耐久性などにとっても問題がありそうですが・・・・

 で、これは何かと言うと・・・無線でスピードライトやストロボを発光して操作する装置なですよ。 これがあるとコードがいらない! もうこれだけでもかなり嬉しい!! ノーマルのNikonでも無線でストロボ撮影しておりましたが、たまに建物の二階から撮影して、下にスピードライトを設置していると・・・・反応しません。 そんな時この電波を使うタイプだと指向性が回り全てに反応しますから問題なし! ましてこれ30m離れていても反応するし、お日様がカンカンでも、スレーブで光を受けて反応ではありませんから問題全然ないのですね(^^)v

 お値段は・・・・だはっはは(^▽^;)$39.99ですよこれ・・・ぶったまげます。 だから怪しい! でも動いてくれれば超めっけもんです。 今の日本円で¥3,300ぐらいでした。 正式に売っているブランドだと5万円ぐらいします。 しかもこれ3ch(チャンネル)もあるので、3つのスピードライトが使えます(^^)v

 ちなみに送料は無料でーす(^^)v(^^)v

 あと・・・・これと同じくしてもうひとつ! これは次の撮影の仕事で使う予定として購入。 以前のエントリで紹介したのですが、メーカーがその時と違うものです・・・けれどこれでもOKIDOKIかなと言う事で購入(^^)v これもテストみたいなもの。(といえるぐらいリーズナブルなお値段なんですよ)

 で、品物はこれ!オーリングフラッシュですよ(^^)v



 いやぁ~買っちゃいました(^▽^;) で、これ日本のプロ機材を扱うお店でも売っているのですが、お値段がだいたい13,000円ぐらい。 でヒゲはいつもお世話になるeBayさんにて送料も含めてまったく同じものですよこれと、お値段は¥2,600で買いました。 安い!本当に感謝、ありがとうUSのeBayさん(>.<)

 一万円も御徳してしまったので、こうしてラジオスレーブと一緒に買えるわけです。 次の撮影が楽しみです(^^)v 次は倉敷のドッグカフェ様にて撮影! いやそれこそラジオスレーブは今月の学校発表会でも使えますね(^^)v 舞台よりに2台スピードライトセットしてこのラジオ無線スレーブでやってしまえば、カメラが軽くなるものね(^^)