3/23/2010

EWIのテスト

3月23日火曜日

 仕事でバタバタ・・・良いことです(^^)v

 で、夜は・・・音楽ターイム! と言う事で、2日前に買ったEWIを今がんばって練習中。

 リコーダーからこのEWIへシフト予定なのですが、それでも素朴なリコーダーの生音も曲によって選んでいくつもりです。

 しかし、このEWIは管楽器と木管楽器をほんとリアルに再現します。 問題はただひとつ! センサーであるホール・・・ここのあたり具合で電子楽器になってしまうので、非常にシビアに指の運びが要求されてしまうのです。 ただこれもひたすら練習なのかもです、その証拠に少しずつですが滑らかなすべるような音にちょっとだけなりかけています。

 しかしまだ気を抜くとピュッ!とかプッとかいって他のセンサーに指のどこかが当っていたり、今日のような湿度があるときにべたつくと、センサーから離れる指のその離れ具合が違って違和感のある残響音がでてしまうのです。 状況によってセンサーのセッティングなどしていかなければならないのかもです。

 で、とりあえずEWIがどんなものかと言う事でテスト画像をyoutubeにアップしてみました。 ところがびっくらこいたのが、なんとヒゲのyoutubeのお友達で色々と質問しても丁寧に答えてくださるubiさんが同じくして電子ホーンを買っているではないですか!! ヒゲ思うに・・・ここ数日ヒゲのお気に入りと登録チャンネルにEWIの関連をドンドンいれていたので、彼は友達なのでそれが分かります、きっとヒゲのそれらを少し見て思われたのかもしれません。 しかし同じ時期に丁度二人がテスト動画をアップするなんて・・・ほとんどシンクロニスティーですわ(^▽^;) でも彼の方が演奏やっぱりうまいです。 さすがサックス奏者です。 ヒゲは日本では数少ないEWIの奏者めざしたいと目標ができてしまいました。




 とりあえずこんなかんじなんですが、バックグラウンドがないと間抜けですねぇ(^▽^;) 簡単にやっているようですが、うしろのオクターブをコントロールするローラーがあって、それを上に下にとコロコロローラーを左手親指で微妙に動かしているのです・・・これなれるまでほんと厳しかったですが、今はリコーダーと同じように左親指が半分ホールを塞ぐあの動作の様に出来だしました。

 まずはEWIはこれを克服しないと話にならないのがわかりました。 でもこれが出来るようになると今までの楽器では出来なかった上下2オクターブの計4オクターブをまたにかけた演奏ができるのです・・・おそろしくすごいですこれは。 今のヒゲには十分すぎです。

 クラリネットなどかなりリアルでほんものですよ・・・っーかこの音源は本物の音を各1音ずつ記録してサンプリングし出しているそうですから、それでとても音がよいわけです。 トランペットは録音が全部携帯カメラなので変な強弱がついてしまってまぬけですが、じつはかなり本物に近いです。

 とにかくリコーダーぐらい手足のように演奏できるようにしないと・・・でも運指がリコーダーとだいたい同じなので2日目ぐらいでもこれぐらいはすぐに頭の中でイメージして演奏できますですよ(^^)v

 ちなみに・・・国内でこのEWIはやはりスクゥエアーを演奏しているひとが多いですねぇ、みんなうまいのですが、ヒゲはあまり電子サウンドにそんなに惹かれないので、これはJAZZ系であちらのように攻めていく予定です。それとこんなシンフォニーとクラッシックでの室内管弦楽風ですね。

2 件のコメント:

Maki さんのコメント...

吹くのにかなり力が入るのでしょうか。3番目の演奏のときは少し楽そうに聞こえましたが、1,2番目はとっても苦しそうに聞こえてしまって、私もく苦しい~と。。いえいえそんな雰囲気でした。^^ 感想です。次を楽しみにしていますね~^^
なかなか難しい楽器なのでしょうね。

ヒゲMac(BinkyBlue) さんのコメント...

HAREさんへ

 はい、普通の管楽器のようにスーッと吹いた息が抜けないのです。

 とても小さなストローぐらいの穴(より小さいです)を通って一番先端の同じ大きさの穴から抜けるのです。

 プログレッシブがかかったようなと言いましょうか、グッと抑えられた様な吹き方になってしまいますので、EWI使いの方々は、そのマウスピースと口の隙間をつくってそこから空気を漏らして出しているそうです。

 ヒゲもそれを少しずつですがやれるように練習しております。

 すみませんお見苦しいものをお見せしてしまって・・・(;^_^A アセアセ・・・ とりあえずこんな感じって事でアップしてみましたが、もうちょっと慣れと練習が必要みたいです(おっと、ちょっとではなく「かなり」ですねぇこれは(^^;)

 PCでそれぞれのパートトラックでレコーディングしていくと、バイオリンからホルン、チューバなど打楽器を除くものがいけるので、管弦楽の軽いものでしたら出来そうです。(^^)v

 今年年末までにはものにしたいですねぇこれを。