2/02/2010

Nikkan Flute

2月2日火曜日

 午後からこんな事をしております・・・・

 仕事は?????

 ん~ここが弱くなっているんだなぁ~タンポは・・・意外としっかりしているなぁ~・・・・べたつきないし・・リッププレート見るにしてはこれあまり使ってないなぁ~・・・・




 とまぁ~楽器大好き人間と自負するヒゲ・・・・出来ないのに楽器を持ってしまう・・・病気とも・・・

 気になっていた品だったのです・・・・とっても安かったのです・・・・人にはとうていいえませんですぅ~

 ヤマハにその昔吸収されてしまったニッカン楽器のフルートで年代物・・・そしてこのごろのは作りがしっかりしていると色々と調べていると記述されていました。 フルート吹きの人でも中古で1万円以上で買っている人がおられましたが・・・ヒゲは・・・・いえませーーーん(;^_^A アセアセ・・・ お値段・・・そんな万円でもそのちょっと下でも買えません・・・で・・・あ~買ってしまったなぁ~と思っていたら、撮影依頼の簡単な仕事が・・・お値段安くしてくださいとな・・・ガッテン承知!このフルート代にしました・・・爆!(^▽^;)・・・・いやほんと嘘!っていうぐらい安かったのよん。(^^;




 ニッカン・フルートNo.3なのかなこれ? カバードキーの一個の動きが少し緩くなっていたのを直してなんとかオーケーみたい。

 リコーダーで不満のあった音の強弱が付けられない事・・・・どうだろうフルート・・・リコーダーを全滅までにおいやった楽器・・・・頭管部だけでの音の出し方の練習・・・・意外とあっさり音が出た。

 Sir. James Galway がYoutubeにて吹き方のレッスンをしていて、それの言われたとおりにしたら問題なかった・・・が・・・・




 まだ2つの音が出せない・・・・しかしリコーダーとは比べ物にならないぐらい息の量がいる・・・・めまいがした・・・・爆(^▽^;) これも腹式呼吸とブレスの練習になるぞぉ(^^)v




 ボイトレしていて、昨日マイクスタンドにセットし、ちょっと歌ってみると・・・あれ?鼻声的だった自分の声がスカッと通りだしている・・・これは嬉しい兆しだ! やはりトレーニングなんですねぇ、日々努力! ローマは1日してならずなんですなぁ。

2 件のコメント:

たかねぇ さんのコメント...

ふふっ(^-^)
着実に連日音楽三昧となっておりますね♪

自分で稼いで「買える」とか行きたいトコに「よし!今から!」とその場で決めて行けるのは大人になって良かったと想う事の一つですね。

フルートには懐かしい想い出があります。小1でフルートを欲しがったたかねに父は一緒に楽器店に行き「まずはコレで」と横笛を。当然フルート欲しさにがんばる訳ですが、父はすでにたかねの「超飽きっぽい」性格を見抜いていた訳で…ひと月もしないうちにフルートのフの字も言わなくなりました。
今思うとウチの親はやりたいと言った事に対して頭ごなしにNGはなかったんだな〜(^^);

高校の選択音楽の授業でオケだったのでそこでフルートを選べたのにその時にはすでに筋金入りのRockKidでしたので迷わずSaxに手をあげました。当然身体の大きさだけどAlto Saxにされましたが(爆)手が小さいのでキツかったです。でもあこがれの「管楽器だ〜」とか想って週一の授業がとても楽しかったです。

ヒゲMac(BinkyBlue) さんのコメント...

たかねぇさんへ

 ウシャー!(^^; わかりますですよその気持ちや感じが!(^^)v

 ヒゲもそうです、保育園の鼓笛隊に入りたくてねぇ、でも理由が今も定かでないのですが入れてくれなかった親・・・ものすごく今もその悔しさがある・・(別に親に対してではなくて、あ~今もやりたい・・・と言う気持ちがあるのですね)

 ヒゲの親は反対にNGだらけ!(>o<") 親がよしとしたものしかダメ・・・親から与えられた最初の楽器が真っ白のギター、アコースティック・・・今も覚えているダイエーの楽器屋にいきなり連れて行かれると急に何を思ったのかギターを買うことに・・小6の自分の頭の中は???だらけ・・・なぜって・・・だってやりたいとも一言も、モーションもだしたことないのに・・・すごい気まぐれに付いていけなかったですねぇ(^▽^;)

 で・・・もちろん興味ないから演奏もできないしコードもしらない・・・スチール弦がとても痛い(>o<") 物置です、飾りです。爆(^▽^;)

 しかしここまで音楽に入り込もうとする自分は、根っから「音」が好きなんだと思います。 リズム、音・・・

 そういえば小さな頃からヒゲは列車にのると決まって席をはなれて車両のつなぎ目にいくんです、当時はまだ蛇腹のようなごっつい布で車両間の通路を覆っていて、線路が見えてましたものね、そこで線路と線路のつなぎ目でのカタンカタンと言うリズムが大好きで、わざわざいって聞いていたのです。

 どうもリズム感とかは3歳とか4歳ぐらいからこうしてやしなったみたいです。 今でも鉄道の線路の音は自分の中で覚えたビートを刻みます。(^▽^;)

 フルートは妹がブラバンでやっていましたねぇ、このあいだも電話をお互いハンズフリーにして埼玉と岡山とでリコーダーとフルートで一緒に演奏したりしてねぇ(^▽^;) かなり病気?

 こんどは兄貴が日本のJamesGalwayにならないと!!(夢は寝て見ましょう・・・はい(^▽^;))

 でも今は、、ひたすら頭管部をギャラウェイ先生のおっしゃるとおりに吹いてキッチンでお湯がわくまでとか、ちょっとした空いた時間に吹いています・・・みんなと同じぐらいになるためには始めるのが遅いヒゲなどは人一倍練習と努力しないと・・・(>o<")

 しかし、たかねぇさんも色々やってらっしゃる!きっとお会いしたら話がつきませんねぇ(*^_^*)