3/01/2009

ひとりじめ?(^^;)

 数は少ないですが、これ全部もって帰ったら2シーズンは軽くありますよ(^^;)

 岡山のかた、適当に寄って持ち帰るのはいかがでしょうか?

 夕方きて定期的に持ち帰ってもいいかなぁとも思いますが、薪を売る商売でないヒゲは、ちょっと過剰な原木の量になりつつあります、、でもねぇ〜あるとわかると、、ついついねぇ、、、、本業は広告写真家です(^^;)

8 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

まだまだ残っていますね。
私が行った時より少し減ったかな?ぐらいです。
ところで、この原木は、なんの木なんでしょう。
何も考えずに、持って帰ってしまいました...。
申し訳ありませんが、判る範囲で教えて頂けますか。

ヒゲMac(BinkyBlue) さんのコメント...

 これだけ残ってくれているとうれしいですねぇ、ストーブに使うのにはなんら問題ないものばかりですが、ただ大きめのものですから100kgぐらいのもありますねぇ。

 今日はチェンソーでカットしてなるべく大きなものを積んで帰りました。

 この原木はほとんど柳ですね。

 なかになぜか樫の木がありましたが・・・

 また時間があいたら持ち帰ろうと思っています。なんせ2台ストーブ焚くので普通の薪ストーブユーザーの倍いるもので・・・・

匿名 さんのコメント...

残ってますね。私は旭川のほう、市内へ行く途中見たのですが、まだ、倒して泥?にまみれた状態でしたので、原木譲渡会まで日数かかりそうですよね>旭川
 和気のほうは、旦那いわく「倒してた原木、チップにされてたけどなぜ???」といってました。
 私の場合、愛車に乗るかなあ。写真みてても長いですよねえ・・・やっぱ、エンジンチェーンソーないと、普通の乗用車の後ろ倒した程度の広さには載らないくらいの長さですか?>ヒゲさん??
 YASUさんは、どんな車でとりにいってるんですか?
 

ヒゲMac(BinkyBlue) さんのコメント...

Bbさん

 旭川の告知がなかなかないですねぇ・・・頻繁にHPのサイトをみておかないとですねぇ。

 和気はチ・・・チップにぃ~???も・・・もったいない・・・・ペレットストーブ用とか・・・んなバカな・・・ですが、なぜでしょう・・?

 原木ですが、おおよそ長くても120mm(1.2m)の長さにカットしてくれています。後は太いか細いかだけなのですが・・・(^^;

 この間ニッサンキューブみたいなのに積んでいた人もいましたし、カローラみたいなのもいましたですよ(^^)v

 それこそ知り合いに軽トラ乗っている人がいたら週末かりて乗せて帰られたらいかがでしょうか?必ず残っていますよこの調子だと(^^♪(当日いかなくても)、もしチェンソー必要なら我が家のをお貸しいたしますよ(^^)v(始動性がよいほうではありませんが、どうぞ無料レンタルいたします)

 

mimitamn さんのコメント...

置き場の関係で、これ以上置かせてもらえないかもと思い、今回行かなかったんですが、
行けば良かった~。

昨日薪割りしてるときに、夕方地主さんが来られて、
「当分つかわんけぇ、置きゃあええで。」
と、
原木集め、再開するきゃ~~!!

匿名 さんのコメント...

Bbさん
うちの車はエスティマです。
後ろの座席を目一杯たたんで積み込みました。
原木はかなり重たいので、ひとりで積み込むには、一苦労、家に着いて降ろす頃には、手に力が入らない...。
電動のチェーンソーは持っているのですが、現場では使えないため切って持って帰るわけにもいかず、です。
電動を買った時には、エスティマハイブリットに乗っていて、コンセントが使えたので電動でも外で使えるかなーと考えていました。
その後、車は壊れてしまい、今は普通のエスティマです(電気系統がもちませんでした)。
エンジンチェーンソー、必要ですね。

ヒゲMac(BinkyBlue) さんのコメント...

mimitamnさん

 そりゃぁ~地主様に感謝ですねぇ(^^)v

 薪はあればあるだけありがたい!

 一台だけの運転ならそんなに沢山消費しませんから(ってヒゲのレベルですが)とにかくあの高梁にあった量だと1台運転の薪ストーブユーザーでは十分1シーズンは確実にありますよ。(^^)v

 2台焚いているヒゲはどうしても沢山必要なのでとりあえずあれば走っています。(^^;

 地主様になにかお礼しないといけませんねぇ。(^.^)

ヒゲMac(BinkyBlue) さんのコメント...

yasuさん

 車からの電源では電動チェンソーは「カッチン・カッチン」といってモーターさへ回りませんでした。(^^;

 悲しい・・・・(>.<)(ヒゲのデリ君でやってみまたのですが)

 やはりここはエンジンを1台購入ですね、どちらにしても薪ストーブするにはこれから末永くお世話になる機器ですしね(^^)v