5/27/2010

合成作業

5月27日木曜日

 昨夜オーダーがきて夜中に一番難しい作業を済ませて、今朝は簡単な切り抜き作業をすすめているところです。

 切り抜きといってもヒゲの場合はご覧の通りのピクセル単位の切り抜きをする作業、PCとはいえ完璧に手作業で地道な作業です。 薄利多売の1品切り抜き数百円とはちょっと違う趣向なのでしかたありません。





 今頃はPCのアプリでもかなりお高いものでよい切り抜きがありますが、やっぱりヒゲは手作業がしっくりくる昔人間がこんな所に・・・(^^ゞ





 この切り抜きもただ単にエッジをとらえて切り抜くと、とっても間の抜けたものになります。 光のあたりぐあいに応じて切り抜くエッジの深さなど考えていきます。 こうしないとただ単に合成したときに張っただけに感じるからです。 もちろんここですべてエッジにそって切り抜きたいところですが、さきほどの光の当たり具合で「物」には必要なエッジが出てきます。

 そこを本来いらないものとして一緒に切り抜くとこれまたとっても違和感があります。 どこまで「物」に対して観察の目をもつかで自然の合成が出来上がります。 ただ・・・ヒゲの作業は1日何百というカット数はこなせません・・・ほとんど数品の特注みたいなものです。 毎年かならずオーダーがくる企業があり、そこの作業を請け負っています。

 そして、こんな小さなヒゲの所のまた特化したものとして、これもフォトショーのスキルにもよりますが、電話で依頼者のオーダーを聞きながら、その場でフォトショーで作業しすぐに72dpiに落としてメールしリアルタイムで確認してもらう・・・・これはあるいみ自慢できるスキルです。 あとで作業してご連絡しますは面倒なので、その場でそのまま話されたことをそのまま行います・・・ほとんどお待たせしません。

 これには確実にフォトショーのショートカットをほとんど憶えていないとマウスで操作などしていられません、マウスよりもキーボード操作で命令をし、手作業の画像をいらうところだけマウスです。

 まぁそんな所があってか、あまり安くはない合成作業ですが常に御ひいきいただいております。(まいどほんとに感謝ですお客様)

4 件のコメント:

あーとく さんのコメント...

リアルタイムでやってしまうのですか!?
すごい・・・さすが、プロは違いますね(>_・)b


そして、さりげなく作業場に置いてあるインターフェース・・・M-AudioのFast Trackですね?笑

ヒゲMac(BinkyBlue) さんのコメント...

あーとくさんへ

 はい(*^_^*)

 色合いをこんな感じで、ここにこれを付けて、この絵のこれをここへもっていくとどうなるでしょうか?

 などなどを電話で話されたぶん、こちらでその場で作業してお見せしています。

 メールの送受信分のタイムラグはありますが、今や光回線ですから早い早い!

 M-audio・・・バレバレですねぇ(^▽^;) 去年発売した安いやつですが、なかなかいいですねぇこれ。

 バンドルしていたProtoolsは結局つかわずじまいなんです・・・で、もっと簡単なAcoustica が販売しているDAWソフト、Mixcraft5で音など調整して整えています。 これは便利ですしかなり優れものです・・・が・・・あまりにマイナーで・・・(^▽^;)

 ウィンドウズ版の高機能ガレージバンドです。 ケークウォークなどのDAWソフトに決して引けをとっていないのが嬉しいです、といいますかあるところ上をいっている部分があるように感じました。

あーとく さんのコメント...

なるほどなるほど~!

実は、今、狙ってるんです。M-Audio^^
なかなかいいですか、ふむふむ。

ヒゲ様のDAWソフトはMixcraft5というのですか。
ふむ・・・初めて聞きました。笑
そもそもDAWソフトにも疎くて、全然わかりませんが^^;

ヒゲMac(BinkyBlue) さんのコメント...

あーとくさんへ

 これから音楽をやっていくなかでPCとの連携は拒めませんし、その時にやはりインターフェースとDAWソフトは必須みたいな感じになってきますねぇ。

 私は2月あたりまでまーったくこの世界を知りませんでしたといっていいんですよ。

 なのでオーディーインターフェースなんて聞いても見てもまったく興味もなかったので知ろうともしなかった・・・(^^ゞ

 ましてMacだとインターフェースがいらずして高音質で宅録できていたのです・・・ところが、やはりギターやそこらをウィンでするとなると避けて通れないものと知り、すぐに飽きてやめちゃうかもしれないので、コストの低いこのM-Audioに白羽の矢が立ちました。

 これは文句無くいいです。

 DAWソフトも色々と悩みました・・・これは8年も前からマックがおまけソフトでガレージバンドをバンドルしていたので、それで遊んだことがあり、DTMソフトよりもとっつきやすかったです。

 でもその時だけで8年間なんにも触れずに音楽演奏など出来ない譜面読めないので気にしてませんでした・・・が・・・今年の2月からこうして入り込んで、やはりこの手のソフト関係は音楽知識が乏しいヒゲはちょっと辛いですが、でも好奇心でつまんでやっていまに至ります。

 なので、あーとくさんのように音楽を長年続けてらっしゃる人にとってはすばらしいアイテムになると思いますよ(^^)v

 ただ・・・DAWソフトはすごくPCの力が必要です・・・そこらを含めて一度体験版などインストされて使われてみてはいかがでしょうか?

 とりあえずさきほどあーとくさんのブログに業務連絡いれておきました(^^)v