1/24/2010

久方の裏の里山へ柴刈りに(^^)v

1月24日日曜日Vol.02

 今朝は久しぶりにゆっくり起きた。 さすがに9時半ぐらいになると時計の中の熾き火がないのだろう多分7時ぐらいから寝室が冷えて寒かった。

 その昔、まだ薪ストーブなどしないでいたころ、この寝室では布団から顔を出してねると痛くてダメなので布団の中へ顔までもぐって犬達と寝ていたのだ。 それぐらいここは寒い場所なのだ。

 しかし今では夜中に犬が暑いのか布団から出てねることもたまにある。 薪ストーブにほんと助けられている。(リビングと寝室を扉をあけて熱を伝えていますが、時計ストーブでやっています)

 さて、今朝も犬達のトイレをさせに外へだして、そのままヒゲはその足で時計ストーブに火をいれ、朝のエントリどおりにココアをつくり、犬達を外からもどして彼らの食事時間としました。



 煙突からはモクモク煙がでています、これを見ると「あ~あそこは今頃起きたのだな」とわかっちゃいますねぇ。(^▽^;) 今年は太陽の活動がこの冬に活発化し南からの風の日が非常に多いです。 でもここらはどう風が吹こうが問題ないのでとりあえず安心。




 ヒゲの所では外の廊下へこの様に使う薪を数日分置いている、これは部屋内に置くと小さい虫が出てきて木の机の上を走り回ったため、外へ置いているのでした。




 順番に焚き付けようの小枝等(これは今はブドウのつるだが、きょう夕方に里山から小枝を取ってきた)





 そしてこれが焚きつけ様のもう少し火力をますための枝類だが、写真では廃材をもらってきている。これも今日の夕方に里山からしっかり良質のものをもらってきた、完全天然である!(^^)v



 これが今日夕方ではこうなった





 そして次が小割りですね(^^)




 で、最後が大割りでメインのもの丸太類




 アトリエで作業をし、PCの画像処理で1000カット以上のバッチ処理をあてて、その間に夕方から裏の里山へ焚き付けようの柴刈りにいってきた。

 こんな感じでいくらでもあります。







 で、籠に入れて持ち帰り、ストーブに入る長さにカット。 すでに手でも折れるぐらい乾燥!(これはたしか1年ぐらい放置したものですね)







 それからカットするとこんなに山盛りに・・・これでまた数日あります。 なくなるとまた裏の山へいけばいいのですから。(^^)v




 そして、その柴刈りのときに犬達と奥へ少し散歩すると、このあいだ記事をアップした原木カット場所がまた大きくざっくりと木々を倒してカットして綺麗に束ねてくれていました。 それもすばらしく上物の白樫が多く、また薪の木(多分ここらではそう呼ぶがヒゲは楢の木と思っている)の30cm以上をざっくりと・・・

 地主様すみませんですぅ~(>.<) なんだか原木譲渡会を最近全然行わなくなった岡山市・・・今日ふと青空市場へ車を走らせていてまわりの山の木々を見たときに感じたのが「このぶんだと原木がかなり手に入らないのかな?」と思った矢先でしたから、とても嬉しいものでした。

 ここの場所はヒゲは地主様に他に欲しい人がいたばあいこれらを持ち帰ってもよいとはお聞きしていますが、ヒゲとしては初めてストーブをされて薪が手に入らない人のせつな願いを持っている人にと思いキープしています。 ヒゲは今年は自分の家のストーブ2台分と、お世話になっているカフェのコーラル用の薪を少々さしあげていて、なかば3台のストーブにヒゲの薪を使っています。 でもちろんヒゲは売りはしません、でもこうしてしっかり神さん薪を用意してくれてるんだなぁ~と感謝なのでした。(^^)vサンキューマイゴッド!(ヲイヲイえらくなれなれしいじゃん(^▽^;))

 でもそろそろ本格的な原木譲渡会が告知されてもいいはずなんだが・・・今年はないのかな?

 そんなこんなで・・・・これが届きました!




 嬉しい・・・ですがいまこれをやっている暇がありません・・・悲しい(>.<)

0 件のコメント: