1/10/2011

久々の裏山(里山)へ

1月10日Vol.03

 ん~今夜も冷え込んでます・・・・毎晩氷点下なここ楢津・・・・薪ストーブでなかったらどんなだっただろう・・・と考えると・・・・震えがきます。{{ (>_<) }}

 今日も夕方6時過ぎには2度ぐらい・・・で今の時間・・・0度・・・・  薪の確保がおろそかになっているので、ちょっと頑張って夕方から久々に裏山にいってきました。

 かなりご無沙汰です・・・・地主様ともほとんど会っていません・・・・どんな状況になっているのか?  我が家の白犬グラポンをつれて登ってみると・・・一番最初に山から切り出した木を置いていた所は去年でヒゲが全部もらって帰りあるのは竹と、もうほとんど腐葉土になりつつある赤松の木がちょっと。

 そこから今度は上の第二保管場所へ・・・そしたら・・・・お~ぉお! 去年ここからもかなり持って帰って少なくなり、竹だけになりつつあったのですが・・・いつの間にか増えてる増えてる! 以前の状態に戻ったぐらいあります。

 どうも地主様がしっかり補充してくれていたようです。 なんとも嬉しい(>.<) 感謝です! まぁでもヒゲがこうしなくても、地主様は木が腐って朽ちていく度合いを見計らいながら、毎年木をカットしてここに置いているわけで・・・・別にヒゲのためってわけではないのですね。

 ただヒゲが持ち帰ってくれるので、いらないカットしたい木々をいつもの年よりも多くカットできるというわけみたいです。

 お互いそれ以上の馴れ合いになるわけでなく、お礼も絶対するなということで我々の間はこうして今も進行しているのです。

 毎年河川事務所が行う伐採ボランティアにはずれて落選するヒゲですが、それよりも、こうして里山とそこを維持する人とのあいだで自然の連鎖で成り立つているこういった形が良いのかもしれません。

 だから伐採ボランティアって多分神さんヒゲには必要ないというか、行くなって事なんかいなとも・・・とれるのでした。(^^) だって・・・この山が恵んでくれる贈り物ってすごく感じるんですよこれがね(^^)v

 さて、今回太めの薪の木をそこそこ地主様重たいのにここまで運んで置いてくれています。 チェンソーを持って行っていたのでさっそくカットカット! ドンドンカット! 白樫も沢山あるのでカットカット!

 持ちが非常に良い木々ばかりではないですか(^^)v この薪の木を使い出すとクヌギとかケヤキが薄らぎます。 樫でさへこの薪の木の粘りある熱の発し方には、その存在が薄くなってしまうこともあるほどです。 熾きはとても強い熱を保ちかなり長時間維持します。

 昔のここ楢津の家庭になくてはならかった木なんですねぇ。 それに成長が早いということもいい感じです。 この薪の木って楢に似ているんだけれど・・・でもちょっと違うんだよなぁ~ ただし・・・これ初回の着火がムチャ悪いです・・・でも一旦火が回れば・・・(^^)vですよぉ~

 とりあえず、こんな感じでカットしていきました。



 あの上の山積みの中に樫やら薪の木が埋もれています。 しかし地主さんてかなりおじいちゃんなのに力持ちなんだよねぇ・・・あの人亡くなったら・・・ここどうなるんだろう・・・一応奥さんにも挨拶させてもらっていて承諾いただいているので大丈夫だとは思うのだが・・・。

 とりあえず大きめのものを早々とカットしてチェンソー作業は一旦終了!




 ついでに頃合のいい白樫もカットしていきました。 そこそこ太くていい感じです(^^)v



 ここまで今日は作業できればOKIDOKIですほんまに(>.<)




 で、一旦チェンソーを家に持ち帰り、今度は斧を持ってきて・・・ここで薪割りです。 だって・・・このまんまじゃぁ重くて持ち帰られませんし運ぶの大変! なので・・・ここで薪割りしちゃうわけです。(^^;

 はい、ほんと20分もかからなかったかな・・・白樫を除いて他の薪の木ぜーんぶ薪割りしちゃいました。




 ピラミッドができちゃいました。(^^; 色々な斧があっても、やっぱりこのイエローのスプリッターモールに叶うものはないでしょう。 あれだけのものを20分もかからんのですよ・・・・たっかい高級斧でパッカパッカ割っているものなんて比較にならないぐらい作業効率がいいですほんまに!

 柄を何回もぶつけたことがありますが、ほとんど手にそのショックが伝わらず、亀裂も入らない・・・すぐれもんですよこれは。 実用性を考えればこの1本は間違いない商品です・・・が・・・・趣味を前に置くのであれば・・・・高級斧を持つ満足感で万円の斧を降ればいいと思います。 ヒゲは趣味はとぉぉおおの昔に置いてきたので、確実に実用性と作業効率でこのスプリッターです。(これ斧ではありませんから間違えないように!)


 さて、明日はもうちょっと奥のほうを掘り出してみようかと・・・・すぐに使えるものも発掘できるので(*^_^*)

0 件のコメント: