7/14/2009

ブログのテンプレートを変更してみました。

 7月14日

 このGoogleのBloggerはいくらかのテンプレートが用意されており、その中から今までは2回変更してみたのですが、今回はGoogle既存のテンプレートではなく、個人がフリーで作った色々なテンプレートを使用させてもらいました。 すぐに簡単アップロードで使えるものから、今回のヒゲのものは一旦サーバーへ(Googleの場合はPicasaへアップロードして使用)画像をすべてアップロードして、そこからリンクURLを張り込むという手間な作業のものまで色々あります。

 国内ではあまりこのGoogleを使う人がいませんが、国外では結構多く使用しており、そのテンプレートの数はなかなかのものです。そしてみな趣向をこらした美しいものから、ポップなものまで様々と用意されており、ここらの感覚はどことなしかNokiaのテーマのようです。 面倒なURLのリンクを張る作業をしながらも、少しずつイメージが出来上がっていくのをプレビューで見ていると、面倒な作業を忘れてしまう感じでした。

 ただ、今回ちょっとヘッダー部の画像で左にある一部の画像パーツが位置ずれしてしまっているのが残念でした。そして日本語でのフォントの色、サイズ変更がこのベースのテンプレートでは反映されないのが悲しい・・・まぁ、でもあるていど出来るところまでやってみました。

 気が向いたら別のものに挑戦してみようと思っています。(このテーマはホビット村で、ロード・オブ・ザ・リングのものですね(*^_^*) ヒゲの大好きなガンダルフがフロドの家の前に立っています)

6 件のコメント:

Bb さんのコメント...

前の方が、私の好みですね~あははw
 国際電話といえば、随分昔、イーベイで落札してたときに、一度かかってきましたね。相手から。相手の方は、2世だかの人で、日本語ができる(完璧ではないけど)人で、品物をおくったから・・・という事を、日本語と英語を交えて伝えてくれたのですが、やはり、最初は驚きました(わざわざ、何故に電話??メールでいいのでは?とかね)
 暑い~私のとこは、暑い~
風の方向が違うみたいで、全然部屋に風入らない~です。

ヒゲMac(BinkyBlue) さんのコメント...

Bbさん

 ひぇ~ん(ノ◇≦。) そ、そうなんですかぁ~

 でもそうかもです、リンクしていたサイトがすべて消えて、今日の日付すら表示されなくなってしまって・・・(>.<)

 元にもどうそうかなぁ~

 あの電話は最近購入したショップの人からだろうか?それなら心当たりがあるのですが、それにしても彼女は昔あちらの学校に通っていたときに友達だったタイランドの彼女の声と喋り方にそっくりだった・・・インド系の人って舌を「トゥ」と叩いて次に「まわす」ような英語の発音するのですぐにわかります。(^^;

 日本語で喋ってくれればまだなんとかなったのかもですが・・・電話って難しいですよ、ヒゲも慣れるまで大変でしたからあちらでは(^^;

 昨日はさすがに午後から夕方までエアコンつけました。すごいですねぇ35度ちかくですよ・・・どんどん暑くなるのはいいのですが、ちゃんと雨は降らないと砂漠になりますしねぇ(^^) そして二酸化炭素がおおいと、今までの地球の働きからして木々を巨大化するはずなのですが・・でも数年ってわけでないですから、100年以上のスパンでのお話ですねぇ。(^^; 恐竜時代に逆戻りか気候だけ。(^▽^;)

 

三日月 (Mika) さんのコメント...

これどこで、どうやるんですか~?
すごく知りたいです。
ぜひ教えて下さい。
メールででも構いません。
お願いします~。

海外のBloggerのブログは色々なテンプレートを使っている人がいて、Bloggerのテンプレートの少なさを残念に思っていた私は、なぜ?????と思ってたんです。
こういうことが出来るんですか?

わたしのBloggerのブログは気に入ったテンプレートがなく、仕方なく写真を入れて、テンプレートの背景色などを変え、半カスタマイズしたのですが、こういうことが出来るなら、やってみたいです♪

でも何か不都合とかもあるんですか?
ヒゲMacさんのように詳しくはないので、
私にできるか分かりませんが・・・・。


ロード・オブ・リングは私も好きですが、
前のテンプレートとそのまた前の方が「薪ストーブライフ」という感じがもっとしてたようにも思いますが、
時々イメージチェンジしてみるのは、新鮮さが増していいですよね~。
多面性のある人間は深みを感じるように思えます。(多重人格ではなくて・・・笑)

ヒゲMac(BinkyBlue) さんのコメント...

三日月さん

 仰るとおり、GoogleのBloggerはテンプレートがあまりに少なすぎでよねぇ・・・(ーー;)

 ヒゲもそう思っていたのですが、昨日あまりに気になってググッてみたのです。そしたらそこそこあるのです、それも綺麗なものが。

 ただ・・・難しいものは難しいのです。 とりあえずここでざっと書いてみますね。

 頭の悪いヒゲがとりあえずここまで出来たので、誰でも出来るのは出来ます。理解力も人並み以下ですからわかりやすい説明でいきますね。(^^)

 まず簡単なものは

 1)ご自分のBloggerの「カスタマイズ」と言う所クリックします(インターネットで自分のブロガーを開いて右上にあります)

 2)そこから開いた画面で今度は左上に「HTMLの編集」と言うのがありますからそこをクリック!

 3)次に出てきた画面ではなにやら「テンプレートのバックアップ/復元」とか出てきていますが、そこで一番大切な「現在の自分のブログの内容からレイアウトからを全て丸ごとバックアップ(保存)をしなければなりません。失敗したらすべて消えますから・・・

 その保存をかける場所が先ほどちょっと出てきた「テンプレートのバックアップ/復元」の項目欄です。

 4)ここに「テンプレートをすべてダウンロードする」と言う所があるはずですので、ここをクリックすると、現在の全ての三日月さんのブロガーデータが自分のPCの中にダウンロードされ保存されます。

 ですので、まずはここで「テンプレートをすべてダウンロードする」をクリックして、自分のPCの任意の場所に保存しちゃいます。

 ここまでは簡単も、難しいも必ずやらなければならない作業です。

 さてここからです!

 5)ここに「参照」と「アップロード」と言うのがありますが、実は簡単なテンプレートは自分がネット上でダウンロードしてPCに保存したそのデータファイルの「xml」と言う拡張子(ファイルの末尾に記されるアルファベット、for example"ヒゲMac.xml")を、ここの「参照」をクリックしてそのファイルを指定し、「アップロード」をクリックするだけなんです。

 6)そしたら何やらGoogleBloggerが「あ~だこぉ~だ」が必要ありませんとかなんとか行ってきますから、それはそれで無視して、そのまま画面の下のHTML編集する枠の下にある「プレビュー」をクリックすると、別ウィンドウが開いて、その指定したテンプレートを着飾った自分のブログが現れます。

 それまでのデータは全て受け継がれていますが、ブログのサイドにあるガジェット類が失われるものがあるかもしれません(ヒゲはお友達のリンク等が消えていました)

 これが一番簡単なテンプレートの変更方法です。 ただし、自分の思ったようにレイアウトされるかは一つ一つ確かめてやっていかないといけません。

 もし元に戻したい場合は、先ほどバックアップをとった三日月さんの「xml」ファイルを「参照」し「アップロード」かければ元にすべて戻ります。最後は「テンプレートを保存」とすればOKIDOKI!(^^)v

 そして次が難しいものですが、これは

 「5)」まで同じ内容で進めます、そしてそのここでは書ききれませんので大まかな概要だけここに記しますね。(^^)

 5)までやると、気に入ったテンプレートの中にはフォルダの中に沢山そのテンプレートに使う画像等が入っている事があります。これらがあった場合はその難しい方のやり方でないといけないのです。

 何が難しいかと言うと・・・難しいというよりは「面倒」なのです。

 その材料となる画像を一旦「WEBサーバー」と言われるインターネットの上の格納庫にアップロードしてあげないといけないのです。

 これはヒゲも調べた結果「GoogleのPicasa」が使えました。このPicasaは無料で使えるもので、グーグルからダウンロードして使えます。(^^)v

 そしてPicasaでウェブアルバムと言う所でそれらの画像を三日月さんのPC上からグーグルの管理しているサーバーと呼ばれるコンピューターにアップロードして格納してもらいます。これは「アップロード」と言うPicasaにあるボタンで簡単に出来上がります。
 
 そして5)と同じで、そのダウンロードしたものの中の「xml」ファイルを「参照」しアップロードします。

 で、アップロードしたときに、左のHTMLの編集枠にそのアップロードしたHTMLの記述が出てきますので、その中を良く見ると英語で「background url(○○しかじか.jpg)」とか「header url(△□あれこれ.gif)」などと書かれているものが探すと出てきます。

 さて、ここで面倒な作業と言うのが、まず上記の「background」とか「header」とかそういった各ブログの背景のパーツの名称を探して、その次の( )の中に記している名前の画像を、三日月さんのPCにダウンロードしたそのフォルダーの中にある画像の名前と照らし合わせて、それらが全部あるか確認し、あればラッキー!その画像の名前が”○○しかじか.jpg”ならば、さきほどのHTMLの中でurl(○○しかじか.jpg)を探し、そこへさきほどPicasaへアップロードしたその画像を(ウェブでのPicasaがアップロードしていると開いたままのはず)表示させて、マウスをその画像上で右クリックし「画像のURLを保存」(ファイヤーフォックスの場合、IEの場合は右クリックでプロパティーで画像のURLを保存・・・だったかなぁ・・・)でそのURLを一時記憶します。

 あとは、先ほどのHTML編集の枠の中で見つけたurl(○○しかじか.jpg)の( )の中の物と、一時記憶したURLを入れ替えと言う事で、元の「○○しかじか.jpg」を消してそこへURLをペーストして終了!!(一時記憶させたものですね)

 一旦プレビューで確認します。

 これらの作業をパーツごとにしなければなりません。難しいというよりは、確実にこれは手間な作業なのですね。(;^_^A アセアセ・・・

 最後にテンプレートは「Google Blogger テンプレート」とググると色々出てきますので、探してみてください。 ダウンロードしてそのファイルを解凍したときにフォルダーではなく直接"xml"ファイルですとラッキーです! 画像は作者がすでにどこかのサーバーにアップロードしてくれているのですね。 ただ、そのサーバーがダウンすると一切の写真が表示されなくなるのですが・・・(^^;

 長々と読んでくださりありがとうございました。

三日月 (Mika) さんのコメント...

ヒゲMacさ~~~~~~ん!
ありがとうございます~~~~~!!!!!

こんなに説明して下さって、
全部読みました!何度も!!

でも、たぶん私には難しすぎる・・・(涙)
特に後半は?????状態ですよ~。

後でチャレンジしてみますが、
せっかくこんなに説明していただいたのに
直接作業を見ないとできない気がします・・・。

ヒゲMac(BinkyBlue) さんのコメント...

三日月さん

 わかりますです、(>_<) やはり実際に目の前でお見せしてこうしますと言うのをお教えするほうがほんといいですよねぇ。

 もっと簡単な感じで出来たらいいのに、グーグルさんもっと考えて欲しいですねぇここの所を。

 しかし、下手な解説を読んでくださりありがとうございました。