8/29/2008

トランシーバー(ふ、古い!)

 これはヒゲが持っているアマチュア無線の430Mhzバンドトランシーバー(移動局)です。



 ヒゲは高校1年の時に電話級アマチュア無線の資格をとりに行きました。二回受けて1回目は落ちてしまい、その翌年広島電波監理局で行われた国家試験に合格し無線局開局許可をいただけたのでした。

 しかしまったく開局した事はなく、そうしているうちに携帯がほとんど無線の変わりになってしまったのではないかと思うのでした。

 ただ、緊急の場合はいまだこの無線機が一番と確信しております。衛星を使わないでもいいですし、山で遭難してもロケーションのよい所や電波を反射させる所へいけば全国の無線仲間につながりSOSを発信できます。居場所もこの無線機とガーミンヌビを持っていれば位置座標も間違いなく伝えられるので、かなりの確立で救助されると思っています。そして遭難してもこの無線とGPSで救助側との交信においてこちらが適切な位置に誘導してもらえることもできるので、何かと重宝するでしょう。

 これはバッテリー駆動ですが、臨時でアルカリ乾電池等普通の単三が使えるのでとても便利です。電池の持ちもよいですし、半日でダメと言うことはありません。節約モードもありますし、大地震が起きても基地局などに100%依存しない独立した送受信トランシーバーなので受信者がいれば交信できるので重宝します。

 この写真も昨日と同じく、ハイライト写真とアンダー写真の合成です。沢山ライトをたかなくても自然光だけでここまでは出来るのでありがたいです。

8 件のコメント:

かわはら さんのコメント...

私も144/430MHzのデュアルハンディ機を持っていますよ。当然免許もです。

仲間とツーリングに行く時などに活躍します。携帯電話の電波が入らない山の中でも使えるから便利ですよね。

災害時にも当然活躍することでしょうね。

ヒゲMac(BinkyBlue) さんのコメント...

かわはらさん

 ヒゲとかわはらさんとは趣向が似ているのでしょうかねぇ(笑)

 車も、無線も、オーディオも、カメラも、そしてアウトドアー生活? パソコンも・・・

 ヒゲは免許はもらったもののコールサインを申請しないで、今ではあの小さな緑色の免許がどこへいったのかわからなくなっています(爆!)

 無線屋さんに聞いたところ、ちゃんと再申請書類があるのでそれで申請すればいいですよぉ~との事でした。(^_^)bラッキー!

 コールは一番最初に免許もなく入っていた中学生の時の無線クラブのコールを今も使用させてもらうことがあります。JA4ですから古いですしみんな無線の人達にとっては古株の大ベテラン領域なんですが、もちろんヒゲのここまでの解説でおわかりの通り、ヒゲはまったくの無線初心者!σ(^◇^;)

 話し方とかが少しわかるだけです。がいまの人達はそんなにしきたり通りには話して無くて電話代わりですねぇ。

 この無線で助かったのが、知り合いが朝方早く神戸の六甲山にてバイクと車とぶっかり転倒、ヒゲはその場にいて電話が無い!たまたま持っていたこの無線で入ってきた無線会話にブレークを入れて警察に電話してもらうように連絡し、場所も伝えて問題なく事件解決したことがあります。

 その時丁度ブレークをかけた所がタクシーの運転手だったのです。(^◇^;)警察がきて事情徴収の時にここまでの連絡をどうしたのですかと言われてこちらが話しをしたら免許書の確認を後でさせて下さいと言ってきてましたが、その後なんにも確認がありませんでしたです。もちろん免許はあったのですが、探さないと・・・爆!!

 デュアルバンドとはいいものをお持ちで!!山奥や人里離れた所にクラスとなると必ずこの無線はいりますねぇ、あのノーマンウィンター氏でさへ無線はちゃんと持っていましたから。(街まで馬で3日かかる所に住んでいるのですから必需品なんですねぇ)

かわはら さんのコメント...

子供の頃からアマチュア無線の免許を取りたかったのですが、なかなか試験に行く機会がなく、社会人になってから行きました。その結果憧れのJではじまるコールサインを取り逃し、私は7L4GIJというちょっと情けないものとなってしまいました。

実際に事故の際に無線機が役立ったことがあるのですね。警察官は従事者免許と局免許があることまで認識していないかもしれいですね。

ヒゲMac(BinkyBlue) さんのコメント...

かわはらさん

 ですねぇ、警官はそこまでは知らないと思います。ヒゲも結局同じですよ、未だに開局してませんし、コール申請してません。

 いつも所属していたクラブコールです。それこそツーリングのローカルのような感じや山の中だとコールもなしで免許ない相手に一つ渡して連絡とりあってます。(もし大地震などの自体だともう免許なんて言ってられないでしょうし・・・(^◇^;)おもいっきり違反ですねぇ・・爆!!)

 今では変わったコールになっているのですねぇ。クラブコールだとJA4の次に「Z」が付くのですが、未だに空で言えちゃいます、アルファー4、ズルーチャーリーリマーと・・・

かわはら さんのコメント...

大出力の違法無線機を使って、常時周辺に迷惑をかけているのは論外で、そういうのが取り締まりの対象になるでしょうけど、災害時の生死がかかっている状況では、免許がどうのと言っている場合ではないですよね。

電話でもそうですが、けっこうアルファベットって音声で伝えると間違いやすいですよね。アルファ、ブラボー、チャーリー、デルタ・・・など、無線をやっている人だと無意識に出てきますよね。

ヒゲMac(BinkyBlue) さんのコメント...

 さすが空中線の免許所持者!(^_^)b
そうなんですよねぇ、あのアルファベッドの日本人に対して口頭で伝えにくいこと!!(>_<)ヽ

 ですからヒゲもロンドンのLとかニューヨークのNなどと無線用語風ではないですが、一般の人が理解しやすいもので現しています。この伝え方は確実ですねぇ。

 結局ヒゲは電信級まではいかなかったのですが、モールスはどうも魅力を感じなくて・・・でもこれはもっと実用にかなっているのでしょうねぇ。昨日宮崎アニメの「ぽ○ょ」見ましたが、あの中でご主人の船に対して光で会話する場面があり、あれもいいなぁ~と最近おもってきています。ですからモールス受験してもいいかなぁ~なんておもっていたりします。

かわはら さんのコメント...

潜水艦の映画とかでもモールス信号が活躍しているシーンがありますねぇ。

それができる人も最近ではかなり限られていますよね。

ヒゲMac(BinkyBlue) さんのコメント...

かわはらさん

 ですねぇ、たしかにモールスなんて今ほとんど普通の人の間ではききませんものねぇ。

 ヒゲはとりあえず「SOS」だけは今も覚えています「・・・ーーー・・・」ですね。爆!!