11/11/2008

D90の不調

 先週から実戦投入されて頑張ってくれているニコンのD90(^^♪ 画像エンジンもすこぶるよろしく、AF精度も素晴らしく向上して問題ないように感じていたのですが、ここにきてちょっとトラブルが・・・・

 このD90は記録メディアをSDカードになっており、従来からのCFではなくなっています。ヒゲはSDに対して実験的に2GBを二枚、安いA-DATAのカードを使用しておりました。(D2XにてSDをCFに変換するアダプタを使っていました)D2Xではまったく問題なかったのですが、D90では新たに購入したトランセンドのSDカード(標準書き込み速度)2GBを三枚購入して使ってみたのですが、なんと購入して最初にスロットにさしたカードがいきなり「CHR」のカード書き込みエラーを表示!おもわず???となってしまいました。


 その後カードをカメラ側でフォーマット、しかし受付してくれません・・・これはトランセンドは使用不可?とあせって次の残り二枚を挿してみましたら無事に撮影枚数表示、そしてカメラでフォーマットもOK!

 その日は最初のCHRを出したカードがまったく使えず・・・しかしA-DATAのカードは問題なしでその日をこなし、PCでエラーを出したカードに対して修復するとD90で使えるようになったではありませんか。でも・・・次の朝、そのカードをさすとまたまたCHRが・・・で・・・他のカードで仕事をこなしていると今日はなんとそれまでなんともなかったA-DATAまでもにCHRを出すD90! ちょっと焦って使えるカードに差し替えしのいでそのカードを交換するときに先ほどエラーを出したカードを挿すと普通に使える・・・その後もう1回別のカードで起きましたがちょっとの間ほぉっておくとまた使える・・・

 これはカードの相性ではなくD90になんらかの問題が少しあるように感じています。エラーが出たカードが復旧したばあい、その中身の画像はまったく問題はありませんでした。

 どうかニコンさん、これファームアップで対処できないでしょうかねぇ~(>.<)

12 件のコメント:

かわはら さんのコメント...

メモリカードをきちんと認識しなくなるのは致命的ですねぇ。

とりあえず確実に動作しそうなニコン推奨のSANDISKのExtreme IIIで回避できるか切り分けてみてはどうえしょうか?

http://ad.impress.co.jp/special/sandisk0809/

ヒゲMac(BinkyBlue) さんのコメント...

かわはらさん

 どうもメモリーカードのエラー(と言いますか書き込み禁止警告)が出るのは挿すときのタイミングみたいです。

 ドンドン撮影していてカードをすぐに取り出しすぐに次のカードを挿すと、カメラの右上にある表示液晶パネルに撮影可能枚数が表示されていますが、カードを抜くと当然消えてしまいます、そして次のカードを挿すときあまりに手早くサッと抜いてサッと挿すとそのときにカメラのコンピューターが整合しているのか、なんらかのコンマ何秒の処理があるみたいで、その最中に次のカードを挿してしまうとたまに書き込み禁止CHRが出るようです。

 でこれが一旦でるとそのカードは抜き挿ししてもだめです。ところか・・・別のカードをさして使うと、先ほどの書き込み禁止カードはまた復活して使えるといったぐあいです。

 ですのでちょっとそのタイミングをつかんでSDを挿せば今日は1回しか現象が起きませんでした。

 にしてもこれなんとかして欲しいですねぇ・・・エクストリゥムとか異常に高いですからヒゲはあまり購入したくないのですよ・・・(>.<)

 でもレキサーやサンディスクのこの手しか使えないようでしたら使い物にならないカメラになってしまいます。(限られたメディアメーカー独占状態です)

かわはら さんのコメント...

カードを交換するタイミングを少し間を開けると回避できるのかもしれないですねぇ。

ところで必要な感覚は5秒くらいでしょうか?それとも10秒くらいでしょうか?

となるとサンディスクやレクサーなどのブランド品でも同じ現象が起きる可能性もありますねぇ。

ヒゲMac(BinkyBlue) さんのコメント...

かわはらさん

 昨日は1回現象がおきて、今日も1回起きましたが、すぐ復帰して問題はありませんでした。

 その後ちょっと撮影の合間をぬってSDを抜き差し色々としてみましたが何もその時はおきないのですねぇ、不思議です。

 とりあえずそんなに危険を感じないのでD90の次のファームを待っています。

匿名 さんのコメント...

一応ニコンに報告しておいた方がいいかもしれないですねぇ。

ヒゲMac(BinkyBlue) さんのコメント...

かわはらさん

 今日ニコンへ電話してみました。

 とりあえず一度本体をこちらでおあずかりするのがいいかもしれませんとのこと・・・サポート対象外のメディアでの症状も伝えて、ただメーカーが違うトランセドとA-DATA両方起きていることを伝えたところ、本体のトラブルの可能性もあるかもしれませんと答えてくださいました。

 ちょっと立て込んで撮影の仕事があるので、今すぐにこの高性能なD90に修理センターへ言って欲しくないので、12月に入って送ってみようと考えています。その間はD70がありますしなんとかなりますから。(D2Xの存在が最近薄いなぁ~)

かわはら さんのコメント...

メーカーで点検してもらえば安心ですね。

D90はまだ新参者ですが、既に戦力になっていますからねぇ。とりあえず仕事が一段落したらですね。

代替機を出してくれれば一番いいですが、さすがにそこまではやってくれないみたいですね。

ヒゲMac(BinkyBlue) さんのコメント...

かわはらさん

 こんなときにプロ登録しておけば・・・と思ってしまいました。

 知り合いから何度もニコンのプロ登録をしなさいと薦められて延び延びしていたのですが、そろそろと思い始めています。

 それでも代替機が渡されることはないでしょうが、修理などはかなり安くなるようです。それと修理からの納期が断然早いそうです。

 昔はここ岡山にもニコンのブランチがあったのですが、今は広島にいってしまって・・・

かわはら さんのコメント...

プロ登録には費用がかかるのでしょうか?それとの兼ね合いですねぇ。

滅多に壊れるものでもないし、予備機があればとりあえずは乗り切れますからね。

最近は宅配便で届ければ、それほど時間もかからないし、交通費や時間を考えるとその方が合理的ともいえます。

ヒゲMac(BinkyBlue) さんのコメント...

かわはらさん
 
 プロ登録はお金がかかりますが数千円ぐらいなんですよ。(^^)v

 ただ普通の人は入れませで、現在写真の仕事をしている事の証明が必要なのです。それと基本はプロ登録者の推薦状が必要なのです。

 そろそろニコンに申請書を送ってもらって登録しようかと考えています。
(いつも言うだけで終わってしまっています・・・今年の最後の目標はいいかげんプロ登録を済ませること!ですかねぇ~・・・(;^_^A アセアセ・・・)

 今現在D90のシャッター数は6000カットぐらいです。こんな調子なのでシャッターユニットの破損は怖いです・・・(D70はよく持ったものだ!とうにシャッターユニットの限界は超えていたのですが・・・)

匿名 さんのコメント...

カメラはずぶの素人ですが、ハードの話は好きなので、、
D70とCFカードで接点近辺のゆるみでトラブった
ケースがあるようです。
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/00501610836/SortID=8260925/
それと、ニコン D300がCFの認識を厳しく設定しているという話もありました。
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/00490711094/SortID=7033082/

メモリーカードを厳しく見るとか緩く見るとか
随分アナログな話ですが、その理由は、バッドブロック
の数等、アナログ的な数字があるからだと思われます。

SD、 CFなどのシリコンディスクは
不良ブロックがどうしても出るし増えるのですが、
使用中に代替ブロックの割当を動的に行なっています。
昔のハードディスクの不良セクタと同じですね。
不良セクタはフォーマッターで潰していきますが、
シリコンディスクはそれを陰でこそこそっと
やっているそうです。フォーマットの時でなく、
実使用中に行なうという話です。

デジタル的に、完璧なメモリーと故障したメモリーの
2つにわけられないのはこのためで、エラーの数とか、
書き込み速度を上げた時にどれくらい付いて来れるか
というアナログな部分があるということです。
同じメモリーがテストのタイミングで良品になったり
不良品になったり、デジカメではだめだが、パソコンでは
読めたり、逆だったりというのはこういう理由だと
思われます。これを相性というのでしょうが、実は
相性は運任せではなく、複数の条件の積み重ねであるようです。今回のはカメラ側の問題かもしれませんけどね。

ついでに、SDカードの取り出し時には電源をいちいち
オフにしないと思いますが、それはマニュアル的に
問題なさそうですか?パソコンの感覚だと
通電中にメモリーを抜くのは抵抗がありますが、
マニュアルに可能と書いてあれば可能なように
設計してあると思います。不良の問題や電源断の問題が
ここに書いてあります。
http://www.toshiba.co.jp/p-media/faq/sd.htm

とうにご存知の事かもしれませんが、念のため
書かせていただきました。

ヒゲMac(BinkyBlue) さんのコメント...

nnishiさん

 貴重な情報ありがとうございました。

 D70がCHA(本当はニコンに昨日電話で聞くとあれは「CHA」が本当だそうで、表示でCHRに見えてしまうらしいです(^^;)を出していたときに初期のD70は1年ぐらいたつと初期不良でこの現象があるとかないとかとニコンから報告があって、で・・ヒゲはそのまま3年ぐらいたって現れて例のあれだなと思いながらググりもせずにそのままだったのですお恥ずかしい・・・(;^_^A アセアセ・・・

 お知らせくださったアドレスで色々拝見させていただきました。勉強になりましたです本当に!あの分解サイトは面白い!これ近々やってみます、こぉいったものは得意なもんで(分解破壊は大得意です!(^▽^;))

 それとニコンのカメラ自体色々とメディアをちぇっくしているのでしょうねぇ、たまにパソコンフォルダーをのこしたまま自分のカメラ独自フォルダーを生成している事があります(フォーマットしていてでですカメラ側で byニコンD70)

 でもこれらのことが起きても致命的な事がなかったのでそのまま使用しているのですねぇ・・・(^^;

 SDカードの仕様などはヒゲは知らなかったのですよ、今回改めて勉強になりました。それと仕事カメラでSDは今回が初めてです。今まではどれもがCFだったので。

 SDは実行している時に不良セクタを回避しているんですねぇ。どうせならトランセンドでもA-DATAでも中の仕様が同じなら不良セクタを省いてスルーしてくれるノートン的なソフトがあってくれればいいのですがねぇ~、不良セクターが毎回違っていたらダメですが・・・シリコン系の記憶装置の内容がよくわからないのでなんとも言えないのです、情けない・・・
 
 SDの抜き差しで電源が入りっぱなしでOKかどうかはトランセドにはOKとは見なかったので一応OFFして抜き差ししています。でもたまにそのまま抜いてしまっています・・・(^^; それと接点がそのまま見えているので静電気体質なヒゲは怖いですねぇ・・・