6/15/2011

CG勉強を本格的に開始

6月15日水曜日

 ほんと今ごろから?と言われそうですが、本格的にCGの勉強をはじめました。

 色々と先週から表面を触って塗り絵のまねごとしたり、アニメーションで3DCGを単純だけれど動かしたりして、この世界感に少しふれて実際に自分にはどうなん?という感じでみてみました。

 そして結果、よしこれはいけそうだ! となって、現時点から本格的に勉強を開始です。

 覚えて無駄になることはないと感じますし、これからこの世界はなくなることが無いと思われますし。

 現時点でヒゲは一切この3DCGに関してのソフトはお金をかけていません。 むしろ無料にてこれだけすごいものがあるとびっくりです。

 その代表格がこのBlenderという3DCG統合制作ソフトは有名です。 




 これは2年前ぐらいから知ってはいて、一応DLしていましたが、やはりちんぷんかんぷんで理解不能でした。 が現在・・・難しく考えていたCGの制作工程が理解できだし挑戦できそうなので、改めて最新版の2.57というバージョンのブレンダーをDLしてきて、その参考本もとても手ごろで雑誌感覚のものがつい最近書店でみかけ、それを購入したのです。(ただし・・ブレンダーにインターフェースは今だすべて英語です)





 Bryceもありますが、あちらは景観をつくる用。 そしてこれは人間やら物をつくる用として使用できそうです。 あとは、これらのものとヒゲの生業としている写真との合成をうまく馴染ませるような撮影方法とかセッティングを模索していく必要があります。

 すでにここらはUSのコマーシャルフォトのフォトグラファーJoel Grimes氏やDave hill氏などなどが有名でここ数年前からこの業界の写真スタイルを確立し一世風靡しています。 もちろんこの日本ではそういった作風のコマーシャルフォトは広く一般に出回っていません。

 よほどの大きな宣伝に使われるとか、切れのある商品イメージに使われているぐらいです。 これは致し方ないと思っていますが、日本人の好む傾向がどうしてもユニクロ的な色合い、空気感を好むからと感じています。 当たり障りの無い中間をいろどる、けっして主張しない風味といいますか・・・ですのであまりヒゲのやろうとしているものはこの国では受け入れてもらえないかもしれません・・・が・・・それでもトライしていきたいと思っています。

 さて・・・・今年の年末までにどのぐらいの事が出来るようになっているでしょうか・・・・諦めず頑張らないといけないものがこれで3つになってしまいました・・・・・(;^_^A アセアセ・・・

 1:英語  2:音楽  3:CG

 こ、こりゃ・・たいへんだぁ~(>.<) 年末までに何かができるより先に・・・・脳溢血で死ぬかも・・・

2 件のコメント:

野良通信 さんのコメント...

そのことを考えると、尻の辺りがモゾモゾしてじっとしていられない。それが、好むことなんですね。それなしにはこの人生はなんと殺風景なものになるでしょう。

ヒゲMac さんのコメント...

野良通信様へ

 私のブログに目を通してくださって感謝です(>.<) 

 どこまで自分がやれるのか全く検討もつかないのですが、今新たに重い腰があがってくれたという感じです。

 (;^_^A アセアセ・・・

 たった一つしかない人生、いつどうなるかわからないと思えばこそ打ち込む人と、めげて打ちひしがれる人と・・・もしくは・・・いつどうなるかという事が起こるなんて考えも付かない人と・・・

 自分がどれを選ぶか・・・人は常に選択し続け、そしてそれが出来れば望んだ方向にいけるとしたいものです。

 やらずして後悔よりもやって後悔のほうが人生よかったと最後に言えそうで・・・(^▽^;) でもこれって自分に責任を持つことが前提ですね。(^_^;)

 今の日本人はノーリスク・ハイリターンだそうで・・・これではトライするという心に火がつきにくいかもしれません。 どんどん他の国との温度差がでてきているように感じます。