10/05/2011

At 250m below the surface of the earth (地下250mに・・・)

10月5日水曜日

今日は地下250mにまたまた潜ってきました。 工事もほぼ終了し、ほとんどの機材等は撤去されていました。 プラント手前は大きく削り掘られて、当初聞いていたとおりの状態。 問題はライトでしたが、ほとんど撤去されてなくなる予定でしたが、なんとかまだ手前の掘った場所のクリーンナップ作業があったおかげで残っており大助かり。(><)

しかし・・・・思わぬ事態が・・・・工事がほぼ終わっているので喚起システムが停止・・・なもんで・・・機材がびっくりするぐらい結露するのです・・・いやぁ~結露を通り越して全然熱くないサウナ風呂の中状態・・・・D3のボディーがもうびしょびしょ・・・センサー内までなっていたらアウトだぁ~とちょっと心配。

センサー熱持つしね稼動していたら・・・困った・・・・前回テストの時は喚起システムが働いていたので全然OKだったのだが・・・・これはイレギュラー!(><) おまけに9時から入ってお昼ごろまでの撮影予定でしたが、トイレを撤去されているのでみんな我慢しないとだめ(^^;) まぁヒゲはそんな事考えている暇などなかったので全然問題なかったですが。(;^ω^) (回路ショートせんかいな?とか・・・色々と・・・まぁプロ機だからこんな状況もテストしているとは思うが・・・) 写真は一応色々と企業上の何かがあってはまずいので小さくして掲載しています。




今回はプラント撮影意外に、工事関係者の集合も頼まれたのですが・・・これが当初24人ぐらいだったのに・・・・撮影日2日前にいきなり「90人ぐらいになったのですがぁ~」と・・・・もう何人でもきてくらはい・・・という事で(;^ω^) スケジュール表を渡されて大勢がそれぞれバスで降りてきます。

結局ここでは大きな施工業者が合同企業体を作って事にあたっているので、そこの人達みんなが出席! おまけに、現場に直接関係ない人まで、250mの地下まできて記念撮影的にという感じでした。(^^;) なんだか集合写真がメインになってないかぇ~と・・・

でも、仕事は面白かったですよ。 すごくあわただしい感じで撮影を終わらせて、機材がかなり安定したときに最後プラントを落ち着いて撮影。 HDR処理用にブラケット撮影してシャッタスピード5段階ブラケティングさせました。

後方からのコンポジションもという事で、しかし後方は何一つライトがない・・・・ドラムで電源もすでに現状では届かない・・・・なもんで・・・これはブラケティングHDR用の撮影をしたそのまま、8秒間のシャッター切って、その間にストロボを自分の光の欲しい場所へ数回照射! 後はフォトショーでSynthesisすればOK。

依頼者の上の人はライトに色をつけて演出したかったようで・・・(^^;) まぁある程度なら後処理でご要望通りできますからとは伝えておきました。 もう1生涯のなかではないかもしれない地下プラント現場でした。

2 件のコメント:

maki さんのコメント...

行ってきましたね。良いですね~
ヒゲさんの面白い経験、映画のワンシーンみたいですね。^^
記念写真90人ですか!この場所で豪快ですね。^^

もうこちらはばたばたでしようもない感じです。ちょっと不思議な方向に向いています。忙しい来年に向けて下準備中です。^^;

ヒゲMac(BinkyBlue) さんのコメント...

makiさんへ

 この現場はまさしくNHKのプロジェクトXでした。

 この様な現場にかかわれて嬉しかったです。 5年間の歳月をかけて完成したプロジェクトを、その関係者のみなさんとプラントを撮影させてもらえた事はとっても価値がありました。 それも人が普通では決して入っていけない領域、地面の下250mものところですから。

 人類の中でこんな深い地下に入った人は少ないと思いますが、その中に入れたことがまたこの仕事をしていたよかったと思っています。(^.^)v

 そちらの計画がしっかり具体的に形になっていくことを願っています。(^.^)v