4/03/2008

とにかく玉切りだけでも・・・

原木を持って帰るのはいいのですが、全然玉切りに薪にと先に進んでいない状況・・・、これではいかん!と言うことで、今日はお天気もよく、午後に少し春一番が吹きましたが夕方から薪割りではなく、玉切りをしていきました。とにかくひたすら玉切り、チェンソーCS3600にがんばってもらってカットカットの連続です。このリョウビのCSちゃんは寿命短そうです・・・来年ぐらいには一度モーターのベアリング部分を見ておかないと。で、今日玉切りしたのは、この間千両街道から持ち帰った原木達で、千葉のかわはら氏のアドバイスで玉切り台のカット方向を変えてやってみました。ヒゲはカットする物体が右にあるほうがいいのですが、どうしても理想的な原木を薪割り台右片方に突起させてカットするやりかたですとCS3600のモーター部が邪魔になって通常の原木吐出量より多めに(長く)なるため、ちょっと不安定に感じてしまうのでした。それで左側へ吐出させると、ガイドしかありませんから、玉切り台ギリギリにガイドをもっていってカットできるのです。しかぁーし!コードが・・・電源コードが・・・右から供給しているので自分の前もしくは後ろをはってきます・・・、しかしこのカットでチェンソーCS3600の負担が減ったのでこのやりかたを続けていくことにしました。(おうちゃく者なもんで・・・そのままV字にカットしていたのでした・・・といいますか電動はそれでもカットしていくのでついつい・・)

そんなこんなで今日は自作自演の
チェンソーリョウビCS3600の威力、ジェィソンも真っ青!!

と題しまして、なんと携帯動画にて自分でチェンソーをカットしているシーンを撮影してみました!
(ここまでするかい??)
今のカットなし!とそれを削除してその続きから再撮なんて出来ないので、とにかく1発撮り
でやっています。(携帯動画にこの機能つけてほしいです)シーンのつなぎ目は一時停止
で演出しておりますです。それではご覧下さい・・・でも笑わないでくださいですぅ~





いかがでしょうか?苦労しましたですぅ、右手は電動チェンソーCS3600でカットしながら左手に携帯で動画撮影!なんともパフォーマンスな!
右脳と左脳をフル活用した時間でした・・・爆
でも片手でもドンドンカットしていくでしょこのリョウビCS3600は、おまけにすでに大小
含めて100本は軽くカツトしているとは思いますが、未だ1回しか目立てをしていなんです。
すごい持ちのいい刃です。この間手で触れてちょっとすれた途端切ってしまいまいした。
これにひきかえポーランの純正でついている(これもオレゴンのはずですが)刃はなんとも
柔らかく刃があっというまに丸くなります。一度刃を交換したほうがいいかもですねぇこれは。

6 件のコメント:

かわはら さんのコメント...

チェーンソーの切りくずの大きさからも良く切れていることが判ります。

エンジンの方も刃を交換してみた方が良いかもしれないですねぇ。

ヒゲMac(BinkyBlue) さんのコメント...

かわはらさん

見て下さりありがとうございます。
意外とこのリョウビ切れると思いません?片手であのぐらいの原木はグイグイカットしていってしまうので驚きです。
(木の種類にもよりますが)

ポーランもこれは刃を一度全交換したほうがいいかもですねぇ、あまりに切れなくなるのが早すぎです。それに比べたらこれは驚異です!あの土でドロドロだった原木も乾燥して砂や石がついていて、一応ほうきやらではらってはみても全部とれるわけないのですが、それをそのままカットしていっても刃が傷まないのが不思議です。普通の人なら遠慮する原木ですが、ヒゲはこのリョウビでガンガンカットしていきました。それが今もこんな感じで切れているのです。超合金か?とおもっちゃいます。(まぁそれはないでしょうが)

かわはら さんのコメント...

刃の硬さの違いも実際に大きいと思います。

オレゴンの刃ってけっこう柔らかめだと思います。リョービについている方は研いでいて硬いと感じませんでしたか?

ヒゲMac(BinkyBlue) さんのコメント...

かわはらさん

このリョウビもオレゴンなんです。
最初の目立ての時にカチンカチンに堅いと思っていたら意外と柔らかいのに驚きましたが、リョウビは目立ての角度が刃に刻んでいて、それに合わせればよいようになっているんです、とても親切です。材質的には同じぐらいなんですが・・細かい所はよくわかってないのです。

かわはら さんのコメント...

うむ。刃のメーカーは両方同じなのですねえ。それでもそれだけ体感上の違いがあるというのも不思議ですね。

ヒゲMac(BinkyBlue) さんのコメント...

かわはらさん

不思議なんですよぉ~
でもヒゲとしては大きな違いはやはり回転数だと思います。
高速回転でないぶん、刃の負担が小さいのかもしれません。