2/05/2008

燃焼結果は!

う〜ん、思った以上に長く燃えませでした、、残念無念。30分ほど延びたか延びないかぐらいでした。まだまだ大きくないと厳しいですねぇ。しかしこれが限界、、まぁ、仕事していても、何か用事があったりで出かける予定の時に、丁度キリがいい時間ぐらいなので、これでがまですね。それと針葉樹だし、かなり乾燥しているのでこんなものかもです。しかし広葉樹だと、この大きさ1個では段々火力が弱まるので、やはり寄り添わす大きな薪をくべてやらないと厳しいのが我が家のストーブの現状でした。
写真はくべた薪です。

6 件のコメント:

かわはら さんのコメント...

樹種の違いも大きいですよ~。そのうち広葉樹で試したら驚くほど持つようになると思います。

ヒゲMac(BinkyBlue) さんのコメント...

かわはらさん

今年は広葉樹で超大割がないのです。
(あっ!昨日みつけたあれを取りに行けばできるかもですが)

我が家のストーブは、煙突の引きが弱いので、大きな薪を一つだけくべると段々勢いが減っていき、ユラユラ燃えているのですが、力が無い感じで150度付近になってしまうのです。ですから必ず他の薪と抱き合わせが必要のようです。広葉樹でちょっと大きいのをくべるとすぐそうなってしまうので、何かと併用ですねぇ。

かわはら さんのコメント...

200℃を下回ると危険信号ですねぇ。

十分に乾燥した広葉樹の大割り、株が用意できるのは2-3年後でしょうから、その時に試してみるとまた別の結果になると思います。

ヒゲMac(BinkyBlue) さんのコメント...

かわはらさん

煙突の引きとかではないかと思います。
丁度良い温度(250度~300度)はとても維持が大変です。一番安定してなかなか動かない温度帯域が190度~200度なんです。
ぶん回すとぶっ飛ぶし、ゆっくりするととことん落ちる・・・トルクのない・・・パワーバンド狭いピーキーなストーブです。

かわはら さんのコメント...

薪の乾燥度合い、燃焼室の容積、煙突の引き具合で最適な温度が決まってくるのかもしれないですね。

いかに最適な温度域を維持できるかが長時間燃焼の決めてとなりそうですね。

ヒゲMac(BinkyBlue) さんのコメント...

かわはらさん

おのずとわかってきますよねぇ、でも完全にまだマウンテン2bがここで終わりって感じがしないので、癖をみつけていきます。

まだたかだか二ヶ月ちょっとですからねぇ。全部見せられたら面白くない!
色々と楽しませてくれるストーブです。