いきなり昼過ぎから晴れて蒸し暑い(>.<) はれるなよぉ〜・・・
さて、卓上大決戦(?)仮題の撮影は順調に進んでおります。
現在15シーンは撮影しましたでしょうか。 そんなこんなで昨日は息抜きに、そしてちょっとした練習とテストもかねてこんなものを作ってみました。
これは特撮リボルテックのモスラを動かして飛ばそう!ということで昨日やってみたのです。
まず・・・モスラがやはりリボ球なもんですから綺麗に滑らかに飛びません(^^ゞ 羽根のうごきがねぇ・・・
それと、羽はもう少し上まで上がって欲しかった・・・これするには胴体を少し削らないといけません。 まぁいずれそうしますかね・・・ヒゲはコレクターというわけでなく、どちらかというとやはり撮影に使いたい素材達なんですね。 役者さんたちです。
そもそもフィギュアを買ったきっかけがCGのモデリングのためでしたから。 やはり素材という考え方が中心にあるようです。
ですから傷がついてもどこかいろがずれていようと構いません。 なもんで中古でほとんど安く手に入れています。
作品つくりたいのよねぇやっぱ。(*^^)v
でもえらくフィギュア増えたから、そろそろ整理する棚をつくらないと・・・まだ開けてもいないフィギュアもありますし。 作品製作での出番がまだないのでそのまま箱の中ですね。
それから・・・今日は撮影も5シーンほど撮りましたが、その前に・・・ストップーモーション用にこれを分解して改造!
これもなんとか安く手に出来たのですが、何分足の股間の受けがラチェットタイプでカチカチと・・・それで急遽歩くシーンとかではそれではカクカクの動きになりますからバラして改造したのでした。
まずは股関節の所のパーツ、これのギザギザをすべてやすりでツルツルにしちぃます。
ゴシゴシ丁寧にやっていきます。 焦らずボチボチと・・・
はい、これが出来たものです。 もうこれでノッチがききませんからこのままはめるとユルユルです。
ゆるゆるでは困るので、ここの表面に小さく4枚ほどビニールテープを貼り付けておきます。 それらが摩擦を生んでプログレッシブな動きになってくれます。
さて、もうひとつ大きな股関節のパーツ、こいつを削ります。
この中心の所がオクタゴン、いわゆる八角形になってカクカクと足の前後が動きますがこれではストップーモーションではNG! なもんでここもヤスリで削るけずる・・・削ったのが上の絵ですが・・・
そしてこれもこのままではプラプラになりますから・・・ここへも摩擦を生んでもらうべく厚手のビニールテープを巻き付けます。
こうしてボディに装着してみると・・・
なんとか上手くいきました(*^^)v 少し見えていてもそこは肉眼では見えない場所ですからOKIDOKI(*^^)v
こぉーんな感じでメカゴジラのコレクターアイテムはバラバラです(^^ゞ
こうして今日の撮影のためにすぐに組立
はい完成! 後は頭をつけるだけ。 ここはギミックがあるために取り外しができるようになっています。(#^.^#)
これでメカゴジラも自由にどの角度でも止まるように出来ました(*^^)v
本当は膝の部分もカチカチタイプだったので、ここにはベルクロの厚手のテープをまいて、一種の軟骨のような役目をさせてカチカチしないようにしちゃいました(*^^)v
こんな感じで今回の撮影にあたり問題点はほぼクリアー(*^^)v ゴジラはいうことなしにストップーモーション用に出来ているの?というぐらい綺麗に動きます。
あのカチカチはやめてほしいなぁ〜(>.<)
4 件のコメント:
ザ・ピーナッツの伊藤エミさんが先日亡くなったというのがニュースで伝わっていましたが。
モスラと云えば、ザ・ピーナッツというくらいのイメージを持っていました。
そんな中、モスラが翔んでくるなんて。
懐かしいです。いまでも映画館の暗闇の中で、
「モスラ~ァヤ、モスラ~ァヤ」という唄声とモスラの翔ぶ姿が甦ってきます。
植本様へ
そうなんですよ、亡くなってしまわれて残念です。 新しい平成ゴジラのあの小美人も可愛いし綺麗な声なのですが、なんでしょうねぇ、ザ・ピーナッツの彼女達の声はすごく優しい波動を感じます。
当時かなり売れていて、それでもこうして怪獣映画に出てくれているなんて素晴らしいものです。
小さなころ、本当はこの人達は実際もこのぐらい小さくて存在しているのでは?なんて思った事がありました(^^ゞ
メカや乗り物をモデリングされる方は、
プラモや、フィギュアを、実際に見ながら
制作されるらしいですが、私は、メカ関係は、
ほぼ制作しないので、何も持っていません。
でも、もし、カーモデリング好きだったら、
やっぱり、作りたい車種のプラモを、
集めまくってると思います(^^;。。。
時々、ネットで、
クラシックカーのブリキのおもちゃを見ると、
欲しいなぁ〜って、思うことがあります。
置くとこ無いんで、買えないんですけど..(^.^;。
yukikot23様へ
やはりそうなんですねぇ。 パーツごとに組んで行きますから、プラモデルのパーツを見てモデリングするほうが作業しやすいのだと思います。
これから超暇になるヒゲの仕事。 さて去年この頃からCG始めましたが、今年はきっちりプリミティブを自在に切ったり刻んだり摘んだり押し出したりがフォトショーツールなみに出来るように練習しないと・・・(>.<)
そうそう、ヒゲが最初にCGをやろう!と思ったきっかけが、去年のこの頃に見た日本の映画「Always 3丁目の夕日2」なんですよ。
あれの冒頭のシーンでゴジラが東京を破壊しまくっているシーン。 ものすごくリアルでかなり衝撃でした。
日本のCG製作グループ(会社)「白組」が作ったもので、あの宇宙戦艦ヤマトの実写も手がけていますが、綺麗に作っていて日本もやるじゃん!と思ったのですよ。
それで、あ〜あんな風にCGでリアルにゴジラ動かせたら作品つくれるのになぁ〜と・・・
で、初めて見た・・・という感じなんですが・・・全然あの時から進歩していません(>.<) もっと努力すべしですねぇ・・・
なのにCGモデリングではなくオーソドックスストップーモーションに逃げている自分が悲しいです(>.<)
コメントを投稿