3/05/2009

Revereのケトル

 ヒゲのブログに遊びに来てくださるmimitamnさんのリクエストもあり、このあいだの個人輸入で購入しましたリーバーのケトルを撮影してみました。

 種明かしはセット自体が大きいので出来ませんでしたすみません(>.<)

 ただし、やはりこのような球体の光物は写りこみが激しいので、まわりを白レフ等で囲んでのセットとなります。そして黒いレフもおいて締めるところはしめて、メリハリをつけないと、全体白くなるとデティールが目立たずに絵に切れもないので全然面白くありません。

 これが撮影したものです。





 勿論後処理で極力写りこみを消しました。本当は処理で消すのは最小限で、セット自体で写りこみを極力抑えるようにします。(処理では限界がありますし、時間もかかります)

 この撮影はD90にコマンダーモードで普通にニコンスピードライトSB-600を1灯だけです。ケトル背景は黒ケントを張ったレフ、左からカメラの後ろにかけてずーっと白レフを置いています。そして右側はこれまた黒レフを置いています。

 そして右手で天井に白レフをかぶせるようにおいて、左においた1灯のSB600を天の白レフにバウンスさせます。ヒゲはなるべく体が写りこまないように左手でレリーズを押してシャッターONにしました。(タイマーでも良かったのですが、何枚も連続で撮れないのでやめました)

 こんな形でやっとできたちょっと暗めのものと、ケトルのグリップに天井バウンスした光が綺麗にラインを出しているものと2枚採用し、そしてこれをフォトショップで2枚を合成、この合成はレイヤーモードの「比較(明)」で行いますと、グリップの綺麗なうっすら光ったラインがそのまま残るのです。

 とまぁ・・・説明は難しいのでやめ!(;^_^A アセアセ・・・

 臨時でもこのぐらいの絵にはできますねぇ。最後はグラデーションでのレイヤーモードを焼きこみリニアで黒と白のグラデーションにして好みの場所からグラデをかけてやります。

 これによって真ん中のロゴあたりでの写りこみ削除処理の粗が目立たなくなるのでした・・・(^^;(ヲイヲイごまかしかよ!)

 といった具合で許してくれますかねぇmimitamnさん(^▽^;) ほんと厳しい被写体です。

8 件のコメント:

mimitamn さんのコメント...

いや~~、すごい!

ヒゲMac(BinkyBlue) さんのコメント...

mimitamnさん

 とりあえず宿題は提出いたしましたヽ(`▽´)/

mimitamn さんのコメント...

黒レフというのを初めて知りました。

明るい写真と暗い写真を合成して輪郭を出す。
という技術も、すごく勉強になるな~~~!

うまくいくかどうか分からないですが、試してみたい技術です。
早くパソコンを何とかしたいですね~~~。

やっぱり、写真というのは
光のコントロールなんですねー。

光と影のメリハリをうまく表現できるようになると、こんな風に深い写真になるんだな~。

僕が撮ると、暗い写真は暗いだけ。ハイライトが強調されていない感じ?
明るい写真には、影がなくのっぺりした感じになってしまいがちですね~~。

いや~~、ほんと、写真って面白いな~~!!

無茶なリクエストに応えていただいて、光栄です^^;
さすが、ヒゲさん。
このケトルの写真、ウォールペーパーにしちゃおうかな!

ヒゲMac(BinkyBlue) さんのコメント...

mimitamnさん

 この撮影は、ちょっと経験値が高めかもしれませんが、それでもコツを掴むといけると思います。

 そうそう!一番物撮りでの基本は「卵」の撮影ですよん(^^)v

 綺麗に白のハイライトから影となるところをこれまた綺麗なグラデを作って撮影できると一人前なんて言われますです。

 このケトルはハイライトの所がかなりキツイ感じですが、これは、このような物は実際はきっちりトレペをはってやるのですね、でもそれをしていないのでダイレクトなストロボの光が反射してしまいました。でも許してくださいませぇ~(>.<)

 ハイライトと影となる部分をしっかり締めてやるとクールに写りますねぇ被写体が(^^♪

 無茶なリクエストだなんて、いえいえ、こちらも久しぶりに良いエキセサイズでした。(^^)v(かなり横着なセットでしたが・・・(^^;)
 
 また何か撮影してみますね、そして極力種明かしをしていきますです。(^^)

匿名 さんのコメント...

撮影ご苦労様です~説明が難しいので私には分かりませんが、思ったように写真が撮れると楽しいでしょうね
 ヒゲさんは、スリムで小さい方なんですね。ノームみたいなのかな?(笑)じゃあ、私のほうが、背が高いかもしれませんねえ~
 生き物係は、私ですよw
 みみさんとこは、ウサギなんですね。昔、ピーターラビット飼ってましたよ。
 ウサギは、おしっこのあの臭いの強烈さと、物をかじらなければ、多分日本でものすごく普及されると思うのは私だけでしょうか?>みみたんw
 それゆえ、逆に、不法投棄されるウサギがいなくてよいのかもしれませんね。
 日本といわず、世界のペットブームになるある種の動物は、ブームが過ぎたあと、悲惨な運命を送ることになる。。。のはみなさん御承知でしょうからね・・
 玉切りしたあとの木材チップって、ハムスターに利用したいけど、虫がいるからだめって旦那に叱られて、つかったことありません

ヒゲMac(BinkyBlue) さんのコメント...

Bbさん

 ノームはまだ可愛い!ゴブリンだったら困りますねぇ(^^;

 身長は165cmなです・・・小さいですぅ~(>.<)

 ウサギは可愛いですねぇ、でも我が家だと猫の餌食になりかねません・・・彼らは遊んでタマをとるのではなく、食べるために狩りをしますからやばいです・・・(^^;

 薪と虫は離すことはできないですねぇ・・・なるべくヒゲも最近は部屋の中に薪はいれないようにしています。 なんといっても昨年の夏は木のテーブルに何か白い小さな虫がいるなぁ~と思って・・・ダニ?家ダニ?なんて思っていてちゃんと塩素の薄めた水で噴いていたのですが、それは後から分かったのがシロアリさんでした。

 ですのでこのシーズンからは薪は極力部屋の中にはおかないことにしたのです。面倒でも外の廊下においています。

mimitamn さんのコメント...

我が家のウサギはものすご~く臆病なので、秒殺されちゃいますよ~>_<
ぜったいだめ~~~^^;
野生の野ウサギなんかは結構強くて、逃げ足も速かったりしますが、うちのは絶対駄目ですね~。
もうおばあちゃんですしね^^

Bbさん、そうかも知れませんね~。
クッションの上でおしっこしちゃったりすると、もう大変~~。

ログハウスだと壁かじられちゃうかも知れませんね~^^
そこら辺で自由にさせるわけにはいきませんね!

薪割りしてると、でっかい幼虫とかでてきますよね~。
やっぱりシロアリさんとかもいるんですね。
かなり怖いんですけど、心配だなぁ。

ヒゲMac(BinkyBlue) さんのコメント...

mimitamnさん

 ウサチャンもうお歳なんですか?でも可愛いですねぇ(^^)

 原木には虫がいますが、それでも生木には決してシロアリはいません!

 シロアリはものすごく合理的な事をしてくれるとても大切な生き物なんです。

 それは枯れた木や大木を食べて朽ちさせて大地に戻すのが彼らの大切な役目なのです。

 彼等がいないと森は死んだ木の残骸で埋め尽くされてしまうのです、木はなかなか数年では土に戻らないのですね。

 地球のシステムってよくできて、こうしてみんなが協力しているのですねぇ。ですから木が枯れる、いわば薪になるとシロアリさん達はやってきますよ、彼らの仕事をしないといけないので!(^^;